【FF7リバース】ユフィの出番増えたところが一番うれしい。ノリは古い。

FF7リメイク / FF7リバース

原作と比べるとだいぶ重要なポジションになりそうだなこの美少女忍者…

真っ当に神羅と戦う理由できたからね…

モーションや言動が当時のセンスのままだとどうしても結構キツいなって思ってしまう

なんか凄いウザいこんなにウザかったかな

これでも原作よりクソガキムーブは減らされてるんだぞ

オリジナルに比べると自分も神羅に直接的に恨みがあるから気遣う場面や同調する動機が増えたよね

なんかすごい90年台の広末みたいになったな…


へばってるぅ~???

そういえばロングバケーションって末広とまちゃひ子が男とりあう内容だったよな
当時の二人は割と似た顔で似たポジションだった気がする
そこから東京ジェンヌに変異するんだが

へばってるぅ~???

バレットしっかり庇ったり原作より大分仲間思い

キャラの絡みが増えた分
年下ポジションとしてのやんちゃムーブが見えがちなだけだと思う

めちゃくちゃかわいいな…

オリジナルはパーティーに入れてないと単純に会話する場面減りまくるからな

オリジナルだと思うまずマテリア泥棒してくるところからだからなぁ
こっちだとルーファウス暗殺しようとして話を引っ掻き回した以外は余計なことはしてないし

やっぱノリキツイよね…?
クラウドもバレットもエアリスもティファもレッドも可愛いけど
妙にユフィだけ令和の今見るとうおキツ…ってなった

本人からしたら当然の行いだけど初手ルーファウスとの契約を反故にしちゃったのがちょっと印象に悪影響与えてる

バカバカのところ正直きつすぎて笑っちゃった

周りもうわキツって顔してる

あたしってばバカバカ☆みたいなノリマジで登場時しかやんねぇから…

まぁそこの言動は適当に誤魔化そうとして意図的にふざけてるとこだからな

むしろそこ汲み取れずにキツいとか言ってるのにビビったわ


退屈の歌めっちゃ好き

アンコール頼む

アンコールじゃないパターンのどっちかだと続きの2番歌ってくれたりするぞ!

まぁ単純にリメイクだとみんなでワイワイやる描写が圧倒的に増えてるからな

レッドがその辺滅茶苦茶楽しい
原作だとあんま台詞無かった気がするんだけどどうだったかな

ホットパンツのホック何で閉じたの…
ユフィ編だと外してたよね

性能が強えというかアタッカーとして万能すぎない?

ルーズソックス要る?

バレットはまぁ環境テロ屋だから今のご時世だと圧倒的に丁寧に扱わないといけない題材だから…
あとまぁこのリアルなグラフィックとフルボイスでオリジナルの逐一ヒスって銃をぶっ放すノリはやれない

当時でもこいつやべぇ感がすごかった

エアリスとティファの精神ちょっと低くなってるからこいつも相対的にガキになっている気がする
観覧車イベは良かったよ

FF7の平均年齢が高すぎるせいで真っ当な16歳が出てくると浮く

このパーティーって変な見た目な変な人多くない?

当時のポリゴンでキャラ立たせなきゃいけないし…

ウータイ関係が爆弾だらけだから次回作めっちゃ曇りそう


エアリスもエアリスだから許されてるムーブがかなりある

アニメキャラ的なノリがキツいと言われると7自体が割とそんなんだからな

リアルになったことで発生してる違和感をシュールギャグとして昇華してるところ多いよね

グラフィックは凄まじいんだけど
ユフィは何と言うかその分見た目が元ネタに凄い寄ってる感があるので
言動もだけど見た目も平成感が凄い

田舎だから可愛い子ムーブも超今風な知見しかなかったのだろうと解釈した

これでもだいぶキツさは緩和されてると思う

なんかリメイク世界線だとマテリア泥棒しなさそう
と言うかケットシーにキレ散らかしてエアリスの死に泣いておいてマテリア盗んだからかなりのサイコになる!

RシリーズだとDLCで仲間ぶっ殺されてる過去が追加されてるせいでシリアス度がかなり増してる

このゲーム戦闘忙しくて大変だな!

俺はメニュー開きながらコマンドバトルっぽくやってたけど上手い人はショートカット活用してアクションゲームとして遊んでてスゲーってなった

バレットとナナキがかわいいんだよこのゲーム

勇しすぎる眉毛をもう少しマイルドにするだけで印象変わりそう

ユフィが可愛くなってくるのはCCとかDCでちょっと成長してから

なんかユフィだけ異物感がある
バレットとかあの容姿とガタイで馴染んでるのに

女の子のノリが~ってんじゃなくて
ユフィが単体で浮いてるよね
いやその内ある程度は馴染むんだけど

原作よりシリアスだからだいぶ配慮のできる娘にはなってるよね

ちょっと美人系に寄りすぎてる感はある
隣で見てたオカンになんか女の子みんな顔似てるねって言われて気付いた

原作のユフィとヴィンセントは隠しキャラなせいで本編で役割ありそうな場面でリアクションないことが多くて寂しかったから嬉しいよ

クソガキムーブがややマイルドになったせいで逆にウザくなってない?

ローポリでちんまいから許される動きが
美女になったらダメになった

分身がだいぶゲーム壊してる

ユフィいないとジメジメしててヤバい

新着記事

【FF14】パッチ7.0でグラフィック綺麗になったとか変わってないとかいう感想。
【ポケモン】登場タイミング考えるとムーランド強い。優秀なノーマルタイプ。
【真・女神転生VV攻略】敦田ユズル&ハヤタロウに勝てない。
【FF14攻略】パッチ7.0判明している伝説素材。必要ステータス技術力。
【真・女神転生VV攻略】アルテミスに勝てない。
【真・女神転生VV】台東区のマップが嫌いになりそう。
【スト6】ベガは最高峰の格闘家である。ただし邪悪。
【グラブル】テフヌト「今日は女将としてたくさん働きました」
【テイルズオブエターニア】いけるいける!かわいいファラの声がクセになる。
オニドリル。序盤から頼りになるポケモン。
【ユニコーンオーバーロード】欲を言えば全員お嫁さんにしたかった。
【エルデンリング】いいよねアナスタシアと解体包丁。
ヴァンパイアレディってロマサガ2にいたっけ?かわいい。
【エルデンリング】古竜フローサクス。知らない間に死んでた。【DLC】
【エルデンリング】ガイウスの足甲。しろがね倒すとドロップするやつ。
【新アニポケ】56話感想。リコの泣き顔気合入ってた。
【エルデンリングDLC】指の母の追憶のテキストクソすぎでは?
【ポケモン】キノガッサの性能評価するのは難しい。
【ポケモン】レジエレキとレジドラゴが追加された時の感想。タイプコンプが楽しみ。
【スト6】JPキャラランクがどんどん下がっていく。ガチくんBランク。