デオキシスノーマルフォルムの種族値極端じゃない?

ポケモン

HBD50でACS150のノーマルなやつ

ディフェンスフォルムになっても変わらぬH50

既にアタックフォルムすぎる

すでに切り詰めてるのに更に詰めていく姿勢は評価したい

なんだぞのふざけたHは

全部100で良かっただろ!

俺たちの基準と宇宙の基準が違うのだろう

ノーマルの時点で尖りすぎてるせいでアタックでいいやってなるやつ

まぁ、見るからにヒョロいし…

なんでフォルムチェンジがウリのポケモンなのにこんな配分に…


アタックフォルムは襷無しだとバレパンは愚かテクニマッパでも死が見える

実質スピードフォルムがノーマルみたいになってる

120 120 80 120 80 80
これでどうだろう

そろそろ種族値修正でディフェンスの時H100とかにならねえかな
アタックの時はH10でAC200にしていいから

この既にアタックフォルムな種族値はRS登場時にフォルムチェンジの予定が存在しなかったとしか思えない

登場やたら遅かった上に映画でもうフォルムチェンジしてるからそれもおかしい

今だったらギルガルドみたいな仕様になってたのかな

デフォで素早さ150で全体3位のやつ

ディフェンスと言いつつS90もある

全体的に偏りすぎなんだよな…

本当にホウエン産か?
いや宇宙から来てるけどさ

実際ホウエンでよくある両刀種族値だしまあ
ここまで尖ると長所になるけど

ノーマルとディフェンスの種族値大改造しても誰も文句言わないと思う

ゲーフリはこの頃BDが高ければH低くしてもいいみたいな思考だったから…

正直こいつは種族値より特性なんとかして欲しい


マジで何考えてノーマルフォルムをこれにしたのか謎

バランスとってもアタッカー寄りにしてもミュウミュウツーがいるから差別化するには極端に振り切るしかなかった

スピードが先手取ってコスモパワー使えばディフェンスより硬くなれると聞いた事がある

ジガルデ以前はフォルムチェンジでHいじるのを頑なに避けてた覚えがある

ギルガルドみたいな戦闘中にフォルムチェンジする特性でもいいよ

フォルムチェンジ最も有効活用してるのがポケマスという

まだ夢特性設定されてないしフォルムごとに違う夢特性になったりしたら面白そう

ディフェンスて例えるならどのポケモンに近い耐久なんだ

HがBDの3分の1…他にこんな奴いるかな

ツボツボ…は行き過ぎだがナマコブシとかそこそこいる印象
サニーゴとかのきせき持ちも似たような感じになるな
ただ大抵BDに合計種族値持ってかれるから厳しいことになる

耐久指数的にはスイクンより低いくらいらしい

種族値配分が大きく違うやつだとレジギガスとかその辺が近いかな
割と硬いけどトップレベルからは一段落ちるくらいの水準

トリデプスとかダイノーズが割と近いと思う
ツボツボは極端すぎるけど

こいつが好きな奴はツボツボも好きだろ

Hが低いけどBDが高いと言えばギルガルド
フォルムチェンジするところまで似てる


硬いは硬いけど想像よりは硬く無い…ってこと?

プレッシャーの効果を実感する前に敵か自分が死んでいる

というかギルガルドみたいな特性と技与えても別にいいよね

同じような特性だと先手取って殴るとアタックのまま後攻で殴られて消し飛ぶんだよな
あとノーマルの存在意義が本格的に消滅する

そろそろ専用特性あげたらいいじゃん

ディフェンスは一応プレッシャーと相性いい方ではあるが…
あとついにいたみわけ覚えた

初めて見た時にワクワクするデザイン

ここからさらにBD削って殴りに行こうとするのおかしいよ…

せめてふゆうくらい欲しい

アタックフォルムに力持ちくれ

スピードフォルムのおかげで神速使えるのがえらい

デオキシスパーフェクトフォルム出そう

50-180-160-180-160-180
合計910

ばけものすぎる

ディフェンスのHとS交換したい

ポケマスのフォルムチェンジ他のやつもコイツくらい頑張って欲しい

そういやディアンシーも防御型と攻撃型の形態がある幻だったな

たしかフォルムチェンジの元祖だっけ?

アタックフォルムの種族値見たら予想以上に虚弱体質で驚いた

50-20-20の圧倒的耐久

H50がまだ高く見える

俺でも倒せそう

メガレックウザvsスレ画の殺るか殺られるか感はなかなか禁伝戦で見れないタイプだと思う

アタックフォルムは物理特殊両方ともヒラヒナよりちょっと固いぞ

メガスピアーより脆いんだから凄まじい

高い攻撃力を高い素早さで上から叩き込むノーマルフォルムと
高い攻撃力を高い素早さで上から叩き込むアタックフォルム

剣盾入ってようやくフォルムチェンジ後にHP変化するようになった

アローラの守護神の方が早くない?

特性がプレッシャーだから実際の火力はトップではないよね

今でもAC180は中々いない

アタックフォルムの耐久比較は比較先がまず見ないやつしか出て来なくて逆にわからないから困る

最低限も最低限の小技を耐えるくらいの耐久はあるがアタックになるともう大体だめ

ユナイトに来てほしい

黒ヨでいいじゃんとかはともかくとしてワイフォの火力とんでもないことになりそう

スピードフォルムは安定感はあるけど面白みはあんまりないな…

その評価は普通ノーマルがもらうべきなんだよな…

ノーマルフォルム(アタックフォルム)
アタックフォルム(超アタックフォルム)

ノーマルフォルムで自己再生覚えるみたいだけどそのフォルムだと使ってる暇ないだろ…

ノーマルフォルムとスピードフォルムの間にポケモンがほぼ居ない!

スピードフォルムが比較的一番ノーマルぽい

他のフォルムで覚えた技ってそのままだっけ?

そのままだよ

こいつも禁伝枠なんだよね?

ディフェンスフォルムだからってHP据え置きなのは律儀すぎる…
150-20-180-20-180-50にしない?

H高いのにBやD低かったりBやD高いけどHがカスだから実質耐久は大した事ないってポケモンチラホラいるけどなんでそんな振り方するの

第三世代出身にフォルムチェンジでH変更を要求するのは酷だ

硬いの相手にするとイライラするじゃん?

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。