ミルタンクってもしかして強敵では?メロメロやころがるで壊滅。

ポケモン

ふみつけ
ころがる
ミルクのみ
メロメロ

ころがるってなに?

いわタイプの攻撃わざ

旅パを殺すならこれ以上はあるまいって感じの性能してる

エースポケモンを律儀に最後に取っておく戦法を確実に殺す技

メロメロで御三家はだいたい機能停止するのがつらい

ミルタンク♂とかいるんだろうか

いないよ
ケンタロスはオスしかいない

なんでノーマルジム挑んでるのに主力技が岩タイプなんですか…

ノーマルタイプのまるくなるとコンボできるので実質ノーマル技


種族値が高いのもきつい

S70くらいだと思ってた
はええ!

リフレクター
どくのこな
はいおしまい

ミルクのみで回復されるんですけお!

ありがとうデパートのケーシィ(スリープ)とワンリキーを交換してくれるおじさん!

瞬殺された…

すなかけどろかけで当たらないように祈るのが早い

ひるませるふみつけ
ヒノアラシに襲い掛かるころがる
基本♂な御三家にメロメロ
回復するミルクのみ
泣きてえのはこっちだバカヤロー!

金銀はイシツブテが頼りになる

ころがってる間は回復できないな!

敵の命中率はアテにならん

苦戦した記憶がまったくないからどうやって倒したのかもまるで思い出せないけど序盤はひたすらどろかけ使ってた覚えがあるから多分それでなんとかした

それで負けたら俺も泣くわ…

HGSSだとどっちかというとふみつけのイメージが強いんだけどころがるも覚えてはいるんだっけ?

高い素早さところがるの相性がいい
殺られる前に殺ってくる


御三家の♂率高くしておいてメロメロ使ってくるのは陰湿

道具で治せないメロメロに30%ひるみのふみつけ絡めてくるの普通にクソでは

同じような完成された種族値してるスターミーと比べると3つ目のジムなのが手加減要素

近場で交換できるワンリキーが紙装甲でまた頼れないんだこれが

メロメロを使われた記憶がない
ひたすらころがってた印象

すなかけ使うよね

HGSSだとどろかけ無くなってはねやすめになってたよね?

その代わりフェザーダンスが強いから

ジョウトのポケモンなんで受け気質多いんだろう

くそ…ここであなをほるを使うしかない…

無印のカスミに比べて苦戦した記憶がまったくないからなんか倒したんだろうな当時の俺

最初のジムリがクソザコハヤトだったから金銀は簡単だなーと思わせといてこれよ

ここレベルデザイン狂ってるから嫌い
サクッと勝たせろ

ころがるが威力上がると後続が何もできずにひき殺される

赤緑のヒトカゲ選んだ時のタケシとカスミ
金銀のミルタンク
この辺までしかやってないけどポケモンって何気に鬼畜難易度だったよな
今のポケモンやってるキッズが触れたらクリアできなくて投げちゃいそう


今の子は賢いから多分補助技使って突破できる
対戦環境知ってるから
問題は育成環境クソだとは思うだろうな

ふしぎなアメ増殖でもやるかい?

この前配信でやってる人いたけどpp切れるまでミルクのみしててマジふざけんなよってなった

やっぱ金銀って滅茶苦茶難しいよな
レッドとかいるし全体的に鬼畜だけど特にチコリータ選んだ時がやばい

ポケモンは全作通じて詰みポイントがそこそこあるよ
なんとかなるかどうかの差はある

センリのケッキングもくそ強かった気がするな当時

苦戦したという話もあるが所詮ポケモンなので御三家に経験値集める小学生プレイしてたら苦戦するところなんてないのだ

むしろ小学生が選びがちな炎御三家に経験値集中させてたらピンポイントで詰むやつだぞこれ


やっとの思いで勝った後に戦うウソッキーもマグマラシが不利で当時の自分に心の傷を負わせるには十分すぎた

やっぱここにいる皆って金銀までしかやってない?俺もソーナンス

金銀まではやった
それ以降は知らね

リメイクだとシャドーボールが特殊依存になったからマツバがすごい強化された

再戦マツバのゲンガーに至っては迂闊に悪で弱点突こうとすると物凄いスピードで気合玉が飛んできてバンギラスが消し飛ぶ
敵の気合玉は命中97.5くらいある

単純な鬼畜度合いでいったらUSUMがトップに躍り出るからな…

そんなやばいのXYぬるかったのに

ウルトラネクロズマ抜きでも1対2が普通にきついんだよ…

ギミックボスちっくですき
タケシのがまんは弱すぎた

USUMは学習装置切ると序盤のヌシが全部キツい

年取ってからやったBWのミルホッグのが苦戦した気がする

きんにく…けたぐり頼む…

最近やってないけど最新作にも積みそうなポイントとかあった?

自称ポケモンバトル苦手のペパーとの最終戦 旅パと見せかけてとんでもなく各種バランスのいいガチパが出てくる

終盤だけどウルトラネクロズマとレジェアルのギラティナ

積むってほどじゃないけどうちの旅パだとビワちゃんがだいぶきつかった

こっちが勝った後に泣くジムリーダー2人もいるのすごいな金銀…

個人的にネットで言われないけど毎回コータスで苦戦する

普通にDLCで雨パダブルで持ち込むのは殺意高いって

アカネとセンリのせいでノーマルタイプジムは警戒するようになった

やってないけどエメラルドのフウランすごい強化されてたらしいね

もしかしてチコリータが有利になる場面ない?

スレ画はヒノアラシよりチコリータが圧倒的に楽じゃん

金銀のレッドのカビゴンがやけに強く感じたな

ウォロの8連戦はバトルのシステムがいつもと違うのも相まって歴代トップクラスにきつかった

ペパーはレベルの上がり幅がおかしいだけかな
8人目のジムリーダーに勝ったら次はチャンピオンって感じ
俺はなるべく想定された適正レベルで回りたい派だったからシャリタツ突破した後はしばらく他を回ったが

ゲーチスは真面目に難易度設定ミスってたと思う
厳選した後二連戦でやることじゃない

負けてもゲーチスから出直しできるからいいんじゃね

SMは詰みポイント多いな

SVはなんかスター団の誰かが難所になる可能性ある気がする
俺はメロコが超重かったわ

当たり前みたいになってるけど四天王からチャンピオンの5連戦って冷静に考えると鬼畜だよな
今の優しいゲームになれたキッズは赤緑金銀クリアまで行けるんかな
あの頃ってポケモンに限らず全体的に難易度設定が厳しいゲーム多かったよね

XYは本当に緩い
ついでに手に入る味方のポケモンも結構強い

ご三家2体いるしな

ころがるで旅パがドンドン倒されていくのを思い出したわ
一体倒れて次のターンもころがる続いて瞬殺はやめてくれません?

えんまくここでしか使わなかった

新着記事

【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?