マルチ前提の難易度を一人でやるのは狂気だけども
射幸心でどうでも良くなっちまうんだ
今でもギルクエやってるような狩人の配信見ると動きが最適化され過ぎてて引く
極限のせいで全てが駄作になってしまったやつ
極限だけかなあ
時々ギルクエ触りたくなってテオとかラーやる
大剣だったらなんとかやれるかな…
武器バランスと極限で色々言われるけどそこまで酷評されるような作品かぁ…?って毎回なる
樹海に狂ってるだけなのかもしれない
極限と段差どっち消せるかで選ばせてくれるなら俺多分極限のほう残すと思う
しがみついてないとずり落ちていく傾斜いる?
中堅以上の武器種でクリアする分にはまだいい
樹海だっけランダムに敵が出てくるやつ
アレがないXは何となく寂しかった
操虫棍ばっかり使ってたから段差いらねぇと思ってた
武器種だけで当たり前のように蹴られるマルチは後にも先にもこれだけだ
スラアクもびっくりするほど弱い
弾かれ無効無効とか関係なくただ弱い
ラージャン人気だからハンマーの居場所がね
色々使ってたけどお手軽高火力のヘビィが一番捗った
極限以外
スターナイトペダンが快適すぎて忘れられない
極限は村クエの1回以外必須ではないのが救い
ソロ専スラアクオンリーでも140行けてたから個人的ににはそこまで悪い印象ない
亜ジャラは滅んで
過剰に叩かれてるだけで実際やるとそんなに不満は無いと思う
虚無すぎて前作に人が逃げたサンブレの方がどっちかというと酷い
それはさすがにない
最新作に不満が溜まりすぎてプレイヤーが一斉に前作に逃げ込んだなんてライズサンブレ以外ではなかった現象だから間違いなく出来の点ではサンブレの方が酷い
サンブレの場合マルチ組む理由がなさすぎてすぐ飽きてしまったというのもあるかもしれんけど
ギルクエのシャガルとかテストプレイしてねえだろと思った
常時回復狩り状態で笛にいたっては何も吹けねえ
足元に地雷生やす行動を覚えるのが実質的なスタートラインでわかりにくすぎたのはそうね
極限抜きでもちょっと…
双剣も切れ味消費半減無くなっていたのいかれてる
そりゃソロで140行くだけなら誰でも出来るだろ
ああ…樹海で人間性なくしたのか…
大抵のプレイヤーが1回しか戦わないザボ亜とかいうかわいそうなやつ
双剣のキロネクスは使い勝手よくてだいぶお世話になったよ
モンハンで強制的に弾かれると面白くないんだなってことを教えてくれたゲーム
サンブレが虚無とかどの世界線だ
深掘りするとむしろクソめんどいだろ東急
まずIBにいまさら人が増えた理由がワイルズがあるからということも把握してないし
必死で擁護してるけどそうだねの数見比べてみたらどっちが世間的に正しい意見か判りそうなもんだけどな
ギルクエより良ギルクエ探しのが時間使ってた気がする
この時代のリオレウスは狂った様に滞空車庫入れブレス連発してやばかった
ガララ亜種の極限とか一度も戦ったことねえわ
というかガララ亜種がキークエだけでうんざりだった
ギルクエ厳選レベル上げの後周回も虚無かもしれん…
俺も厳選したくてティ亜ラーとかキリンラーとか当てたけども
あんなに即合流やら常時合流が当たり前なのかな!?って驚いたよ
もちろん育てず放置してる
少なくとも4Gは人を繋ぎ止めて置ける力はあった作品だったよ
一斉に人が3Gに逃げるなんて現象はなかったからな
3Gに逃げたって3DSのだとオンラインねえんだからそもそも数として可視化しようがねえよ
懐かしいゴグマジオスひーひーいいながら一人で倒してたな