【スト6】ザンギエフ使う理由の一つにコンボ簡単だから。

ストリートファイター6

コンボ苦手だからザンギ使ってるところがあります私

3中Pダブラリやっておけばそれっぽく見える説

全然まっとうな理由だと思うぜ

似たような理由でザンギ使ってますが締めの低空ボルシチが安定しなくて泣いてますよ私

ザンギのコンボあれ難しくないの?

難しいのでやっておりません


たぶんザンギの次に簡単だろうリュウもコンボ選択は結構難しくてそれに比べたらずっと簡単ではあると思う

地獄突き

なんかぐるぐるして浮かしてチョップして投げるみたいなコンボ難しそうだなーって思って見てる

コンボ食らってる最中もサボらず上入れっぱとかバクステ入れてる人相手じゃなければ
普通に補正切りスクリューとか超ダメージ効率いいしな

小技からラッシュが出来ないのでラッシュ膝から強引に行きます

コンボ安いザンギは入れっぱとバクステで期待値勝ちしやすくて楽

インパクトから垂直8大パンのコンボが強いらしいが難しいからやらない

旧相撲を返してくれ

他の人は頭突き当ててるけど自分のは当たらない

大パン、生インパクト、なんか溜めジャンプキック、ダブラリ

アプデ後にちょろっと触ってみたけどチョップ→最低空ボルシチとODダブラリSA3が全然出来なくて
ザンギコンボむずくね?ってなった

ODダブラリの発生が12fだから一生懸命グルグル回せば間に合うと思うが
それでも駄目なら
半回転入力してからODダブラリして残り一回転とかにするといい
コパコパ半回転パンチボタン三つ押し→一回転パンチボタン
みたいな感じ

最低空ボルシチはクラシックで出来る奴なのこれ
仮に出来たとして安定するもんなの

6248で8のあと気持ち遅めにボタン押すだけだから大して難しくはないよ

ザンギ使うことで割とこのゲームのシステム理解度が進んだ気がする
こんなに垂直がジャンプ移行早くて強いとは

低空ボルシチはなんなら普通に一回転KKするだけの感覚で出てる

低空ボルシチ普通に1回転KK押すだけだから意外と楽
ミスった時シベリアンに化けないように回転方向に気は使うけど

世の中には立ち2回転安定させるやつも居るし慣れだ慣れ

一回転コマンドすごくコマンド入力ゆるくない?


右要素と下要素と左要素と上要素がそれぞれ1つずつ入ってれば出るからだいぶ緩い

なんかこいつに攻撃すると耐えられて殴り返されるんだけど

溜め大Pのアーマーのことなら上半身にしかついてないので足元にあたる攻撃(下段じゃなくてもいいよ)振るか大P先端当たりでウロウロして透かすかしよう

まぁ昔の一回転枠が今の二回転枠なんで

一回転より前後ろ下上の方が出しやすい

実は1回転と書かれている技は5/8回転で出る
2回転は1回転半で出る

格ゲーやってればなんとなく知ってる事とはいえ簡易コマンドと言うには表記詐欺エグいだろと思わなくもない

生ラッシュ出始めに一回回してしばらく走ってからボタン押してもスクリュー出るくらい緩くしてある

ボルシチで〆るとすごいテクニカルに見える

トータル5000とかノーゲージですげー減ってるしな

1から反時計回りに6まで一周半して20fくらい前歩きしてp押すと祖国出るの怖い

2回転の入力保持は過去作に比べると短くなってる気がする
3rdだともっと歩いて分割ギガスできた気がする

昔の一回転は決めたらほぼゲームセットレベルのスクリューだったからな
今のスクリューの性能でそこまで厳密にしてもしゃーないし

アーマー持ってるキャラが少なくて対策するの後回しにしてるうちに当たった時アーマーのせいで負ける
アーマーってどうすればいいの

下手にコンボ完走するより次の読み合いいった方がトータル減るなってときが結構ある


雰囲気で中パンチ出しつつ近づいてきたらスクリュー一点狙いのモダンザンギです

調整前後分けてないデータにあまり価値はない…

使える情報が出るのは来月だな

低空ボルシチは要するに1回転を上方向で終わるようにすれば出るから本当に慣れよね

そもそも一回転って普通は上終わりで出すからね
スクリューとコマンドは大差無い

豪鬼は22~31だけだからな
今月分出たら大分違うよ

ダルシムは変わらんな

あいつずっとトップ層にいるのクソキャラの証明だと思う

ここ数日で豪鬼めっちゃ減ったイメージある

使用率の5月分ってことは月末に来た豪鬼少ないのは当たり前じゃない?

むしろ月末しか居なかったのにこの順位なのが終わってる

プロがこぞって新キャラお試しでしゃぶり倒して5割弱の勝率出なかったらゴミすぎるんじゃないかな…

全レベル帯での下位3キャラの安定感凄いな…

まあ豪鬼かケンどっちか選べと言われたらケンだよな

プラチナ~マスターでトップ3に入ってるたかしの人気に嫉妬

1年待たされたようなもんだし許してあげて

豪鬼追加のタイミングでザンギ強化なかったらもっと豪鬼いた気がする

ザンギ使いは豪鬼来てもザンギ使うけど

相手浮かしてSA1って難しいの?

実装直後のダイア帯は体感5割以上居たからな豪鬼

逆に下手でも長いコンボ完走すれば上手く見えるからエド使ってる

3中PキャンセルSA2だけ難易度高い
他キャラでもそんなの見かけないぞ

これ本当に苦手で安定しないんだけどみんなどうやってるの…

2→3中P→6→236で出せるっちゃ出せる
根性で出せたほうが良い気もするけど

根性でやろうとしてスクリューが漏れるのが俺だ…
なんならSA2打とうとしてSA3が漏れるコマンドの汚さだわ

投げられ続けて負けるんだけどどうすればいい

投げ抜けを仕込む
バクステ
飛ぶ
好きなのを選ぼう

ぶっぱして死ぬかジャンプして死ぬかバクステして死ぬかグラップして死ぬか好きなのを選ぼう

コンボ出来ないからザンギにして
1回転出来ないからモダンにしたのが俺ってわけ

運営の考えるただしい遊び方

新着記事

【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。
【エルデンリングDLC攻略】連なる火花が強いときく。
【エルデンリングDLC攻略】最強防具は羅刹、ダメージアップ。
【エルデンリングDLC攻略】ぶっ壊れ性能持つ最強候補。
【エルデンリングDLC攻略】影の城でNPCイベントフラグ折れるときいた。