マリオ&ルイージRPGの新作かリメイク希望。

マリオ

そろそろこっちのマリオ新作もやりたいんじゃないかい

会社が…

まずアルファドリームの意志を継ぐ会社を作る必要があるんじゃないかい?

絵柄が違うマリオシリーズってペーパーとRPG以外に何あったっけ…

あのぬるぬる動くドットを再現できる所はあるんだろうか

ほとんどが2画面だからやりにくいのもあるだろうけど移植すらないままSwitchが終わりそうだ…


switchが一番こういうの売れそうなのに…

遊んででずっと疑問で今も疑問なんだけどさ
なんなのこの謎のダンス

1は今でも思い出せるくらいやり込んで2は1周しか出来なくて3は途中で詰んでやめちゃったから2と3を移植してほしい

回避でノーダメージだからといってシリーズ重ねる毎に避けるのが難しくなりすぎた

3Dじゃあの雰囲気を再現できないんじゃないかい?

ペーパーの方と組んでRPGやった時はまさかこっちが先に逝くとは

会社規模の問題で据え置き機でソフト作るの無理だから解散したという事情だからしょうがない

4以降の3Dにしか見えないドットはあまりにクオリティが高すぎるんじゃないかい?

クッパ好きな身としては3が最高の出来だった

仮に新作やリメイク作るとしたらHD2Dとかになるんだろうな

悪ノリが酷かった時期があったような

大体2が悪い
この頃だとペーパーもスーパーで悪ノリしてた気がする

4のルイージかっこいいシーンは大好きなんだけど難しいし長すぎなんじゃないかい?

メザメフォームに大苦戦した記憶がある

ピコーン ゴスッ

改めて調べるとけっこうシリーズ多いんだな…3までしか知らなかった

ルイージの年の弾のひとつだったもんなあ…

3で自分で操作するクッパが物凄く強いのいいよね

マリオ&ルイージサイドだと接敵になる地上の小型の敵が
クッパだと歩いてぶつかるだけで弾き倒せるスケール感の表現好き


リメイクでもなんか2飛ばされたもんな

解散というか破産だから結構悲しい終わり方ではあるが

今回リメイクされたRPGも信じられないくらい扱い悪いぞ

ルイマン出たハードだからなGC
プレイアブルキャラなのにあんまりじゃね?ってなったのは良かった

シリーズが進むたびに技のテンポが悪くなってるのが辛い

3リメイクするのはさすがに早すぎた

マリオというビッグネーム取り扱ってる会社でも潰れるんだ…ってびっくりした記憶

とはいえ下請けだし…

初代の合体って感じのブラザーアタック良かった

ペーパーマリオRPGはルイージいじりがかなり言われるけど地味にクッパも威厳のなさが極まってた時期だと思う

本筋に関係ないところでグダグダコメディパート担当してるだけで出番終わったのは実際アレだと思う
マリルイ無印の冷遇ぶりに比べたらマシ

3のリメイク売れなかったからなあ

オリ版は何十万本売れたのにリメ版は5000本とかそのラインだったとか聞いた事ある気がする

そん
だけ…

マリオ&ルイージRPGもいいけどピーマンアドベンチャーがやりたいんじゃないかい?


まずペーパー系はスーパー以外大体ルイージ持て余してるから…
カラースプラッシュの捻りは良かったけど

MIXのペーパールイージ本編完全不在はひどいんじゃないかい?

彼ならサウンドテストで音楽を聴いてるんじゃないかい?

3は可能ならクッパ巨大化バトルはチャレンジモードの一環とかでもいいからいつでも再戦可能にしてほしいくらい好きだった
ただし列車のやつテメーはダメだ

2も普通に好きだったから不評気味なの最近知ったわ

2飛ばされたのはまぁゲドンコがシャレにならねえ邪悪ってのもあるかも…

マリオシリーズでバイオベースはちょっとね…

個人的にはルイージの扱いが悪かった気がするのでシリーズ追う事に微妙に楽しめなかった…
1は凄い好き

ルイージ好きで4をやってないのは大いなる損失なんじゃないかい?

4やってなかったな…そう言えば…3DSのペーパーマリオの出来があんまり合わなかったから少しマリオ系RPGに離れてた時期だったからなぁ
いまやってみるかな

緑の人には何を言ってもいい感じあるよね

HIGEがどんどん上がっていってなんかマリオより火力出るな…ってなるルイージ

4は緑のヒゲから卒業するのも良い
ちょっと悲しくもある

1のクッパは記憶喪失でコソ泥の子分にされてその後ラスボスに身体乗っ取られて器にされた後
意識取り戻した途端クッパ城が爆破して画面にぶつかって涙目のギャグ面晒して
EDでマリオ達が帰る飛行機に雑に括りつけられて空中から雑にキノコ王国に投下されただけなのに…

クッパがプレイアブルの作品は数あれど主人公扱いはマリルイ3くらいじゃないのかい?

4は面白い
MIXはストーリーがちょっと淡泊すぎた

4は演出面は最高峰なんだけどダンジョンがちょっとだるい

だって無印3からガッツリ変わってるように見えねーんだもんリメイク3…

リメイクではなくリマスターってやつだったのでは

今あの扉なんて名前だったかな…ってマリオRPG2 扉で調べたら個別記事が出てきてダメだった
やっぱりあれ皆うぉっ…それはやりすぎ…ってなったんだな…

マリオ達が本気で怒ってくれるだけまだ救いようはある
それはそれとして許されない行為ではある

そもそもリメイク元もDSだから3DSで遊べるしな3は…

スーパーペーパーではクッパ重要だし強いから良かった

ペパマリRPGクッパパートは好きだったし3面でクッパと戦えたのは盛り上がったんだけどまさかあれっきりとは思わないんじゃないかい?
リメイクも追加ボス枠でクッパと再戦出来て良かったんじゃないかい?

最後らへんでもう一回乱入してこなかったっけ

1DXのおまけにゲラコロボ出てくるし1の時点で倒産決まって3出す気だった感じかねぇ

オリキンのクッパ様かわいいから好き

3の裏ボスが本気でクソ強いクッパ様なの好き

マリオRPGの人たちが作った会社なんだっけ

ルイージ弄りはスマブラ辺りから流れてきた風潮って感じがある

多分倒産するってわかってたから3リメイクしたんじゃないか?

リメイク以外の最終作品はペパマリとのコラボか…

外伝ではっちゃける気持ちは分かる
分かるが割と長かった

このゲームの何がいいってドットがすごく表情豊かなことだと思う

1しかやってないけど凄まじいボリュームだった記憶

倒産前提ってよりは倒産しそうだから人気の3を前作流用の低コストリメイクでどうにかしようって感じじゃないかなあ

オリジナルが遊べるゲーム機で始めたのが失策だったな…

新着記事

【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。
【モンハン】人気戦闘BGM上位10位まで。順位不同。
【ロマサガ2】七英雄の統一感ない部分が最高に好き。
【真・女神転生VV攻略】1周目サタン難易度ハードでの戦い方。
【真・女神転生VV攻略】掟破り両方取れるときいた。
【真・女神転生VV攻略】マガツヒのスキルで強いおすすめはどれ?
【真・女神転生VV攻略】地母の晩餐の条件ってなに?
【真・女神転生VV攻略】復讐でダヌー、イナンナ、マリア1周で取れる?
最近マリオの供給多くない?いいことだ。
【真・女神転生VV】魔王城はこれでもマシになった。
【エルデンリング】レラーナの双剣かっこいいけど弱い武器。
【ロマサガ2】アルビオンにはまたお世話になります。
【ポケモン】もしもポッポが面接官だったら?
【エルデンリング】ラダーン設定としてもやはり強い。
ロマサガ3のストーリーあまり話題になること少ないイメージ。
ミンサガやりたくなってきた人多いんじゃない?味のあるデザイン。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】エメラルドとキャットちゃんに思入れ持たないようにしないと。
格ゲーでだいたいいつも強いポジシャンにいるキャラ。
【アニポケ】ドットの服を選んだのはモリー。性別は女の子。
【エルデンリング攻略】指紋盾と出血蟻棘装備したらDLCはクリアできる。