【ポケモン】イワーク大きい割に弱いイメージがある。

ポケモン

イワークの話題
SVで最強タケシ決定戦するとどうなるんだろう
テラスタルのせいでメタゲーム成り立たないのかな

クリスタルな超レアがいる

意外と早い

見た目はいいよね

ステロ撒き要因として起用してた
ウーラオスが出るまでは

序盤のボスにしても攻撃はもうちょいあった方がいいと思う、一致技覚えないしとくしゅひくいし

序盤ボスとはなんだ四天王も使ってるんだぞ

ポケモンGOでExcellentとりやすい

何故かシバが2体も使ってくる

ポケスペで足場になるのかっこいいよね


作中に絶対イワークファンクラブがあると思う

ステルスロック
ボディプレス
ちょうはつ
がんせきふうじ

最近のイワークは我慢が出来ない

初代のゲームバランスの都合以外として見ると違和感しか無いステータスしてるけど
進化後はまあまあやれてるし剣盾のアレとかでそういうキャラとしてもやってるから調整はしなくてもいいのかな…とも思う

弱点多いし等倍でも特殊技で即死するかよわい

クソタイプなのに無駄に競合が多い

進化しても見た目以上に攻撃低い

ポケスリでかなり有能

がんじょうを捨てくだけるよろいタスキ型のうちのイワーク

GOのリトルカップだと地味に強い
コアルヒー見たら死ねってなる

ハガネールすき

アニメのしめつけるがちょっとだけトラウマだった

S70からの大爆破

蛇感ないよね

でもこの形の生物はいわへびとしか言いようがないとおもう


色違いのずんだ味好き

ニコニコ動画で城之内くんに名前を叫ばれてた

小さい頃のお絵描きするのに難しいポケモンだった

石をつの字にすりゃいいかとを思いきや結構難しいよね

山男がほぼ持ってるから登山用具の部類だと思う

ポケスリのコイツレアすぎ

この巨体で時速60kmで地中を掘り進めるってことは人類の科学力を軽く超える超えるエネルギーを持ってるはず

見た目が強そうだし攻撃がそこまで苛烈じゃないから第1ジムのエースに相応しいと思う
四天王が2体使うのは違うだろ…!

最初のボスが最終盤モブででてくる的な奴

飛行タイプ対策で入れるとかならわかる
二体はいらんどっちかニョロボンでよかっただろ

シバのおかげでカントーのトップ層ポケモン
他の地域の人びっくりすると思う

ハガネールよりは好き

サイズに比べて軽すぎでは

ポケモンGOではいつもお世話になってる
岩タイプ大きさ競争で

RPGのボスとしては妥当なステータスしてる
対戦のこと考えてなかったんだろうな初代


ポケスリでめちゃ強だけど厳選が困難すぎる

メタルクローで倒せっていうのは厳しいと思う

それもあるけどがんせきふうじ覚えてるのがキツいよ

まず岩石封じ耐えきれないからヒトカゲ以外育てた方がいい

ポケGoとかで改めてみると
顔が片桐はいりに超似ている

見た目だけはナイスデザイン

イワヤマトンネルでの捕獲率は何故か伝説のポケモンと同じ

去年ダイパを縛りプレイで何周かしたけど毎回岩砕き覚えさせられてた

なんか3Dだとたしか体ぐるぐる回ってたよね

スリープで妙に強い性能で来た

最近やってないけど出やすくなった?

寝てない人初めて見た

割とポケモン界の重要なポジションにいる気がするようなそうでもないようなポジション

一番好きなポケモン聞いてイワークって返ってきてもイワークかぁ…とはならないくらいのポジション

意外と早い上にがんじょうがあるから十分仕事する

頑丈イバン!

初代ポケの割にドット絵とイラストが似てる気がする

攻撃的なタイプと守備的な種族値を併せ持つ

頑丈ステロのイメージが強い

アニポケでスプリンクラーとか水バケツとかで倒されてたけどそんなに弱くはない…はず

特殊の電気が通るならたぶん余裕で倒せるからまあ…

アニメだとそういう変化球でやられてるからむしろ強い枠というか

何だかんだで存在感は結構ある

ミュウツーの逆襲見てイワーク同士の交尾って大体あんな感じなんだろうな…と思いました

初代の攻略本で防御が高い一点で高評価されてたやつはあった

フシギダネとゼニガメに弱点を突くことの喜びを教えてくれる

意外と速いよね

しんかのきせきでどうにかできないものか

ボディプレスイワークか…

ボディプレの威力には輝石補正乗らないよ

乗っても乗らなくてもAが低すぎる分ボディプレスに頼らざるを得ない

ポケモンスリープだと強い上にレアポケで捕まえ辛いから特別感がある

初代のタケシ戦だと攻撃技がたいあたりとがまんなのでヒトカゲでも苦戦しない

ここまでビバークの話0

あの回イワークでビバークしたってセリフは覚えてるけどイワーク出てきたっけ…

PWTでイワークを変わらず切り札にするタケシは漢だぜ

がまんを上手く対処できるかどうかだもんな初代タケシ戦

素早さと攻撃のステータス取り違えてる説あるけど
それやると初代のヒトカゲもっと地獄になると思うんだよね

どうせ我慢してる間火の粉で焼き殺すだけだぞ

今はバンギラスに勝てる

格闘使いのシバが使ってくるの今でもわりと謎

イワークに何かやらせたいなら連続技持ってない相手を見極めて頑丈で一発受けて1回動いたらいい
タスキ不要かつ即退場もメリットになる1行動ですぐ思いつくのはさらさらいわ持って手動砂とかくらいだけど

防御力と鉄壁とボディプレス持ってる奴は
お手軽火力出せるようになって良かったよね

ジバコイルが地味に厄介さを増している

最初のボスだし詰まられても困るからこんなもんでしょ
逆に殺しに来てるカスミは頭おかしい強さだし

最初のボスとしてせいいっぱいバランス調整した結果なのはわかる
スターミーはもう少し考えろ

マチスは分かりやすくディグダの穴があるというのに
こっちはマダツボミやナゾノクサ程度じゃジリ貧になるほど強すぎる…

ホースで水かけるだけでひんし

身長8.8m体重210kg

俺より軽いじゃん…

合計種族値ポニータ以下

初代はキツくないけどFRLGは結構キツい

地割れ・鉄壁・ボディプレス・ステロ
特性頑丈 持ち物イバン
で一応サマにはなるだろ

ステロまいてひとまず仕事完了
耐えてイバン地割れが当たれば良いなくらい?

別の進化とかリージョンとかそろそろきてもいい気もする

出すか!
体がクリスタルでできたイワーク!

でもカスミはスルーできるって救済措置あるし…

ボディプレスって技やっぱりズルくない?

ザマゼンタとかこれに救われてるからな

逆になんで最初から使わせなかった

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?