【エルデンリング】ラダーン設定としてもやはり強い。

エルデンリング

強すぎるよお前

だから利用された…

私のです♡

本人は褪せ馬を愛し国を守る英雄みたいな武人なのに環境が悪すぎる

腐敗に侵され続けながらなおあの強さ

ミケラダーンはミケラのバフとモーグボディのデバフで全盛期がどんなもんなのか結局よくわからない

私の約束の王です

ミケラのためなんかに戦うんじゃねえよ!

本人も多分わかってないから…

エドテンラダーン


モーグボディオーバーソウルミケラのグロさ

もし褪せ人を殺せてたらどうなってたんだろう

ミケラもラニ様も多腕なのは何か設定あるのかな
俺がフレーバーを見つけられてないだけだろうか

全盛期をあれと言っていいのか

人形兵も多腕だしあの世界の人形のデフォルトが多腕でミケラもボディ全部捨てたから人形ボディになってる?

ゆびばあさんとかも多腕だからあの世界で普通の人間として扱われる中に多腕の人種がいるんじゃないのかね
あるいは義体化でもしているか

モーグがかわいそう

(でもモーグだしいいか…)

完全に妄想だけどラダーンは褪せ馬から降りた自分を全盛期とは言わない気がする

能力はミケラの王のラダーンが上だけど仮に戦えば英雄としてのラダーンが勝つ
そんなイメージがある

モーグ様への忠義は忘れられなかったけど王として戦い敗れたならよか!

ミケラ本人的には自分の理想の世界の世界のためにできることをひたすらやってるだけなんだと思うけど性質的に他の誰かに頼らないといけないせいでなんか他人を利用して使い潰してる邪悪にも見えてしまう

ミケラは自分すら大切にできないやつが他者を大切にできるわけねえだろ?って話に帰結すると思う

腐れラダーンって足先無かったのなんでなんだっけ

腐ったからでは?


モーグは忠臣がいる一点で救われた感ある

俺だってモーグに忠誠誓うつもりだったよ
なのに会いに行ったら殺しにかかってくるんだから仕方ないじゃねえか

モーグウィン王朝勢力から渋カッコよくて愛着も沸くキャラが出てくるなんて…

アンスバッハ死んでると代打でサイン出してくれる何か知らん奴好き

相打ち(腐敗で大自爆)

別に変な当て擦りしなくても相打ちでいいと思うけど

マレニアがラダーンに挑んだのもなんとなく察しが付くな

というか防具のあれが答えじゃね?
おらっ!ミケラのところにいけ!

ちゃんと理性のある人に慕われてたとなるとモーグの評価も変わってくる

結局ラダーンもミケラに魅了されてたんです?

何度やられても最終的に倒したから俺の方が強い

昔はやんちゃしてました系お爺ちゃんいいよね

アンスバッハのおかげでモーグの評価が鰻登り

あの人がここまで信奉するなら魅了前は良い君主だったんだろうなって気にさせる

モーゴットの弟だもんなぁって今更ながら思う
ごめんよ変態おじさん扱いしてて


マレニアも自爆テロで相打ちになったくせに不敗(腐敗とかけた激ウマギャグ)名乗ってる恥知らずみたいな扱いだったけど本気のラダーンが想像以上にヤバいせいで相対的に株が上がってるフシがある

こいつ全盛期だろうと相変わらず腐敗には弱いんだな…

強いやつ誰だよ

攻略的には仕方ないんだけどDLCラダーンに蟻棘ちくちくしてるとなんか罪悪感ある

マレニアにだってフィンレイがいるし…

3のオマージュなんだろうけど風車村のゴム人間のせいか無敵奴隷ロボの方がちらつく

あせんちゅのがよほど汚い手ばかり使ってるから俺は腐敗ボムを責める気にはなれない
というか責める資格がない

馬にも乗らず星も砕かぬラダーンなんて…

モーグとかライカードとか奇天烈なやつが生前は名君だったのが惜しい

血に酔った狩人様みたいなやつ限定でカリスマ性すごいのかなモーグ様

弱者の味方だった

王。は多分ジェーレンが見たら嘆く

まあこんな事にする為にラダーン祭りした訳じゃないからな…

DLCで良ボスだなと思ったのは泥濘の騎士だけ
他は避けにくいし攻撃タイミングもわかりにくい

部下見てても戦いができりゃいい武人タイプだから仮に意思があっても変わらないだろうな

意識があっても戦うと思うわ
あの時の褪せ人じゃん!!
世話になったなもっかいやろうぜ!!

戦場で大好きな痩せ馬と一緒にいるために重力魔法を修めたのに…
尊厳破壊すんな

本編までいれても良ボスNo1はメスメルになった
王。は前半あんな楽しいのに後半はやりたい放題すぎる

戦ってこそのラダーン将軍だしこれもまあいいか

体は返していただきますぞ

ミケライズマイン❤してた野郎の株がDLCでぐんぐん上がるとは思わなんだ

本人の株は上がらねーよ!

DLCラダーン違クした赤獅子と一緒にラダフェスしたい

DLCのこいつなんか小さくない?

モーグ素体だし

モーグの身体にラダーンの魂入れた形だからね
大きさはモーグ準拠

私の王。はあんな貧相な駄馬になんか乗らないんですけど?弟背負って戦う兄様なんですけど?

いやでもアンスバッハのようなナンバー2を従えてたとあればトップの株も上がるのでは?

ラダーンはマレニアと戦ったり腐敗塗れになってでも死ぬの拒否してた辺り
ミケラの計画には普通に反対だったと思う
私の王になって下さいって約束はまぁしたけどそこまでやるとは言ってねえみたいな

これホントに約束したかも疑問なんだけど
ミケラが一方的に言ってるだけとか普通にありそう

でも約束通り影の地に魂きたし…

本編で昨日ラダーン倒したんだけど
仲間をずっと召喚してチクチク攻撃したのが間違いなく勝因なんだけど
良かったのかあれで…?

勝ったやつが王なんだが?

ここまで来るとなんかもうアホすぎてイラッとすら来ない

スケルトン無し縛りで戦ってるんだけど超辛いなんとかならないの?

逆にスケルトンでなにしてんの

ディビアの呼び声無し縛りか…

若い頃はあれくらいのサイズだったかもしれんぞラダーン
赤獅子じゃなくて若獅子だからな

マレニア…お前よくあそこまで闘えたな…

ラダーン全盛期大したことないな
第2形態はミケラの力がほとんどだし

第一形態は別に異常な強さはないからこれは本当にそう

ド派手に動き回るのと自分に対してちょっと大きいサイズがACのラスボスって感じで好き
いや理不尽すぎて嫌い

そりゃお腐れ様も自爆するわ

ありものパッチワークで無理やり転生させた全盛期かすらわからない状態であの強さなんだからそりゃ腐敗爆弾ブチかますわという説得力

ラダーンは約束果たすために魂のみで戻ってきただけだよ

ラニは二本指が電波送ってくるのが気にくわないから捨てただけだよ

全盛期より強いよモーグの血授も使えるわけだし

モーグはおそらく外から見た評価と仲間から見た評価で全然違うタイプ
やってることだけ見たら大分戦犯に近いけど褪せ人視点で見たらお姫様ヒロインなラニに近いタイプかもしれない

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?