【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。

エルデンリング

対人詳しいやつトレンドおちえて

流紋円刃で速斬と死角の一撃

流紋円刃あんま強い気がしないんだけど
やっぱ重さの割に強い、ってだけ?

属性派生するとぶっ壊れです

知力あるいは信仰あるいは知信キャラならめちゃくそ強い

流紋円刃だけど、魔法派生でいいの?
冷気?

炎術、神聖、魔力、冷気のどれか
元から知力と信仰で物理が上がる系の武器はこれらの派生でバ火力出るってさ

ほお~サンキュー!

投擲系弱い…?

ちょうつよい
特に円刃


属性派生すると最強クラスになる

流紋円刃を冷気派生にしてみよう
フリスビー投げるだけで凍傷連発できる神器に早変わりだね

流紋の円刃って死角の一撃のまま魔力派生出来ないの?

出来た(今やってみた)


素人に教えてくれ 流紋の円刃とやらを冷気派生させたいのだが、付けれる戦灰とやらが霧踏みしかないけどこれをつけるしかないのかな?あと、これをつけたら死の一撃は消えてしまうの?

逆手剣から剥ぎ取れば使える
あとは即斬あるならそれつけたりもできる

戦灰で属性決まるわけじゃないので普通に死角のままでいい

なら、どうやって冷気に派生させればよいの??

冷気派生できる砥石を本編のマップで拾う
場所は調べてくれ
このことは1つのセーブデータしか作ってない人ほど忘れがち

それは持っている。 使い方がわからない

使い方も何も普通に祝福で戦灰つけて最後にどの派生にするか選ぶだけだぞ
最後の選択肢でお望みの派生がないならその砥石を拾ってない

待って待って 戦灰は死の一撃がいいのだが、それをそのままにして冷気派生はどうやればいいのか教えてほしい。

逆手剣についてるやつ剥ぎ取れ

剥ぎ取るのはどうやれば?

冷気派生の候補にお目当ての戦灰出てないなら対応外だと思う


それは砥石が無い状態の話であって、砥石を拾ったあとならどの戦灰でどの派生にも自由にできるんじゃなかったか?
まさか俺の方が凄まじい勘違いしてたのか…

冷気派生だと氷ぽい属性のやつしか付けられないよ

砥石持ってても毒花は2度刺すなんかは炎術とか魔力なんかの属性派生できないよ
試しにやってみ

マジかよ…俺はなんて無知だったんだ…

たぶん砥石は持ってるけど冷気派生させるともともと付いてた戦技が候補に出てこなくて付けれないよって話でしょ

本編で各属性ごとの砥石を入手してると戦灰のタイプに限らず自由に属性付与できるよ

2週して流紋円刃2本揃えて死角の一撃と速斬切り替えてる

炎術で攻撃力高くなるのって流紋円刃だけなの?
他の流紋武器はならないの?

なるぞ
黄銅短刀と同じ仕様
炎術か神聖か魔力で強くなって
中でもバフが優秀な炎術が話題に上がる

まじで円刃の死の一撃をつけたままの冷気派生のやり方を誰か教えてくれ

砥石は持ったな!

逆手剣に最初から戦灰が付いてるからそれを剥がして使う

剥がし方はどうすればいいの?

そもそも普通の逆手剣拾ってる?
別の戦灰つけてもいいし今つけてる戦灰を選べば外す項目が出てくる
それか喪失の戦灰で増やしてもいい

死角の一撃のことなら普通に冷気派生候補にあったよ、砥石ないんでしょ


砥石はあるよ。付ける候補に死の一撃とやらがない

逆手剣を戦灰付いたまま売ったのかも


流紋は大槌・盾あたりが強いな
短剣が対人でウザそうではある

円刃の誘導性も射程内ならすごいぞ
煽りモードの大トンボすら捕まえる

流紋斧と円刃は引き射ちめっちゃ得意だから白に混ざられてると死ぬほどうざそう

円刃は先行プレイでかなり射程ありそうに見えたけど実際は微妙だったな
槍とかの方が使いやすい

純技とか言ういっぱい技量武器あるやん!で喜んでたら
一番強かった逆手が信仰戦士だの魔法剣士だのに寝取られて泣いたビルド
夜の刃とか言う見た目だけが取り柄の武器の戦技居合に替えたい

夜の爪あるやん

ほら!守人で貫通突き連続突きする作業に戻るんだよ!贅沢言うんじゃありません
てか上位エンチャアイテムの実装でほんとこれだけでどうとでもなるのが頼もしくもあり悲しくもなる

速斬とかも炎術とか魔力の流紋円刃で撃つのが最強だし、
結局信仰も知力も振らない純粋な技量戦士ってクソ雑魚のままだったな

一応攻略だとグランサクスはゲーム崩壊してる

拒絶の棘は神秘杖で出血値伸びるのがほんと頭おかしい
おかげで母の杖持った知神がぶっ壊れちゃったね
まじゅちゅしは新武器、新まじゅちゅ大当たりばかりで清々しい優遇だね

でも流紋円刃とか逆手剣の戦技死んでも強武器ってくらい強くね?

ウンバサ弱すぎてモチベ落ちるなぁ
宴会戦技、宴会祈祷のラッシュで全くパワーアップしてなくてインフレに取り残されてるよ
技量、筋神、技魔の新武器ズルいや

雷の調香瓶は信仰補正だけでラダーン倒せる火力だせるから救いの品だったわ
蟲糸も大型ボス全員ぼこぼこにできるし
流紋炎術派生の火力も高い
現状やっぱり攻略最強クラスだとおもうぞ

虫糸で大型ボコると言っても渦巻くツブテという上位互換品があるし、
流紋も冷気派生の方がマルチで使いやすいし、
雷調合瓶も割合ダメ系ではないため周回マルチではお荷物
ウンチバサはDLC前と変わらなくて不遇が過ぎるよなぁ

渦巻くつぶてってそんなぶっこわれだったんか
信魔ビルドつくってるからためしてみるわ

ぶっちゃけ炎術流紋円刃だけでお釣りが来るレベル

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1719492236

新着記事

いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。
【FF14】パッチ7.0でグラフィック綺麗になったとか変わってないとかいう感想。
【ポケモン】登場タイミング考えるとムーランド強い。優秀なノーマルタイプ。
【真・女神転生VV攻略】敦田ユズル&ハヤタロウに勝てない。
【FF14攻略】パッチ7.0判明している伝説素材。必要ステータス技術力。
【真・女神転生VV攻略】アルテミスに勝てない。
【真・女神転生VV】台東区のマップが嫌いになりそう。
【スト6】ベガは最高峰の格闘家である。ただし邪悪。
【グラブル】テフヌト「今日は女将としてたくさん働きました」
【テイルズオブエターニア】いけるいける!かわいいファラの声がクセになる。
オニドリル。序盤から頼りになるポケモン。
【ユニコーンオーバーロード】欲を言えば全員お嫁さんにしたかった。
【エルデンリング】いいよねアナスタシアと解体包丁。
ヴァンパイアレディってロマサガ2にいたっけ?かわいい。