7.0クリアまでのネタバレありで語る!!!!
今クリアした!!!!
暁月ほど盛り上がらないって聞いてたけど暁月より泣いた!!!
武王
理王
け王
ガラが悪いだけでいいやつなチンピラ
あと少し
もうめっちゃいい話…
最終エリアがお通夜みたいな展開
文字通りの
ルレやらずに最後まで突っ走った
ゾラージャ討滅クリアムービーで倒れた時に頭のところがコンプレックス塊まみれなことに気づける演出いいよね……
へっへっへエターナルクィーンのギミックNGSでやったことあるから落ちな
最終エリアの遺族4連発で涙腺耐えきれなかった
エタールクイーンのエーテル吸い込んでくる即死攻撃食らっちゃったら生命力吸われて視界が真っ暗になって行く特殊ムービーあってダメだった
エレンヴィルの髪型いい…
これ零式で見たやつ!って攻撃がIDでも増えてきた……流石にHP8割吹っ飛んだりはしないけど
改めて考えるとこの継承候補者達自国の内情や産業のこと知らなさすぎ…親はどういう教育してたんだ…
何も知らないヒカセンに対して同行者選んだとしてこうはなるんだけど本人の口から紹介してほしかったのが正直なところ
首都の通りにドーン!とエピソードの石板置いてあるレベルの話だからもうちょい詳しくても良かったよあ
91-99レベリングと100IDが今回キツすぎてえっおまけのエキルレIDの難易度どうなってんの……?って今から震えてる寝たらやる2徹
エキルレは…ヒラがすげえ不足するやつだ!ってなる難易度
6.05から一気に7.0までアプデ前後で駆け抜けたけどラスボスこんなにNから即死まみれだったか今まで!?
エリミネーターが一番死んだ
ソルーションナインはだいぶPSO感ある拠点……
あとフォトンダッシュしてえ広さだ……
すげえSFラインよね
正直こんなゴミみたいなカード抱えて頑張ってるのになんで動き変わってない奴が寝てる…って思ってる
93IDは何回か倒されて覚えながらクリアした
エキルレはこれからだからこえー
レベルレ
エキルレから目を逸してはいけない…
ラスボスのタンク2人の平均値狙うようなレーザーがわからん
なんか当たるからあれギリギリまで動かし続けて逃げればいいのかな
鍵にアゼムマーク出てたけどつまりまたやらかした?
特にリアクションなくスルーされてたけどやっぱあれアゼムっぽいよ
好きなNPCトップ3
グルージャジャ
バクージャジャ
オーティス
95IDのボス普通に即死させてくる!
しかもけっこう位置取りシビア!
漆黒ぶりで回しすらボロボロのナイトだからエキルレこえー
コンサポで仲間達が散々言ってるけど回避に専念するという手もある
ボス戦はタンクは最悪生きてればいいの
鍵の仕組みはわかってない……
クリスタル使ったらなんかアゼムのマーク出た……
の前世また何かやらかしてた?
FF9の音楽でてくるの嬉しい
キービジュアルのサンウリが空気だったことに腹が立っています
吉田さんどういうことか説明してください
おちついてください
ナイトは特に回避に集中してもホリスピあるしね
むしろコンボルートのホリスピがいらない子な気がするゴアもWSになっちゃったしやることが多い
強いて今回のマイナス点を挙げると紅蓮からIDボス曲あたり多かったから今回盛り上がりにかけるのが残念か
紅蓮のボス曲がちょっとカッコ良すぎるのもある
アレキサンドリアの曲が好き
ガンブレ強くい?
今回のレベルレきつい
へっぽこヒーラーのヒーラーのレベリングきつそう
そもそも動きわかってないヴァイパーとピクトマ○○が多いから気を付ける
け王討滅前に雑にメンバー補充されるところでダメだった
アレクサンドリアが9ネタなの終わってから気づきました
ソリューション9が思いっきり9ネタなん
なめるなよ
9がナインになるだけで気づかなくて今気づいた
そっちはすぐわかった
王国名の方はローズオブメイ流したり色々匂わせてたのにスルーした
ぶっちゃけ蛮族を無理矢理まとめて形にしてる初代から次代への転換点だからいろいろガバくてもしゃーないとこらある
むしろよく形にできたねグルージャジャ様
ガンブレとナイトがおたがい近くなってるから使用感あんまり変わらなさそう
今回のID再生零式2で見たやつ!ってのもいるしまぁキッツイキッツイ
討滅含めてなんかギミックきつくね?とは思った
まぁバフ炊きとかちゃんとしてればどうにでもなる範囲けど
こんな気でいたらラスボスが怒涛の即死でダメだったヒラが死んだら終わり
てっきり9ネタはオズマで打ち止めだと思ってた
このゲームでもじもじ君やめてくれ!
露骨なff9ネタの連発だけどリビングメモリー自体は夢のザナルカンドに近い
これ零式であったやつですよ?を何回か繰り返した
ウクラマトちゃんでちょっとだけケモに目覚めた
毛深い妹が欲しくなった
おぴくとまんちょ…が強くておヴぁいぱ…が微妙って個人の乾燥
ラスボス初見は壁で場外に押しやる攻撃でヒラが2人とも死んで笑いながらワイプした
そんな物理的な押し方初めて見た……
もじもじ君は別のゲームでやったことあるなら楽しょうnなんで床せめえああああ
どうして侍の範囲は円だらけなん
どうして…
連王倒した時の王子は攻撃力2500くらいのサイバーっぷりだった
討滅もIDもきついやつが多すぎてけ王が99討滅らしからぬ優しさで笑えてくる
まだ極やってないけどきついんだろうな
逆に97IDの3ボスの弱さなんなん
もう一段階変身残してるのかと思った
ゾラージャ兄さんてっきり口下手なアレかと思ったらなんか…なんかアレ!
今回全体的にきついから逆にゆるゆるなボス見るとどうしたってなる
これからエキルレ初見で行くからヒーラーさんDPSさんよろしく
床のⅩ主張はなんだったの…
やることやって子供作ってるの笑った
認知しろ
後半のゾラージャ兄さんずっとけおってんな……
領土拡大してえ~ってなってるコンプレックス丸出しお兄ちゃんがけおらないわけないのだ
「親父の息子」って肩書きがコンプレックスだからそりゃ後半はああなるよってくらいけおってる
30年もありゃ頭冷えるだろうに
サボテンIDと遊園地IDで難易度違いすぎ
床狭すぎて逆に楽
嘘即死やめろ
Nだけやってるマンだけどえっそんなにやばいのエキルレ
そもそも今の回しに対する練度を期待するんじゃない
スフェーンちゃんの名前の意味は最終ID行くまで気づけなかった
遊園地の壺マンウザすぎ問題
グルージャジャ様が養子取らなかったら後継者候補兄さんとバクージャジャの地獄の二択だったのか…?
武王のゾラージャ!
理王のバクージャジャ!
終わり猫の国
シタデルボズヤの時もそうだったけど進めたら消える景色なのにめっちゃ力入れてる…
前から思ってたけどあの見た目と武器ガンブレードで実際は斥候から暗殺者みたいな動きするサンクレッドって地味に外見詐欺
突然の西部劇のエントリー
(なんか突然出てきたダンブルウィード)
エンドクレジット泣きすぎててエンディングのキャストのところのクルルのフルネーム変わったかどうか見落とした……
7.xで荒野もっと堪能したい
早撃ちで腹に鉄板仕込んどいて一命取り留めたい
消灯したリビングメモリー暗すぎる!
力入れて作ってるからこれはなんだかんだ言って最終的に再起動するやつね
消えた
兄さん倒した
はっきり言っていい?
兄さんバカ
バカだよ
最終的に暁が集合したので団体ツアーみてえな雰囲気だった
メイン終わるまで侍しか触ってなかったけど楽しみにしてた既存のスキルコンボ置き換えがほぼなかった
他のジョブもそんなかんじなのか?
ナイトもコンフィコンボの後にアビが増えたくらいで変わってない
時々押し忘れるあのかっこいい技の締め
100ID初見でどっちも1ボスですらワイプして笑った
これしばらくヒラがハゲる
いってレムナントも1ボスで死体の山出来まくったし……
ストライキしてた奴らもこれにはニッコリ
メイン終わったヒカセンの疑問第一位
グルージャの母ちゃん誰だよだと思う
意味深に出てきた盲目のヴィエラが母親なん?
ただの優しいお姉さんだった……
暁月は思ってたより感動しなかったし黄金は思ってたより感動した
本編中はクソアマ……!って思ってたけど
いざ選択肢出たら「お前ただのシステムろがい」が選べない雑魚……
考えてみればストーカーにもその通りだって決闘乗ってあげてた……
スフェーンちゃんいい子!
いやこれは裏がありそう!
やっぱいい子みたい!
なんか結局悪い奴みたい!
ぬあああ!
チョロい
ちょっと可愛い子が健気にしているだけで好きになっちゃう