これめちゃくちゃ良いゲームだった
ストーリー良く出来てるよってオススメされてやってたんだけどまさかここまでちゃんとしたのがお出しされるとは思わんかった
ドラクエの外伝として120点の出来だと思う
シドーがやくそう作るシーンいいよね…
また一人破壊神の信者が生まれてしまったか
破壊神系のキャラってよくいるけどここまで善性というか良い部分にフィーチャーされてるのは初めて見たかもしれん
そうだよな…何作るにしてもまず壊して素材集めるとこからだもんな…
ビル×シドがアツい!!
主人公やってること大体創造神じゃねーかなこれ
オチがすごく良いよね
確かにネーミングセンスちょっとおかしかったな…ってわかるとことか
序曲の使い時が完璧だった
やりたいけどどうせやるならと1から手を付けてメルキド開発が終わらないってなってる
破壊天体のフィールド曲にあれチョイスするセンスよ
お前もビルダーだになるところがいいよね…
破壊天体でモンスターたち集めながらハコ乗りするのすごい好き
焼きモモガイをルルが食べた時のリアクションは皮肉だと思ってたらあんなことになるとは
ムーンブルクの裏切り者には気づけましたか
明らかにミスリードだったし立ち回りも好きじゃなかったから早く倒せないかなあってずっとなってた
フッツーに騙されました
モンスターとも仲良くなれるからこそなれない奴らや人間なのにああなった裏切り者の存在も際立つと言うか
1の賢者が集合するところゾクゾクした
ビルド中断させられて牢屋に放り込まれるあたりで面倒になって止まってる
初めてNPCみんなで建築作り始めた時はめっちゃ感動したな
俺はビルドがしたいんであってステルスアクションしたいんじゃないんだってなるよね
後半の脱獄パートは結構面白いが
キャベツ畑燃やされて絶望してる奴ら見た時にまた最初からキャベツ作れば良くね?ってなったから多分心までビルダーに染まってる
監獄島も話は嫌いじゃないんだけど面倒だよね
クリアしたら島単位でストーリー遊べるようなモードが欲しかった
何でいちいちビターエンドを挟んでくるんですか
いいだろ?ドラクエだぜ?
遊びたいんだけどビルダー1からやった方がいい?
ストーリーに直接の繋がりはないし割と不便なので2から始めてもいい
俺は途中までやって残りは動画で済ませた
シドーがそう言えばアイツはいっつも楽しそうに道具を作ってたな…で薬草手作りするの好き
自分で建物とか考えて作れる人の動画がすごすぎてやる気を失った
1も面白いから是非やるべきだと思うけど2でシステム回り良くなってるから後からやると苦しいかもしれない
でもバージョンアップして改善したとも聞くから大丈夫かもしれない
1のストーリーも好き
いいですよねセカイノハンブン
1もストーリーの評判いいし1からやったほうがええ!
2先にやって1やると不便に感じるだろうし
一括置きとか進化具合がすごい
1と2で違う方向性のストーリーの良さが出てるのが凄いわ
贅沢言わないから3を出してくれ
ストーリーはマジでスクエニ最高峰だと思ってる
このシステムで言うと6とか見たいぞ
実にドラクエらしいドラクエスピンオフ
シナリオ書いてる人の理解度がハンパないと思う
ドラクエの皮被ったマイクラだろ?って発売前は思ってたらマイクラの皮被ったドラクエであった
そざい島のボス以外は文句ないな
あとは仲間モンスターの種類少ないくらいかな
牢屋は後で使うんだろうと思ってゴージャスにしといた
二周目やった時は天井に穴開けてはしごかけといた
ムーンブルクの死体をバネで…こう!
ビルダーとして見た際のハーゴンすごいな?って気持ちになるから困る
つーかよく2のこんな設定覚えてたな…
ロンダルキア抜けた先の世界見てうわぁーっ!ってなるぞこれ