デュープリズムのリメイクしてほしいと思う?

ゲームニュースや雑談

リメイクしないかなあ

ミント様の痛快冒険活劇が見たいんよ

PS1のグラフィックだからこその味もあった

あのローポリだから良いというのもある

デュープリズムとか武蔵伝とかエアガイツとか…


私が国を追放されたのもドールマスターの陰謀!
いえそれは単純にお姉さまの素行が悪くてみんな辟易としていただけです

ミント様のなぬー!?を今のグラフィックで見てみたい
勿論フルボイスで

HACCANに描いて貰いたい

ブクマ漁ってたら出てきたあんまり知られてなさそうなやつ

コンビアクションはともかくロープ滑りは武蔵伝最序盤のロープウェイ止まってるから滑っていくわに受け継がれたかもしれない

開発の人がモーション公開してくれてるの!?

ミント様の太ももの内輪差で死にたいと思って早25年

武蔵伝とデュープリズムどっちが先だ…?

『ブレイヴフェンサー 武蔵伝』1998年7月16日
『デュープリズム』(DEWPRISM)は、1999年10月14日
デュープリズムが後発だったか

ミント様の横向きカメラ目線好き

今ロマサガ2リメ作ってる聖剣3リメ担当したところでやってくれんか

アクションでボイスなしはかなり冒険してる

ポリゴン顔に表情みたいなのが無かった時代だから
ミント様のジト目とかかなり衝撃だった

スクエニビッグタイトルに注力するとか言い出したから今作のリメイクは難しいかもな…

あのシナリオの変なセンスを再現できるのかな

ルウ編はエンディングで邂逅が流れる瞬間が良すぎる

最近プレイしたが続編めちゃ欲しくなる気分にされてどうすればいいんだよ

このデュー?とプリズムちゃん?かわいいね

大昔に勇者と魔女と龍が大いなる遺産を封印したって伝説があって
その伝説に出てくる竜と魔女が街の近くに住んでるのがなんかすごくいい…

エンディング後もなんか始まりそうな流れなのもよくない

魔女のセンスよ
人柄は嫌いじゃない

マヤ様いいよね…
絶対お姉様のこと好きじゃん

キャラデザが凄く好きなんだけど描いた人のXはもう更新されてない…


住人たちが濃厚だから町のサイズが超こじんまりとしてても不満点にならない

船乗りのおじさんが酒場で聞かせてくれる話が好きだった

最近のスクエニのリメイクラッシュだと普通にあり得ると思う
期待してる
あわよくば新エンディングで旅立って行った冒険の続きをクリア後の隠しダンジョン的なポジションで頼む

あのEDの続きとして新作作ってくれるサプライズとかないかな

絵が上手い

ボリュームがね

ミント編のドールマスターの扱いがさぁ…

この2人が特に恋愛関係とかにはならないのは意外だった

ルーは恋人居るから

なぜか日本のマイナーめなゲームの絵を結構描いてるフィリピンの人

多分同じような年齢でその頃日本にいたんじゃない?

結構凄い連中が集まってるあの街とか設定が細かい

あのグラがいいみたいなとこあるからリメイク難しいよね
頭身変えると別キャラに見えそうだし頭身そのままで最新技術で動かすと印象大分変わりそう

今やっても割と鑑賞に耐えるもんなあのグラ

恐らくAIアプコンによるリマスター移植でも十分行けるだろうけど
作品が小品すぎて多分それすら開発費回収的な意味で無理なんだろうなってなるゲーム

プレステのポリゴンゲーはCD-ROM容量との戦いだったね

動いてるとあまり気にならないけど止まると流石にポリポリしてるなって感じるからあのデザインでリファインかけるのはありかなと思う

別にリメイク迄とは言わないけどこの時期のゲームDL版充実させて欲しいとは思ってる

お人形みたいなグラフィック!
お人形だった!