【祇(くにつがみ)】つまらなくはない。結晶回収など不満点が目に付くのが現状。

祇(くにつがみ)

拠点同士の交流とかやりとりみたいなのとかあったらもっと良かったなぁ

細かい不満はあるけどボロクソ言う程でもない

めちゃくちゃつまらんということはないが、ものすごく面白いということもない

カメラの加速度が気持ち悪いし遅いのだけなんとかして欲しい

それな 加速度の調整なんかいらん なぜカメラ速度そのものを上げさせてくれないのか


無像塚初見殺しすぎる
事前の情報ないから極端な仕様のステージだと1回退却して対策練らんとダメなのだるい

ソロステージで数回死んだら途中で敵構成変わったけど救済処置か?

敵の出現は固定とランダム要素があるっぽいね

これは神ゲー
でも売れない

UIも比較的低予算だとは思えない拘りようだし

魔像欲しい
グッズ化してくれ

ドグマ2のせいでカプコンのゲーム買うの躊躇ってる

カプコムのゲーム1本しか買ったことなかったけどこれは二本目にふさわしい
いい意味でカプコムらしくない

しょーもないダンスとかお菓子の部分とかでカプコンっぽさめっちゃ感じたけど

バツのミッションやったらもっかい頃せみたいな魔像が出て笑った(突撃命令中攻撃↑)

無像じゃなくて無縁塚だった…
3回目でクリアできたけどチャレンジ1個も達成できてないしソロステージだるすぎる
これまさか次のボスもソロでやれって流れじゃないだろうね!?

だるいの中身によるけど無縁はミッションありきでやる2回めのが面白かったわ

難しかったの意味ならチャレンジやるなら弾きの魔像を手に入れてからにしたほうがいい、どこで手に入るか忘れたけど
少なくとも無縁までに拾えるし、無縁のボスミッションは弓のリチャージだから関係ない
あと宝箱回収に弓のちょうちょうが要るからな

今更だがミニマップ北に固定した方がやりやすいな
くるくる回転されると全体マップとの整合性が取りにくい

これは人によるな

このゲーム近接職弱すぎだしアホすぎてダメだな
最後にかっこいいの取ったけど使えなすぎ
その辺のバランス終わってるのが惜しい

物盗り取ってからミッション終わってる所の黒い箱取りに行くのめんどくさいな。最初の方なら大したもの入ってないのかね?

よく出来てる感あるけど地味であんまり面白い!ってなるタイミングないな

鳥居を解放していくカタルシスが最大の醍醐味だと思うよ

持ち込み用の結晶回収だけは毎回怠い
自動補充してくれ

ボス戦やり直す時に職業選択した状態でやり直したいよな

宗が死んだ時は続きからができるのに
メニューからは出直すと最初からしかないの腹立つw

主人公の動ける要素少ないからTDメインに遊んで欲しいんだろうなと思わせてから
中盤になってパリィと強化開放はACT好きだから良いけど、人によっては嫌われそうだな

続編でそう?

売上死んでるし無理でしょ
TD製作のノウハウ不足は強く感じたし、そこを補強した次が出たら俺は嬉しいけど

TDかアクションどっちかに特化してほしかったなー
どっちも中途半端な印象を受ける

結晶回収マジでなんとかしてくれ
パッチ来い

アクションかタワーディフェンスのどっちかにして欲しかったってそれそもそもこのゲームに求める事じゃないだろ

ボス戦なんて修験者で固めてボコボコにするだけでいいからな
達成感はまるでない


2週目は最初からでかいのが出て来て歯応えあるかなーって思ったけどあんまり変わらなかったな

そんな簡単って訳では無いだろうけど
ロードでどこからでもやり直せるからすいすいいくな

このロード機能なら突き詰めた難度だしてもいいな
でもこのゲームは開拓げーっぽいしな

範囲が狭すぎなんだろ
ボスで頑張れば良いさ近接は

このゲームはそんな簡単では無い、が
このロード仕様だとどのゲームも簡単になる
ダクソでいつでもセーブ出来るようなものだ
大抵難度ってやり直しで引き上げてるからな

なんとかクリアできたけど俺には難しすぎた 2週目する気力はない…
ネットの攻略wikiも更新遅いから参考にならんかったしラスボスも数え切れないくらいリトライしてまぐれで勝てた
村人の職の降り直しを1段下げれたり上げた時のモーション完全に飛ばせたり拠点の貢物をステージ選択画面から直接受け取れたりしてほしかったなぁ

散々言われてるけど、ミッション毎に結晶は上限までの自動回復と
複数の装備セットくらいはアプデでほしいな
魔像付け替えるUIが酷すぎるからだけど

上限までの自動補充は自分の感覚だとちょいと違うかなあ
結晶ためて開幕角力鉄砲並べてパワープレイとかもできちゃうのもこのゲームのいいところだとは思うけど
それありきとか、常にそれでやろうとは思えないし
今の形から変えるとすれば自動補充なら持ち込み数選べるとか、一括収集ボタンつけて0固定モードも設定可能とか、そういうのがいいな

バランスとる上で開発が想定してたのは結晶0スタートなのかMAXスタートなのかどっちなんだろう

どっちもじゃね?さじ加減要素というか
実際持ち込み0でもクリア自体はどうとでもなるし、縛りプレイとしては面白くもある

結晶は各拠点に乞食しに行って作った拠点を見て欲しいんだろうな

途中から村人を全員動かせる、固定する宗の強化取らないとマジで面倒だった
ミッション2周目も追加あるから1周目で全部やろうとすると無駄に疲れるからやめた方がいいかもw

振り直しする度に演出見なきゃいけなかったりセーブや装備変更がメニューからできなかったりで、最近のゲームの割に面倒なことが多い

魔像装備のUIが糞すぎるよな
何十個もあるのに一画面に2,3個しか表示できないとか

UIデザインを優先してユーザビリティ無視しちゃってるパターンのやつね

魔像は一覧表示できるようにしてほしかった
お気に入りソートしても、お気に入り数増えたら見づらくなるのは変わらん

というか取得した奴だけ表示して欲しかった。特に最初は一々探すのに空欄をひたすら捲っていくだけの作業になってる

敵の集団の数が決まっていて、それ全滅させると次の集団が出てくる
特にデカぶつが居るクラスターはそいつの除去がトリガーになってるっぽいから、そいつだけを生かしておけば次を抑制できる(ような気がする)
世代にダメージを受けさせないように粘る時に有効

空き対策でお気に入り使ってたらあらかた埋まるまでお気に入りとしては機能しなかったしこればっかりは残念すぎる
デザイン振りのUI自体はまあいいかと思える派だけど、この件はソートがあるんだからそれとも関係ないしな

このゲーム一周するのに何時間ぐらいかかる?

だいたい10-15の範囲じゃないか、サブ目標みたいなのを1週目から逐一回収するなら20前後くらいかな

今終わったけどミッション無視+のんびりプレイで15時間だった

toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1718186119