【パワプロ野球2024-2025】サクセス彼女引き継ぎ可能にしてほしかった。

パワフルプロ野球2024-2025(パワプロ)

雪ちゃんだけでもマイライフ引き継ぎ可能にしてほしかった
見方によってはそんな2010だからこそ、サクセス引き継ぎを封じなきゃならない今回に抜擢されたんだろうけどさ。だったらフューチャーズ編の彼女を引き継げる方向に行って欲しかったが…

歴代彼女復活させた結果マイライフに引継ぎ不可とか本末転倒すぎるよな

Switchで9の彼女をマイライフ嫁に実装したの、個人的にパワプロ史上最高の良リメイクだと思ってるけど、なんでこの流れが続かなかったのかね…
パワポケRもマイライフのプラットフォームを流用するなら俺ペナなんて化石に固執せず素直にマイライフにして1・2彼女と結婚できる展開にしておけば相応に需要が生まれたかも

2024彼女勢よ…
本若1人にワンパンされるとはなさけない

サクセス彼女のマイライフ引ぎ継ぎずっと継続してたのにいきなり切るの意味わからんよな
12球団編のリメイクも人気彼女復刻も体のいい使い回しじゃないのか
該当作品やってないから知らんけど


敢えて「意味」を考えるなら、今作についてはやっぱ何よりも「どうしてもサクセスで未来世界ネタをやりたかった」ってことじゃないかと。「未来世界が舞台」ってのはパワポケもやってなかったし
そしてパワポケは6や13で異時代人が恋愛目的で現世に残る展開をやったが、「パワプロ」でそれをやるのはどうしても許されなかったと。正直ラミィが許されるなら別に良さそうな気もするが
あとマイライフ的にはキャラバリのネタが厳しいのかもな。特に初代女子アナなんて立場的にはほぼ毎回同じなのによくキャラ付けできるもんだとも思うし

過去に行くネタは第二次大戦中とか戦国時代とかあったけど未来はそういえばなかったな

巨人編やったら十六夜が元カノ設定で衝撃受けたんだが…
どういう時間軸なんだよこれ

サクスペの初代ルナは選手兼彼女キャラだったから多分それじゃない?

雪ちゃんが可愛いのは知ってたけどほしみーも良くない?
もう一人とカレンは知らん

可愛くない彼女はいないぞ
あとは好み

フューチャーズ、彼女となんとかなるルート実装されんかな

さっさと忘れて新しい恋に生きるしかない

そうして新しい恋に生きようと、未来で恋した「彼女」を彷彿とさせる雰囲気の女性と出会って良い関係になるが、その人が「彼女」の祖母になる人物だと知ってしまい…という第二の悲恋が生まれる未来しか見えないな
自分が「彼女」の祖父になる道もだろうけど、その場合過去の自分が来て帰るまでバレないように孫娘との接触を控えなきゃならんし、後から真実を知らされたら彼女のダメージがヤバそうだしで、本当にどっちも報われない

俺シナリオ飛ばしながらだから把握してないけど帰ってきたパワプロくんはそこから未来を知ったムーヴをしている感じ?

普通に未来に残るルートとかあればよかったのにね
全部悲恋なのは悲しい

>>640
まあアプデに期待しようや
今作で数少ない褒められる点は彼女だけだしな

一年目中盤で猪狩が言ってた主人公が成長するきっかけだった打席勝負ってのはただの通過点でその実未来での経験で覚醒したってことでいいんだよな

通過点というか猪狩視点だといつもの打席勝負挑んだらある日突然覚醒したかのように強くなってたって認識だからね
よく考えたら時間経過なしで1年分鍛えてるから、高校生の部活動としてはかなりズルいことやってるな…

感覚としてはまさに精神と時の部屋だな
超ベジータを初めて見たときのセルと同じ気持ちか

未来編はかなりインフレしてるけど新規特能無いからモチベもあんま湧かないな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1721288133