【聖剣伝説ヴィジョンズオブマナ】戦闘が単調であるという感想。

聖剣伝説VoMヴィジョンズオブマナ

PS4だからか途中画面固まったりカクつくな
ToMであった弱弱強とかのコンボがなくなったのはなんで?
これだと攻撃パターン少なすぎて戦闘もすぐ飽きる
あとで増えるんかな

弱攻撃の回数で分岐しなくなったのは○○無双系アクションって言われるの嫌がったのかもなあ
ディレイや長押しに切り替えること自体は良いけどそれでクソ使いにくいモーションになってたり反応悪くなってたら駄目よな
というか自キャラの入力方法だけ変えても避けて殴るの基本的なゲーム性そのままだからあまり意味ない

溜めとかディレイとか分かりづらいから攻撃派生とかどこかにまとめておいて欲しいわ、扇のディレイとか気付くのに時間かかったし

自分も扇のディレイ攻撃がでちゃうの真っ先に気になったな
こんな隙デカ技よりジャンプして弱コンボのほうがええやんってなる

そもそも聖剣にどれくらいのアクション求めてんの?
2段ジャンプ空中回避とかアクション性はシリーズ断トツじゃね
聖剣3の弱弱強みたいなコンボがデフォでないのは謎だが


複雑なアクションがないからクソとは誰も言ってないんだよね
シンプルな操作が気持ちよく動かないからそこ改善してくれと思う

・戦闘中は基本的にダッシュで位置調整
・敵が強攻撃の貯めモードになってスパアマ付いたらダッシュで距離取って魔法攻撃
・敵がカメラから外れたらダッシュで距離取って魔法攻撃(消費MP5の詠唱長いやつ)使って詠唱中にカメラ調整
・MP3の魔法は詠唱短いからコンボに挟める
・MP減ったら精霊器で回復する
・精霊器は立て続けに使ったほうが良さげ?
・精霊器コンボは月→風が当てやすい、なので操作キャラは月クラスがいい
・基本的に月ヴァルで強攻撃連打してれば大抵の雑魚は完封できる
こんなもんか?
もっさりとは言うけど慣れてくるとやること多くてこのくらいのスピード感じゃないと逆に通常攻撃にしか意識向かなくて単調になっちゃうと思う

戦闘に関してはスピード感ちょうどいいわ
これでも大分難しい方というか忙しい
基本的に3+2キャラが同時戦闘してるゴチャゴチャ乱戦で状況判断が大変

ヴァルは初期装備をイージスにしてんのは普通にミスだな
片手剣装備だと全く違和感ない操作性ではあるんだがな
ただモートレアとかはキャラ的にも素人お断りレベルでもっと
スパスパ動き回って斬りまくるスピード特化にしてもよかったかもしれない

ARPGってよく言えばコマンドとアクションの良いところどり、悪く言えば中途半端なジャンルともいえるからな
比較対象がゼルダ、モンハン、エルデンとかならそりゃこのゲームが上回ることがない
元からビシバシアクション性を極めてるシリーズでもないしそっち方面ならまだテイルズの方をやった方が良い
良くも悪くも「こんなもんでいいんだよ」で許容できるかどうかだわ

思ったより良くもなかったけど思ったより悪くもなかったってのが現時点での俺の正直な感想だわ
この後追加されるであろう要素が未知数すぎるのもな
前スレで言ってる人いたけど中盤あたりのボス戦だけできるモードは欲しかったかも

アクションガチ勢は戦闘中の操作キャラ変更要素を全く評価しないからな
自分1人で全ての敵をノーダメで倒す事に命をかけてるから
仲間をつれて助け合いながら冒険する事の良さを連中は理解できない

それはない
キャラ一人旅みたいなのは縛りプレイで楽しむものであって通常プレイに味方がいる事をマイナスに捉えてる奴は極々一部
というか仲間との連携要素は逆に欲しいわ
コンボフィニッシュ→仲間切り替えでコンボ継続とか連携技みたいなの欲しい

ただリメイク3もあの戦闘で高評価だったから爽快アクションやエルデンみたいな高難易度アクションも求めてない層も結構いるのかな?って思った
まじで剣振るだけみたいな戦闘だけど逆にそれが良いみたいな

正直3Rのほうが素直にキャラ動かせるよ
VoMは今のところ高精細になった3Dモデルとエフェクトで誤魔化してるだけでしょ

カジュアル勢だからあれでも剣振るだけじゃ勝てねーんだわ
ノーマルイージーならともかく
今ベリハでラスボスまで来たけど死にまくりよ
っていうか今周アンジェラだからってのもあるが

そんな一撃でほぼ死ぬような難易度にしたら難しいのは当たり前じゃん?
と思ったけどそういうところが逆にいいのかもな
操作は限界までシンプルにしてカジュアルな人でもやれる感を出す
操作すらおぼつかない人が難易度上げてまで遊ぼうとは思わないものな

敵が盛大にぶっ飛ぶわりにこっちの距離詰めと攻撃範囲が弱すぎるから
テンポ悪すぎる
正直3よりアクション面は劣化してる間である

距離詰めはアビリティや精霊器出出来る事は事前の情報で分かるから心配してないが
体験版でそこを体験出来ない以上糞と断じられるのは無理ないわ
パルミナジュリ+そういうアビ持ちの誰か の構成で闇や火のクラス持たせた状態でボス戦しか出来ない体験版が必要

ソウルやモンハンみたいに聖剣のアクションはこれだという確固たる固定観念が無いから他のゲームと比較されてしまうんだよね
17年ぶりだし

聖剣にアクション面の確たるもんがないからこそアクション性自体はいくらでも変えていいと思う
ただし、ざっと触った感じ不快では無い事と、あくまでRPG部分がメインである事、仲間キャラ複数である事は変えてはいけないのが聖剣だと思う

クラスチェンジ先増えたら楽しくなるかねえ?
気軽に変えられるのは良いけど横並びで新クラス増えても強くなった感ないのがどうにも

1つのクラスで覚えた魔法は他のクラスでも使える
アビリティシードもあるし、最終的には1キャラで30個以上は魔法が使えることになって、リング設定8枠に取捨選択していく感じになりそう

toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1722350952