最初からやって仲間が一人一人加わると
親しみを感じるのかなあ。
戦闘は、もう本当に70点のウンコ。
グラフィックとかは頑張ってるんだけどなあ。
本当に買う買わないかボーダーライン
アンチでもなく同じ心境だ
買うか迷うラインだよな
唯一無二の個性がある感じでもないしバトルはもっさりしてるしBGMもぱっとしない
手触りは正直言って微妙だが酷い出来かというと頑張ってるのは伝わる
体験版挙ってる問題点
・斜め移動が勝手にゆっくり歩きになる
Steamの場合ライブラリにある聖剣右クリ→管理→コントローラーレイアウト→レイアウトを編集→ジョイスティック→ジョイスティック動作の歯車→スティック感度カーブをアグレッシブ
で治るらしい
PS5版は不明。修正待ち?
・Steam版でシェーダーのスタッターがない。1度読み込めば以降はちゃんと読み込む
プリコンパイルする機能が求められる
・妙な遅延感があってもっさりと感じてる人が多い。大剣ヴァル以外でももっさりを感じる原因はこれ
キャラ切り替えが無意味にスローなのも含め、この点は改善必要では
・ピックルの乗り降りに時間が掛かる、長押しが必要以上に長い等
3Rで押し込みダッシュが批判された時の反省が生かされていない
・ダッシュが押し込み一択と勘違いされやすい。実際は回避ボタンおしっぱでダッシュ出来るが一瞬止まる
3Rで押し込みダッシュが批判された時と同じように何かしらの対応待ち
・カメラをちょっとキャラに近づけると透明になってしまう他ゲーでもよくある糞仕様、透明になるカメラ範囲が広すぎとの指摘が
・一部ムービーが30FPS固定。30FPSより上で遊んでいてもムービーで30に落ちるので落差で気分悪くなる人も
ガチの問題点もあるけどスレに書かれたネガの多くがアクション苦手とか細かい事考えれない奴が短絡的な評価下してる感じがあるわ
アクション性をもっとゆるゆるにすべきというより、頭悪い人向けにもっと説明を丁寧にすべき感
切り抜き体験版じゃないと複数キャラ使えないけど、切り抜き体験版故に説明が省略されて起こった弊害感あるな
一応最初にクラスチェンジの事もボタン説明も出るしそこに強攻撃とか通常攻撃に長押しやディレイのこと書いてはあるんだよ
ちゃんとそこまで読んでればそういうアクションもあると分かるのに、最近は読まない奴の方が多数派というか
そういう側面が無いとは言わんけどそもそもゲームの詰めが甘い部分が多い
レスポンスの悪さは随所で感じるしキーコンでXとY入れ替えてもUIが変わってなかったりこれセーブポイントだったの?っていう分かりづらさとかダッシュ中のジャンプが慣性かからなくてブレーキのように感じるとか
ちゃんとプレイした?っていう要素が多すぎる
DEMO版を軽くプレイしてみたいけど、
・解像度のプリセットが少なすぎる
・パッドでのカメラの速度が最高値でも遅い
・パッドの再マッピングの自由度が少ない(例えばR1を攻撃に割り当てられない)
・ボーダーレスやフルスクリーンを想定しているせいか、ウインドウモードだとgpu熱が爆上がり
・良くも悪くも幼稚(小中学生向け)
remapping問題も、例えばCSだとFar Cry 6を最低限見習ってほしい
これは聖剣伝説に限らず、全てのCSで発売されるゲームソフトの問題
雰囲気は最高に聖剣してる感じだからこのテイストで良いと思うけどな
最適化の話だけどPS5はカクつき起きない?
PCだと初回のエフェクト発生時等にカクつくんだよね
サイパン2077でDLSS3込み最高設定で130フレームは出てるし
SSDも読み書き高速のSN850Xに変えたばっかりなんだが…
個人的にはムービー30fpsは気にならんな
ムービーっていうアップが多いシーンでfps上げた所でそれに耐えるモーションある訳でもないし
むしろゲームっぽいモーションが誤魔化し効かなくなってが悪目立ちする
それよりはfps落として、24fpsの映画の絵作りに近づけた方が雰囲気出てマシだわ
というか30FPS固定は直しようがないのでは
下位機種が30FPSでしか動かないからそれに合わせて作られてるんじゃないの
PS4やら箱下位機種やら将来出るであろうSwitch2も全て切り捨てないと駄目なのでは
聖剣3は4K120fpsできるし体験版だからじゃねーの?
スクエニの体験版絶対出すマンな
姿勢だけ本当に評価するわ
本来だと作品に自信ないと出せんと
思うんよね
やっててこんなに切り取り場所悪そうだなって思うものもないわ
仲間3人揃った直後と思われるここで特に工夫せず何となく切り抜かれたんだろうな
これ以上先で切り抜くと大分ネタバレになるから、ボス戦だけやらせる体験版「も」用意するのが良かったよなあ、パルミナが体験版にいないのもマイナスだろうし
あとはヴァルが大剣装備なのもな、切り抜き的にも必然性ないし風ジョブはカリナにしてヴァルはモリビトデフォでよかった
不具合や不満点改善が先だがデフォをモリビトにするアプデもついでにした方がいいのでは
カメラはマジでダメダメなので早急に改善すべき
今のところエロいキャラの存在が一番売りになってるゲームでマトモにスクショ撮れないの致命的だろ
これはわかる
なんかイカ倒した後カメラアングルバグって船の内側ドアップになったし雑魚との戦闘中のロックオンもぐちゃぐちゃになりやすい
後ピックル乗り降りのテンポ感もっと良くして欲しい
レジェンドアルセウスとかエルデンのトレントみたいなのとかああいうのでいいんだ
体験版から修正されるとかの甘い考えは捨てろ
スクエニは滅多にない
DQM3くらい売れて「アプデ対応しないとマズイわ…」って感じでようやくやぞ
(これも発売後対応)
ダイとかは捨てられたし
DQM3速攻神アプデ来て笑ったなw
やれば出来るじゃねーか、みたいな
SO3とかPRとか最近やる気出してるのはいい傾向
設定にオートダッシュが欲しい
ダッシュジャンプないのが気持ち悪い
ダッシュ攻撃ないのが気持ち悪い
攻撃に慣性が乗らないので急にピタッと止まって気持ち悪い、特にジャンプ攻撃
ロックオンしたら自動で視点リセットしてほしい
SPはキャラ毎にしてほしい
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1722350952