いまだに1抜けされることが多いな…という顔
切断されないだけありがたいと思えクソジジイ
シューティングは相変わらずクソだが詰めればふにゃふにゃにはなった
数が少なくなったのでほんとに時間の無駄だと思うようになった
ダルシムのほうも1抜けしてるから安心してほしい
俺より強いやつは全部一抜けしてるわ
いまだに技の名前が覚えられないという顔
めっちゃ勝てない
キャラの相性が悪いんだろうか
キャラ相性に行き着くあたりまず知識がなにも足りてない
まず後ろ受け身やめろ
1抜けされる=強い・勝てないと認識された
誇っていいんだよ
こっちが負けても1抜けされるんですけお…
コイツだけ理の外にいるキャラなので対策知らなきゃ一方的にやられますわよ
勝手に誇ってろ
MRいくつくらい?
近かったら対策がてらやろうぜ
じっくり凌ぎながら近づいて勝てた時すごく上手くなった気がするから好き
本来想定されてたキャラになったとは思う
たまに遊びでM使うけどやっぱしゃが中Pだけ欲しくなる
張り付かれるとキツくはなったけど相変わらず遠距離でペース握った時は強い
弾対策が適当すぎる事に気付いたのでMR 1500くらいのJPいるんなら組み手したい
壁際に押し込まれるとずっと虐められるしかできないか弱いおじいちゃん
SA1もアムネジアもあるから弱いのは使い手のきみじゃん
ふがしふがしふがし楽しんでください
ザンギで設置にワープされた時の対処法が無さすぎるんだけどどうすればいい?
仮にワープされるとわかっていても何もできない
完全に読めてたらボルシチで取れたりしないの?
まずヴィーハト設置されたらワープでめくられない位置取り意識
ワープ見えたら空対空
これ昇竜無い場合の基本
ケンとかキャミィとかが気持ちよく格ゲーさせろって1抜けしていくのはまだ理解できるけどMリリーだの本田だのがJPと当たって1抜けは違うだろ…って顔
本田使ってると勝っても負けても一抜けされる
正直ベガと比べたらおやつだろうにようわからんよな
リーグでJPってあくあネモしか残ってない?
かけちゃん
キャラ申告してるだけならかけちゃんりゅうせいフェンKEIBがいる
もしかすると最初から1マッチだけのゲームと思えばよいのでは…
year1の時に対策でMR同じ~ちょい高い人と対戦しまくってたからさすがに慣れちゃった
個人的にJP・リリーの組み合わせがこのゲームで一番おわってると思ってます
どの距離からでも択ってほどじゃないにせよさてどっちでしょーかで判断迫れるのは楽しい
せっかく吹っ飛ばしたのに技一つで一気に詰めてこられると楽しくない
本田に当たって1抜けされるとあんま当たらないし
もう1戦やってくれ!って思う
ブレイブルーみたいにドライブゲージ消費で攻撃無効と空中から瞬間移動下段突進頂戴♥
リリーは勝っても1抜けだな
次勝つ自信もない
相性とかももちろんあるんだろうけどJP使ってリリーと当たるとこれこのリリーがJP調べてなさすぎじゃねぇか…?こっちはリリー狩るために結構調べてんのに…ってモヤッとなる試合ばかりだ
JPも使用数少ない側だからじゃないかな
ぶっちゃけツチノコ状態のJP対策するより量産型ザンギ狩ってる方が楽だからな
リリー使ってるけどリリーの事すら殆ど調べてないよ俺は
JPが一番当たりたくない相手はJP
やっててクソ詰まんない虚無な試合になるから
いけいけで攻めまくるのが好きだからベガとリリー使ってる
負けるときはクソみたいな負け方ばっかりだ
今ならJP対策しっかり詰むより捨てる方が早い感じある
ケンも豪鬼もリュウも1抜けしたくなる
JPザンギは割と抜けたくなるけどまだしてない
キンバリーもあんまり当たらないけどスラつえーってなる
ドロンはなんか置き技によく引っかかってくれるけど
上の方だと違うんかな…
スラは超ド先端当てないと死ぬぞ
実際JPと本田は下は勝てすぎちゃってすぐ上行くから
結構上に行かないと遭遇率低かったのは公式使用率からもわかる
ダルシム使いたちを見ろ
戦いに飢えてて全然1抜けしないぞ
ごめん…でも俺別にダルシム戦したくないし対ダルシム上手くなりたいとも思ってないから抜けるね…
弾キャラ全部嫌い
男らしく肉体一つで戦ってほしい
前はこいつ無理…ってなってたけど
最近は対策してればなんとかなる局面も増えてきて
そこまで嫌いじゃなくなった
ベガよりは好き
公式データだとJP使用率は平均より下の方だけどレアキャラにはならない程度です
プラチナにいるけどスレ画が一番嫌
ベガよりは勝ててるけど
後ろ受け身しない
起き攻め持続当て以外のノーマルトリグラフガード後は前ステ(ザンギとかは無理)
ODアムネジアにはインパクト始動でDゲージ削る
立ち大Pからなんかキャンセル見えたら発生10までのSAはなんでも確定(届くやつは)
実際今のJPって明確に有利取れるのザンギリリーくらいであと大体キツくない?
その2人いけるならマノンもじゃないん?
ダイヤの時は防御弱々だからベガ相手好きだったけどマスターになったらベガの暴力性に晒されて嫌いになった
シーズン1のこいつと真面目に向き合った甲斐あって今のJPには勝ち越せてるよ
今のザンギには1抜けするけど
ガイルでもJPでもないのにひたすら逃げて弾打ってる奴はなんなのってなる
リュウとか豪鬼とか
有利取れてるならそれでもいいんじゃね
不利な状況でそれやってんのは謎だけど
リュウは自分から近寄るのが苦手で
豪鬼は近寄って事故ると他のキャラより簡単に死ぬ代わりに弾がやたら強いから…
ダルシムは使い手が少ないから話が出ないだけで
オワってる組み合わせの多いキャラだから1抜けされまくってると思う
普通にやってりゃ途中で多少詰まることあっても大体の人はマスター行くからな
公式データでレアキャラなのは
【殿堂入り】ダルシム
【2位】本田
【3位】リリー
【4位】ブランカ
【5位】キンバリー
こいつらはずーっと不人気
この中だと本田は性能変われば使用率増えそうではある
一番やり辛い距離感からぴょこぴょこジャブ撃ってくる奴
一瞬で距離詰めてくるし壁際押し込んだ途端凄い暴力振るってくる奴
一瞬で距離詰めてくるし壁際押し込んだ途端凄い暴力振るってくる奴
調整内容もだけど追加キャラの性能も凄い逆風を感じる
このキャラ未だに大P押すと何か起きるの凄いと思う
リリーでJP対策頑張ったけど
しらねぇ!くらえ!!でシャドウライズしてた方がめちゃくちゃに楽だったわ
画面端でアムネジア読み垂直したらこいつも飛んでて投げられる
つらい
贅沢言わないから杖取り上げて欲しい
こいつ足も長いし…