格ゲーキャラの公式紹介PV何度も見てしまう気持ち分かる?

ゲームニュースや雑談

格ゲーの新規参戦キャラムービーを見るのが大好き
動画配信で宣伝する時代になって個人的に最高の恩恵を感じている

よく考えたら不名誉な名前だ…

風評被害を作り出すな!

思わせぶりな背景→印象的な一言→通常のコンボのお披露目→派手な超必→タイトル
の黄金パターンいいよね

歴代で一番盛り上がった参戦ムービーってなんだろ
スマブラの誰かだろうか?


鉄拳7のギース参戦動画をEVOか何かで発表した時はかなり盛り上がってた

あれの前後にあったアビゲイル参戦は逆に一番盛り上がらなかった参戦ムービーだろうな

ディカープリもわりと…

リークでバレてたけど一番最後がコンパチはな…

うろ覚えだけど公式もけっこう煽ってた気がする
それであれだもんな…

ふすまの演出が良すぎるんだよね
あれで盛り上がらない格ゲーファンはいないと思う

参戦ムービーに力入れてくれるとワクワクが止まらなくなる

DBFZの超4ゴジータがマイベスト参戦ムービー

SNKのやつは正直毎回演出微妙だな…って思ってる

スマブラXのスネーク参戦はインパクトあったなぁ

参戦ムービーはKOF15のが好きだったな…

いちばん盛り上がったのこれじゃない?

KOF15とかストライブとか餓狼とか最後に虎の子の主題歌流されると否応なしにテンション上がる

Fitトレーナーかな

DBFZの身勝手悟空からのサプライズケフラ好き

日本語のケフラボイスだけ聞いてケフラ!って叫んでる人凄いなマジモンのガチ勢でしょ

スマブラのはダイレクトで発表だからそこまでの集団で見てるのがないんだよな
ネットの反応的には間違いなく1番大きいって言って良さそうなのはあったけど

一番盛り上がってないやつ

こんなに盛り上がらないことあるんだ…

史上最も盛り上がったかもしれないギースと
史上最も盛り上がらなかったかもしれないアビゲイルが同日という奇跡

外人もそこらへん正直だからねぇ
人少ない会場でも人気参戦と不人気参戦とでは歓声が超違う

映像終わって最後に一応礼儀として声出してくれる観客優しい

アークは盛り上がるPV作るの上手いと思う
グラブルのベリアルとベルゼバブの参戦PV発表された時凄かった

日本語掛け声から参戦映像がよくある鉄板だけど外人産のゲームだと同じ感じなのあるんかね

アビゲイルはリークもあったしなあ

ブリジット参戦PVいいよね…

そういえばパックンフラワー参戦もめちゃくちゃ盛り上がったな
あまりにも予想外すぎた

名前にRが付くだの付かないだのなんか情報小出しにして当てられるかなぁ??みたいな事してた記憶はある


キンバリーとジュリも落差あったな

盛り上がってない訳じゃないけどリアクションに困ってたのは鉄拳8の初期キャラ紹介としてEVOJでリロイ発表した時

スマブラのクラウドとソラは
やりやがった!あの野郎!ってなった

スマブラはバンカズも好き
お前ら許されたのか…

アビゲイルはそもそもリークでバレてて
いやでも流石にカプコンでもこんな訳分からないキャラ出さないでしょ…みたいな感じになってた思い出

あまりにもアレすぎてガセネタ扱いだったな
本当に来た…

これとアビゲイルの落差ひどくない?

平八復活の反応もすごかった

獣兵衛参戦とTAG発表の盛り上がりすごかった
ラグナとジンが向かい合ってるところにハイドと悠が出てくるやつ

(真っ二つにされる灯火ラスボス)
(例のBGM)
(嫌な顔するクラウド)
この時を待っていたぞ…!

ジャスティススパーク!

STは固有曲がボーカル入りになったのもあってカッコ良すぎる

参戦ムービーとは違うけど灯火のオープニング公開自体がめちゃくちゃ盛り上がった記憶ある

ギースはイントロで最高

GGSTのディズィーはスタッフの配信ミスで事前に
来るのわかってしまったからやや盛り上がりにかけたな

ギースはSNK代表するキャラだから突然のコラボ発表みたいなもんでもあるし
アビゲイル…アビゲイルに思い入れあるやつとかいるんか…?

セフィロスのPVは何度も見たな…
デンドンデンドンでわかる人にはわかるの良いよね