【モンハン】弓って弱かった時代ってあったっけ?

モンハン

俺モンハン歴15年くらいしかないしんじんハンターだけど
コイツが今回さいつよになるよ

一番大事なのはモーション値なので

剛射もあるし正面からマルチロック技とかも増えてるしステップも通常とジャンプ回避も追加
かずやと曲射はあいかわらずだけど

まあクソザコでも使うけどね

弓は意外と振れ幅あるからな…主に弾肉質とか…


どっちかというと属性肉質のが重要な気がする

導き矢あてるとガイドするだけなのか
ダメアップ効果もあるかによって大分変わると思う

かずやの溜め時間短くなってる気がするから今回は使えるかもしれないぞ

倍々ゲームで火力上がる仕様だから最低限弱くならんように調整してると勝手に強くなってる

エリアル弓をまたやりたい
全然強くはないけど楽しかった

マジで弱かったのトライくらい?

り、リストラ・・・

トライはリストラ
トライGはカメラ速度ゴミカスにされたけどパチンコがあったから弱いかは微妙
不遇らしい不遇は初出くらいかな

3Gは照準起動の遅延バグもあったからパチンコをまともな弓として扱わないならdosの時点くらいはあるんじゃないか

そういえば双剣もランスもダメージ表記してなかったけど
既にダメ表記出てた弓と違ってまだまだ調整中なんだろうか

即死リスクと引き換えの高火力でバランス取るんじゃね?
狂化奮闘はさすがに無いだろうし

弓は弱い時はないよ
でも使いこなしきれないな毎回

重射帰ってこねえかなあ

紹介動画のダメージ表記は判定の有無をわかりやすく示してるだけで数字はいくらでも変わるぞ

やけに整った数字もあったから固定ダメージ疑惑もあったなあ

クロスプレイによるマウスエイミング対策って言ってた人が居たので
ちょっとキーマウでやってみたけどいやエイミング以外がしんどいなこれ
慣れたら行けるのかな

3Gのパチンコは確かに凄いんだけど
あの時は爆破属性がフィーバーしてた時期だからなぁ

あのクンッって曲がるの好き

X系列だけだったか重射

おもしゃ慣れるとすげー楽しかったなあ

動画だと矢が1本しか出てない場面多いのがよくわからない

集中モードの時いっぱい出てたな

立ち射撃がどの溜め段階でも単発だったしもしかしたら連射矢廃止されるのかもな

正直今のバシュバシュ撃ちまくる弓のスタイル好きじゃない

みんな導きの矢とブレイブ回避のインパクトに騙されてるけど違うぞ
もともとちゃんとエイムできるなら導きの矢は必要ない
身躱し矢切りなら無敵回避しつつ矢斬りダメージあたえつつ溜め段階+2だったからブレイブ回避は実質下位互換だ

全弾当てるのはプロハンでも無理だからそりゃ暴論だ

むしろ導きの矢付与しないと単発射撃ばっかになってない?

動画撮影用に溜段階で色々変わる特殊設定かもしれない

カムラの里の住人はちょっとおかしいからあれ基準で考えるのはやめることにしている


バルファルク目指すのは一般のハンターではないと申すか

導きの矢当たったときだけ連射になるとかだとちょっと面倒だな~っておもってる

導きでDPSあがらないならプロハンはまぁ…全部自力エイムするんだろうけど

W仕様ならステップ後はオートエイム付いてる気がするが
RISEであれ無くなってめっちゃ困った記憶がある

竜歴院とカムラは歴代ハンターでも超人よりだからな…

モーション値25で弾かれなし切れ味消費なしで無敵付き移動攻撃できた身躱し矢切りがおかしかったんだよォ…

ついでにハンターさんの向き関係ない全方位攻撃だゾ

変にホーミングしたらかえって意図しないとこに判定が吸われるかもしれないし
導きを使いたくなる動機がどんなもんか次第かな…

連射弓最強!連射弓最強!

弱点にわざわざホーミングレーザーするぐらいなら剛射ぶち込むよな…

導ノ矢はただホーミングさせるだけじゃなくて一定数攻撃ぶち込むと炸裂するらしいしその火力次第もあるだろう

時間経過でも爆発って説明じゃなかったっけ

アイボだと最後の方は弾肉質に殺されてたよな
ミラと王カーナで全然見ないわ

竜矢がちゃんと強いといいな

正直導きの矢使わないと火力出ない調整にしてくるだろうし…

やめて欲しいという気持ちと
過去のカプコンの調整を思い返してうなずきそうになる気持ちで半々

3g弓パチンコ抜きでも普通に強くなかったっけ
水中で射程変わるのはイラっときたけどあれはガンナー共通だっけ

実際の狩りではあの映像でやったことほぼ使わないみたいなことになるのは勘弁してほしい
まあホーミングはよっぽどひどい欠陥でもなければ使うだろうけど

個人的にはPSP時代に突進避けたあとに後ろ向き射撃してたから
画面の中央に矢が飛んでいきますってよくある射撃システム苦手なんだよな
これは方向指定タイプと同じで個人差出過ぎる

3Gは基本パチンコで通りが悪い相手(ジョジョブラキ)にもブラキ弓ってゲームだったから他の弓マジで覚えてない
唯一鳳凰弓が炎弱点で長い(ラギア系)またはデカい(ジエン・モーラン)モンスターに刺さった

実は水武器も覚醒でぶっとんでるのあったりしたんだ

3G弓は強撃瓶無いのおすぎ!
無くても属性重視なら強い奴は強かったりするんだけど

パチンコって一瞬でモンスの部位ズタボロにできるから凄いよね

3Gはパチンコが言われまくるけどちゃんと運用したブラキ弓がぶっちぎりで強いからな…

3Gの頃は弓を使わない人でもパチンコは作っちゃう位パチンコがブームになってた気がする

性能もだけどスキルも悪しき風習がつきまとう

段差や坂で照準しにくい4系が不評だったような記憶

まあスキルはかなり重いなこの武器は
前提スキルが1つある上スタミナの軽減量が火力になるからしっかり軽減するか狂うかだったし物理部分も生きてるから属性強化以外に弾強化も欲しいし

まあワールドのステップは革新的だったけど明らかに別の武器と化してたし
延々と反復横跳びしてる戦闘の見栄えは正直誉めたくないからなぁ…

弓だけでライズ~サンブレイクまで遊んだけど序盤と終盤で完全に別物だからな…
最初はマジで矢切マンになる

強撃瓶MAX8本説を推すぜ
照準の下のアイコンが8本しかないからな!
たぶんアイテム枠じゃなくてジャスト回避とかしたら補充される仕様変更じゃないだろうか

弓は最適解以外に面白みがなくてコレはこれで有りみたいな選択肢が無いのがこまる
xの時は曲射が死んでて剛射一択だし
ライズは一矢が駄目だしで…使える動きと使えない動きが極端

強撃ビンの50本+調合少数ってのは正直今のゲーム性との乖離を感じてたから仕様変更はむしろいいかもしれない

強さは置いといて動きが楽しそうすぎる

曲射はバフでも毒とかのデバフでもいいと思う
ダメージにするとじゃあ普通に矢を打つのより弱いなら使わないよねってなるだけだし

曲射は溜め解除される性質上火力効率としてはCS射撃ループするのにまともにやったら勝ちようがないからサポートに振ったのは正解ではある
なあ一矢

矢タイプはあった方が楽しいなとは実感したけど溜め段階ごとの矢タイプはいらねえなとも百竜弓で学んだ

連射貫通拡散の選択肢はあった方が楽しいけど3と4が違うとか矢レベル低くて弱いとかの武器が何とも悲しいことになる…

矢タイプ矢レベルは近接の斬れ味みたいな枠だからここが消えると攻撃属性会心スロットビンぐらいしか残らないのはそうなんだよね