パーティーで一番火力あるティファさんが生身な事考えると
クラウドお前はソルジャーになってティファ以下なのか?ってなる
元々弱っちいヒョロガキだったんだろな
逆にティファが化け物じみてるって事なんじゃ
あのヒョロい体で格闘やってるんだぜ鍛えたらウェポンもワンパンだろう
クラウドに勝てると思うか
ダメージ倍率アップする拳ってなんだよ
自称ソルジャー1stが格闘技やっててテロリストでエロいパンツ履いてる女に勝てる訳ないだろ
もしティファがソルジャーになったら最強の生物になりそう
ティファもメンタル的にジェノバ細胞に耐えられなさそう
ザンガン流がすごいだけなのかもしれない…
正拳突き!正拳突き!掌打!爆裂拳!正拳突き!正拳突き!
総合力ならクラウドは最優秀だから…
よしバーストした!ティファ先生お願いします!
なんというかリメイク版になってからティファはパーソナリティが増強されたよね
オリジナル版が駄目ってわけじゃないけどどうもクラウド=プレイヤーにとって都合の良い添え物って感じだった、価値は可愛い顔とでかいあれだけ
それがリメイクではクラウドの陰気な部分が強化されるとともにティファの人格がより掘り下げられて、なよなよしたクラウドに対して常にいろんなこと考えてる様子が見て取れるようになった
それはエアリスもそうだけど、二人揃って本当良い女になったと思う
ただの添え物のヒロインじゃなく自分でものを考える自立した女性という雰囲気になってるし
ティファは子供の頃からクラウドに気使って守ってあげてたんだなあ感があるのがいい
大人になってもその構図変わってないのも
ユフィだけは見た目以上に脳みそが幼くて残念な感じになってたけど
あいつ
ユフィのバカっぽさに対してティファが保護者みたいに振る舞ってるのが良いと思うんだよな
なんか新入社員の女の子のOJTするベテランって雰囲気がある
きっと叱らず急がずいい感じの距離感でユフィをいなして教育してるんだろうなって想像できる旅の合間にね
でそんなティファさんもストレス貯まることがあってそういう時にエアリスが愚痴聞いてくれるみたいな
あの女三人からそういう関係性を感じる
リメイク版はそういうのを感じさせるほどキャラの造形が深くなったという話だよ
俺のユフィを馬鹿にしやがった
リメイクのティファさんはクラウドとユフィの保護者だから…あと時々バレット
バレットも結構繊細なとこあるからな
あのパーティーの精神的支柱はどう考えてもティファさん
バレットのデートイベントも良かったよ…
リメイク版はもうホントクラウドさんが陰キャすぎて…
いうて原作からそうだったような気がする
クラウドのキャラが面白いのは終盤だから全編リメイクされてから判断すべき
元はチルチャックさんの台詞なのでアニメ~じゃないです…
ジェノバ細胞に侵食されるティファ…見たい!
元が陰キャな上に精神壊れちゃってるから仕方がない
リバースのユフィっておどけて見せてるけど確信つくとき多いし気も使ってフォローもするし
結構バランサーやってるよ
クラウドさんはリバースでビュンビュン空駆けるようになったからすごい伸び代だよ…ACでも凄かったし
逆にティファはリメイクだと飛べてたのにリバースで飛べなくなったの空まで飛べたら強すぎるって判断なんだろうか
Rでも蜜蜂の館やゴールドソーサーでノリノリだったクラウドさんは面白かったよ
ティファも大概だけどユフィの方がマテリア無しで属性扱うし物理も出来るしでとんでもねぇな…ってなるなった
俺は原作の気の強く生意気そうなティファも好きだぜ
最終的に火力のティファ!火力のエアリス!火力のユフィ!みたいになる
しかし先制攻撃+閃光の魔法陣で敵をボコボコにする快感が次回作では味わえないのが残念だよ
まぁ設定やムービーでの動作的にはクラウドとヴィンセントの二強っぽいし…
それに崖から落ちてもティファ瀕死クラウド擦り傷でもとの頑丈さもすごい
ソルジャー1stでも溺死するやつもいるしな
でもクラウドさんも正宗で腹貫かれたままそぉいするぞ
ティファは終盤弾けたかのように強いコマンド戻ってくるな…
掌打ラッシュ改で使ったATBゲージがモリモリ戻ってくるのは本当にいいの…?って思いながら使ってた
まあこんなの周りの壊れアビリティに比べたらほんの序の口だったが
リバースのPTはエアリスユフィのラインの時点で火力飽和しててあと一人誰にするかってなると火力要員のティファじゃねぇなってなるんだよな
3人制だからどの組み合わせでも困らないようにか皆火力出る作り
長期戦見据えるならユフィとエアリスがまずセットになってリミットレベル上げられる相方を添えれば完成する