何か綺麗にまとめられてるけど、オーリンってクズ野郎じゃね?
作劇上の被害者だな。
彼がいないとグロテスクな世界の構造を見せて受け入れる人と拒む人の対比が作れないし、御子が本来必要のない存在だったという事が判明するときにご都合主義感が出てしまう
犠牲になったんだから許してやってクレメンス
別にライザが守り人の仕事を全うしたのちイケニエシステムに疑問をもって、土の御子(ライザではない)の恋人だったオーレンとともに旅に出て御子の秘密にたどり着く……でもよいだろう
その仮定でライザが死ねばヴァンらの成長物語にもからめられるだろうし
某テイルズみたいにプロデューサーがカリナかパルミナの声優にんほったんじゃないかと邪推されそうなぐらいヒナの扱いが酷い
いやヒナは露骨に離脱が予想出来るだろ
最初から同行するプレイアブルじゃないNPC扱いの時点でな
名前忘れたプロローグ?で街から脱出しようとして女が石になった人
あの人に野宿しようぜって言われてああこの人闇堕ちしてヒナ誘拐されるんだなって思ったのにされなくて驚いた
まぁそいつに殺されるわけだから当たらずとも遠からずだね
ストーリ進めてないから知らんけど何でそんな面倒なことしたんだろうね?俺が彼の立場ならチェーンソー持ってマナの樹切り倒しに行くけどな
オーリンだっけ名前忘れちゃったよ
まあとにかくマジで驚いたよ誘拐しないんかい!って
しかし俺がどうにも良ゲー評価できないのはこの辺かもって思ったわ
ストーリー全体が23と同じ流れかつプロローグでオーリンを見せてしまった為に先の展開が読めてしまったのが良くないのかもね
後半でオーリンが正体表した時にあのプロローグが挟まれば良かったんじゃないかと思う
そうすればただのアイテムくれる気のいい冒険者?からの落差も作り出せたのにって感じ
オーリンちゃんはもう初っ端で役割わかっちゃうよな
いやヒナは死ぬか離脱するかしそうってのは予想してる人多かっただろ
流石にここまで早く退場するとは思ってなかったけど
ヒナはカリナが加入してもメンバー加入しなかった時点で離脱を確信した
しかし猫が加入しても離脱しないからあれ?長すぎない?いつまでいるの?実は離脱しない?ってイメージだったわ
ヒナの離脱はあると思ってたがマナの樹に着いてから
世界秩序を変えようとする誰かに捕まって世界の為に犠牲になる
そんな風に思ってた
現実はマナの樹よりもっと前の割と序盤から退場して世界の為の犠牲ですらなく
御子なら誰でも良かったオーリンに目を付けられてライザの為の犠牲になって
ライザが同行するプレイアブルになる事も無く
ヒナが望んだヴァルと普通の人生を送って死ぬ幸せも無いあの世再会ハッピーエンドもどきのバッドエンド
オーリンも封印されてたディロフォロスの
声に導かれてあんなことしてるしね…
そもそもディロフォロスの件も黒幕いそう
オーリンとヒナの取り扱いは悩んだろうな
どうやっても正解はない類だし
改心する、殺さない
これじゃダメなんすかね?
オーリンは間違いなくやったことは下種だがあの時点でのヴァル達は御子の掟絶対主義すぎて
本気で誰も犠牲にしない方法を見つけようと手を組める存在ではなかったんだろうなぁ・・・
うまい方法がないなら予定通りヒナをマナの樹に捧げて死なせる気満々であったわけで
もしありがちなJRPG主人公らしく「ヒナも死なせず世界も救う方法を見つけ出してやる!」という性格なら
オーリンの出方もまた違ったんだろうか・・・
岩の中に封印されてた
ディロフォロスに騙されてたっぽいし
話は聞かなさそう
オーリン『お前が…巨石の声の主なのか?』
って言ってるし
ヒナを犠牲にしたオーリンがライザ復活させて世界を変えるならまだ印象違ったんだけどな
そこまでに至らずあっさりどっちも死んでヒナが無駄死の状態になったのが酷いんだよな
ヒナ石を使ってなんでライザ復活できる=マナの剣抜けるようになると思ったのかがほんとわからん
マナの剣抜いてもライザ関係ある?と普通に思っていたらオーリンぬわぁぁしてた
それな
描写不足だがオーリン洗脳状態みたいなもんだったんかね
結局オーリンの行動はディロフォルスの手助けにしかなってないしな
分からんと言えばクリアしてから聖剣5ドーンも
サプライズ狙いだとしてもナンバリングがパッケージ等に表記無しでいいのか
オーリンだけはまともな思考(生贄わーい♫ではない)と思ってたけどあのイベント以降はお前もか。。。ってなったわ、多分助けたいから闇の地域の本とか調べてたどり着いてライザ を救えるかもしれない!とかの可能性にかけたんだろうけど。。
タイトルに関しては、ED見て、生贄を悲しむんではなく、受け継いでいくんだとヴァルが大きく強くなったから聖剣5を出して、受け継いでいくんだって形に出したんだろうけど、あくまで考察に過ぎないからそこら辺をきっちりと表現して欲しかったかな、なんかわけわからんまんまなイメージ
オーリン『お前が、巨石の岩の主なのか?』
↑って言ってる通り
封印が弱まってるディロフォロスが
オーリン騙して魂石を持って来させたんだと
思ってる。多分ライザを石化させたのもディロフォロスなんじゃないかな〜
そのディロフォロスの奥さんを亡き者にしたのは
神獣じゃないかと思ってる
訂正、
巨石の声の主なのか?だったw
ライザはでかいプーメランパンツのおっさん(名前忘れる、DIOなんとかさん)の呪いの力で石になってるから結構それ当たってるかも、しかしどいつもこいつも好きな人犠牲になってて恋愛脳しかいないよねこの世界
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1724888190