鉄拳の顔の平八は思ってた以上に望まれていなかった?
鉄拳の顔はもう平八→仁→一八と代替わりしたと思ってた
いまは単純にスト6に人持ってかれてるだけだろう
いやもっと単純に鉄拳7やってた層が鉄拳に飽きてるだけだよ
変わり映えしないんだもん8
グッズ展開の多さならスト6と肩を並べられる
グッズよりゲーム更新の展開を進めて欲しい
Xの公式情報がアパレルと誕生日ばっかでほんとつまらん
たぶん今シーズンの隠し玉だっただろう平八は壮大にこけた
8の寿命だいぶ削れてしまったのでは
エディリディアとなんで?って続いたとこに平八だからトドメ刺した感じ
スト6にも居るけど鉄拳なんでこんなに切断とチーター多いんだ
なんか暗いのにギャグっぽいよね鉄拳
平八以上のインパクトはないので
あとは7にいたキャラをジョボジョボ出して延命を図ってゆくだけ
テリー舞みたいなコラボでインパクト早く持ってこないと間に合わなくなるぞ
国内はあまり盛り上がってないのが惜しい
8は何が悪いんだろうか
たぶん令和はVが食いついてくれるかが結構鍵
スト6はめちゃくちゃ上手い事やったなーって思う
プロのマンツーマンでガチ勢になってる人も結構いるし
プロゲーマーも言ってるがVはバブル、長く続くとは思わない方がいい
鉄拳も配信者大会やったんだけど根付かなかったな
ストのプロは鉄拳勢に比べて愉快な連中が多いのもでかいと思う
麗奈ってやたらゴリ推ししてるけどVtuberみたいな見た目で
正直新キャラで最高傑作かといわれたら下から数えた方が早いぐらいダサい
レオより若干インパクトがあるぐらい
どうやってもまず鉄拳そのものが難しいってのがな
上段、中段、下段、投げまでは解る
そこに横移動と壁と技が多すぎるのが俺はダメ
さらにヒートもあるぞ
デザ的な話ならむしろ麗奈は当たり
惰性で遊び続けてるけど
振り返ると鉄拳5DRが一番楽しかった
アイテムもなんだかんだであれぐらいでいいな
6は結構細かくいじれて楽しかったけど
スマブラブーストだったのか一八のPV再生数多いよな国内
その知名度もまったく生かせなかったね
肝心のSwitch版が出ていないのである!
なんだかんだ言って平八でちょっとくらい戻ると思ったんだけどなあ
個人的にはシリーズでも好きな方だけど盛り上がらないのも凄い分かる
個人的にはまた豪鬼でもいいよと思ってる
原田も前線からは退いてない?
インタビューとかはあまり出てない気がするね
若手にほぼ任せてるんだろ思う
スタートダッシュコケると駄目になるってあれほど
いやそこはスト5がシーズン2からある程度盛り返した前例があるからなんとかなる
8で初めて触ったが餓狼当たりでもう心が折れてしまった
格ゲーに運なんてあんのか
完全2択は運だよ
この間のEVO決勝チクリンが完全2択通し続けただけの運ゲーだったやんけ!
あまりに冷えてたから誰も祝ってもらえず唯一たぬかなが食事に誘ったくらい
スト6のたまたま押してたパリィボタンでパリィ取られてそこからフルコンくらって大逆転終わり
ってのはマジ運ゲーだと思う
高速で複雑化してるじゃんけんってよく例えられるくらいには運ゲー
2択3択の無い対戦ゲーなんて無いしガー不が無いだけまし
鉄拳はシリーズ通して一度もコケたことないから安心
鉄拳4「……俺で死にかけたんだけど」
4はまじで閑古鳥だったな
みんなバーチャ4やってた
実はGGSTもVへのアプローチはしていたが一時的だった
スト6が異例すぎる
麗奈人気あるか?もう最初の勢いはないだろ
今まで鉄拳知らない層とかもかわいい!とか言ってたがそういう人達が買ったかはまた別の話だからな
8が出た直後のランクマはマジでレイナしか居ないレベルだったぞ
平八出すにしても何で5みたいに最後に据えなかったのか
なんで3D格ゲーって流行らなかったんだろうな
基本的に試合内容が早すぎるのと上下ガードの咄嗟の判断が新規には辛すぎたからじゃねえかな
発売直後はマジで下段始動のコンボだけで初心者相手に連勝できたからな
基本間合い近い時間が2Dより多いから緩急の急の部分しか無くてつらいのではないだろうか
ずっと鉄拳好きでプレイしてるけどシリーズを重ねるのと共に老化が進んでキャラが見づらくてかなわん
5の時はもっと画面スッキリしてたと思うんだけどな
スト6はうまくやったよね
投げが異様に強いけど、最も流行したスト2への回帰だし、インパクトとか反射神経を要するから自然と新規の若者有利になってる
鉄拳が好きだから今でも少しプレイしてるけど、もうちょっとうまくやってくれたらなぁって思うわ
元々、技が多すぎって言われてたのに8で構えとか増やしてんじゃねえよ
マッチングはかなり改善されてるけどもう大分プレイヤー減ってるからもったいない