ニョロボン強いと思うけどなぜ使われないの?【ポケポケ】

ポケカポケット(ポケポケ)

ポケスペ好きだったからデッキに入れてるんだけど対戦で使ってる人当たったことないけど結構強くない?

2進化なのがね…

俺もポケスペ好きだからニョロボン好きだけどポケスペ読んでなければ別に好きになるような人少ないポケモンなのかもしれないとは思ってる

当たったことない…
ニョロ死んでも20返すの?

返す
こいつがバトル場にいるときでも返せないのはゲッコウガの水手裏剣みたいなとくせいによるダメージだけ


そうなのかなるほど

ボンにまでするの大変だし…ってことだと思う
お手軽に強いのが多いし

ちょうど今組もうと頑張ってるけど脇を固めるポケモンが全く定まらない
バタフリーで回復だのゲッコウガでカエル増しだのやってみたけど2進化ライン2本はあまりに無謀だった

5世代で催眠巴ハメされたから嫌い

水で耐久と時間稼ぎできる奴いねえからな
スターミーやフリーザー入れるならそれで良くね?ともなるし

色拘束が緩いからいろいろ夢は広がるんだけど結局2進化非exだからな…ってところに落ち着く
無茶は承知でHP160あればな

そもそもカスミで速攻仕掛けるデッキみたいなとこあるからな水

まあまあいい感じだけど2進化と3エネ80が少し物足りないか

環境的にきつい
ピカ様は相性不利だしミュウツーは2進化でサイコドライブ耐えないのは厳しい

2進化3エネで80は使いにくそう

愛で使う人好きだよ

タイプ混合デッキが難しいのもそうだし3エネ必要=カスミのお世話になるって考えると結局水単の方がいいしで

正直環境的には体力150だと一撃死するし3マナ貯めて80点はあまりにも低い

2進化使うなら揃えれば勝ちのミュウサナが一番使いやすいからなぁ

なんで2進化で150しか無いの…

たねexを強くしすぎたせいで進化ポケモンがほとんど死んでるのがね

同じ2進化カエルのゲッコウガが毎ターン20点を好きなところに飛ばせることを考えると反撃20が妙にしょぼく見える

3エナだと耐久と攻撃を併せ持つゲンガーが強いんだけどそれすら環境には微妙だからな

たねexは引けさえすればとりあえず戦えるけど2進化は事故=死だかな

こういう2進化ポケモンを救うためにふしぎなアメの実装を!って思うけどどう考えても喜ぶのはサーナイトを擁立するミュウツー

進化飛ばしてもエネルギー足りないからな…

2進化非exは事故らずちゃんと伸びてもたねexと殴り合ってお互い2パンみたいなところまでしか行かないんだよな

ゴールデンサン
シルバームーン

まず好きなポケモンで組めるほどカードが揃わない
なんとなくで揃ったピカさんEXに頼るしかない

現状無色エネが特に嬉しくないのは残念なところではあるな

ダブル無色エネルギーがあればな
ダブル無色エネはデッキにしか入れられず使ったターンは配布エネを使えないとかなら実装できそうな気がする
実装されてもプテラが奇襲してくるだけだろうけど

無色エネって現状ドガスと組む為のもの感ある

スリーパーもいいぞ!

ミュウツーデッキそろわねえ…必須が8パーツだからなあ…


ミュウツーはex含めて7枚くらいだけどサーナイト1度も引けてない

キルリアもサーナイトも絶妙に出にくいからな…

進化前が微妙に揃わない
交換したくない

♢♢♢の集めにくさはすごいね
ニョロボンもライチュウもサーナイトも2枚揃うまでにめっちゃ時間かかった

ライチュウ2枚いる…?

一枚で戦えてるけど欲しくなる時はある

ミュウツーデッキは2デッキ分ぐらい揃ってるんだけど
違うそうじゃない組みたいのはマタドガスなんだよ

自分はライチュウもマチスも2枚入れてるな
おまもりじゃなくて実用範囲で引こうと思うと1枚だと厳しい

だめだ
こっちだけ引きが悪すぎて殺意湧く

ああっ!ニョロ!って書き込みが無い優しさ

ゲーム内で頑張って使おうとすると毎回ああっ!てなるからネタにしづらい

EX出たら強そうだが

dtcgは少し立つと環境カード以外はほとんど退場しちゃうからドラフトアリーナみたいなのがあると他のカードが活きるのだがここでも進化制度が足を引っ張る
2進化非exが陽の目を見ることは一生無さそう

エネ加速やベンチ狙撃とか特性次第では普通に日の目見ると思う

サーナイトは今でも環境だけど
要は特性次第か
特性ついてない現行カードは紙束になりそうてかなってる

ミュウツーが居るから150と160って結構差があるんだよな
この手のだとカイリューは160なのが偉いと思う

アイツはあんだけ頑張ってもミュウツーサーナイト確殺できるわけじゃないのがなあ

確殺はしなくていいんだ
流星群2発撃って勝つのがカイリューデッキだ

俺なんてスピアーを使おうとして…うん

ミュウツーとライチュウで即死するラインは2進化じゃあまりにも脆い

ほとんどが脆いんだが!
この辺はミュウツー引き立てのためなんだろうけどあまりに酷いバランス

モンスターボールどころかたねポケモンすら2枚しか入ってない非EXデッキを作ったよ
2ターン目にメルタン死んだら即終わりだから回転率いいよ

なんて変なデッキなんだ…!
というかオムスターのカード初めて見た

このスペックだと3エネ90ダメはくらいはせめて欲しいよな

めちゃ強デッキじゃなくても
各色のエネ加速カードさえ手に入ればそこそこ戦えそうなデッキ組めるのになあ
とか思いながらマルマインやゼブライカで遊んでる

たねexが強すぎるんだよ

たねexって紙でも強い?

トップメタがリザードンexとタケルライコexだからバランス取れてるんじゃねえかな

タネ2.3枚デッキも面白いよね

2進化デッキだとわりと普通にそうなるよね
あと化石くらいか

タネ3後全部トレーナーでやってみた
流石にexいないとキツい

2発撃てばだいたい勝てるからなカイリュー
でも大体そういう時に限って相手がちゃんとサカキ入れてて一撃で死んだりする

カイリューはエネルギーが交互に発生する仕様になってくれればだいぶマシになりそう
あれ偏りあってキツすぎる

exに使えないサポートとかグッズはそのうち出るかもね

カイリューに進化出来て4エネ溜まる!って時に水エネしか出なくても折れない心がカイリュー使う上では必要

使ってるわ
終盤にはんげきの20ダメで勝ち切れた時は興奮した

カイリューに必要なのはマチスだよねえ…
時間稼ぎの肉壁のエネを無駄にしないようにしたら安定感増すんだけどな

ニョロボンはスグリが使ってるだろ!
キビキビの相方でも初手に出して活躍してくれるし

確かexポケモン禁止大会だと優勝はウィンディロコンデッキみたいなやつだったな

初段からたねexゲーにしたのは正直どうかと思う
最初くりい進化の安定しなさでワチャワチャを楽しみたかった

カイリューは2進化混色4エネ頑張って積んだ上で運ゲーになるのが最高に気持ちいい

カイリューって何と組み合わせてる?

本当はガルーラ使いたいけどリザパック引いてなくて持ってないからニャースに頑張ってもらってる

1.ラッキーやガルーラを肉壁として使う
2.安定感取るならフリーザーEXとカスミを入れる
3.若干不安定になるけどドガスでプレッシャーをかける
4.カモネギとナツメで流星群発動までひたすらネギを叩き続ける

カイリューニャースだけ積んでる
これだけで8枚使うからグッズとサポートも過剰には積めない