英雄になりたかった男ワグナス【ロマサガ2リベンジオブザセブン】

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

チラ裏考察
ワグナス『英雄になりたかった男』

英雄になる夢を見て、その為に七英雄になった男
吸収の法のリスクを受け入れたのも「英雄的犠牲」であっても構わないという側面があったと思われる
大神官の暴走に対して無抵抗で処刑される事を選んだのも、吸収の法でモンスターと化して討たれたり、力でもってクーデターを為した支配者となる事を避けたからと思われる
厳しい現実と向き合い乗り越える事より「悲劇の英雄」として処刑され、後に語られる存在になるという甘い願望に流された
しかし悲劇の英雄として自分だけ処刑されるのではなく、七人全員がモンスターと恐れられて追放される
甘い願望は打ち砕かれ、彼らの怖れの通りのモンスターとなって復讐する事を決意する

『英雄でなく、モンスターでもなく、全てを超越した神に』
モンスターとなって復讐するとしつつも、英雄になりたい願望、モンスターと蔑まれる事への拒絶
それらが一体となり、ワグナスの新たな夢は『神となること』になる
七英雄はモンスターに堕ちたのではなく、人を超越した神である、それが彼の縋る在り方となった

彼のモンスターとしての姿は『犠牲になった救世主』と『神』のフレーバーで満ちている
しかし、真の神とするには更に超越した存在……融合した七英雄こそが完成形と見ていたフシがある
「血の誓い」を提案したのは、なし崩し的に禁じ手である融合を行わざるを得なくなる事を狙ってのものではないだろうか?

俺が同化の法手に入れたら確実にワグナス化するわ


ワグナスがトーレンスを発見していたら
さっさと転移先特定して復讐ジャンプしてただろう
つまり、世界に混沌と破壊をもたらしているのは、ワグナスを阻むイーリス族
やつらこそ諸悪の根源

ワグナスの被害を受けていたイーリスがトーレンスのことゲロってたら物語終了じゃないか?

ザクサーが放置されてるし居残り組には興味なさそうだからなあ

つまりずんだもんはずんだもんということでよろしいのですか?

トーレンスの人って行先知ってるのか?
ワグナスはでかさに対してひらひら動きすぎて虫みたいだからもっとぶわさぶわさしてくれ

基本的に見捨てられ組だから教えられてないと思う。

俺って七英雄の中だとワグナスに似てるw

血涙流してるなら眼科か脳神経行ってもろて

ワグナスはあれもう空飛べて満足で
イーリスちゃんたち吸収してさらに大満足て感じじゃね

最後の一人に残した時のセリフ
ノエルブーケはワグナスのこと考えてるのに
ワグナスは「いいや 七英雄は最強、そしてその中でもワグナスが最強なのだ いくぞ!」
だからなあ…

ワグナス中身も脳筋化しててボクオーンに次いで元の人格の面影残ってないよな🥺

七英雄のリーダーとしての責任感が強過ぎて、七英雄最強への執着だけが残ったんだと思う

クジンシーに田舎に帰れ言ってたくせにそんな信頼出来てんのか?と思うわ

自分が生物最強になれば七英雄は実質最強だし
自分だけでも生き残れれば仲間もいつかは復活できるって観念があるのかなと

スービエって毎回炎の壁で完封してるんだけどこれでいいのか
水技しかしてこないし槍みたいなのも弱過ぎて七英雄最弱こいつだと思ってるんだが

ワグナスさんもだけど炎の壁が強すぎる

強いんだけどワグナスは炎が強まるのと手下の炎が防げないからきついんだよなあ
炎の壁で行けると思ったら普通に負けたわ

ワグナスは忘れられた町の監視してるみたいな考察があったな

ワグナスが何だかんだ一番壊れてるからなぁ吸収法のせいだろうけど

スービエは一応3回攻撃デフォで物理ちゃんとやってくるからマシなほうだと思う
炎の壁が効き過ぎるワグナスやカウンターで行動消費してくれるノエルの方がやる気あんのかって感じ
とくにノエルは本気出すの遅すぎる、HP20%くらいからやっとってナメてんのか

大神官を誰かがやっときゃ良かったのにな
ワグナス達は世界平和にしたいなら有無を言わせず元老院のやつらもやっとくべきだった

冤罪被せられそうになってしょうがないからワグナスが大神官を殺したけど
裏事情がわからない民衆から危険視されて追放されたの方がすっきりしたな

ワグナスは危機に立ち向かうだけの能力も地位も知性もあるけど
政争や軍略といった人間をおとしいれるような性格の悪さが必要なことには
とことん向いてなかったて感じだ

ワグナスの人望がないと七英雄の面々は集まらないんだが?

ワグナス!お前のアビが一番の利敵行為だぞ!

ワグナスが走攻守ぜんぶ揃ってたら誰もついてこないだろ
志に共感できて自分が貢献できる部分があるから人はついていくわけで
たとえ無給でも働きたいと思える会社があるように弱くてもついて行きたいと思える人はいるんや

ワグナス!明らかに1周目に渡したらダメなタイプのアビリティだぞ!ワグナス!

ワグナスはモンスターを吸収した後のほうが楽しそうに暮らしてそう

ワグナス!お前のアビが強すぎて、俺らあっという間に倒されるんだけど!


>>650元ネタ知らないけど杉田の声で脳内変換されるから笑ってしまう

べリハだと幻影はたいして強化されてないせいで1ターンキル余裕でした
ワグナスが悪いよワグナスが

ここでも戦犯なワグナスw

昔と今でどうしてこうなったがあるから九州の法はこわいねって話になるんで
古代人共が語る範囲内ならキャラはいくらブレてもいい、むしろブレないといけない
ワグナスのムーブが今も昔もアホじゃねというのはまあそれはそう

ワグナスの最終形態
確実にイーリス吸収してるよな

じゃあ太眉になってないと駄目だな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1731849539