意外と強い
エルフあるから紙よりも柔軟に動けてMDだといい感じだねって思ったけど白き森でレート1位まで行った人はエルフ抜いててびっくりした
レート1位の人はどんな構成でやってるの
ホルス混ぜ
【白き森ホルス】レート戦暫定1位!!!
数時間前の投稿から、
・シルヴィ2→1
・石壁1→2
・エルフ、セレーネOUT
・バグースカ、ティフォンIN
と構築微調整してます pic.twitter.com/IFaIdXt0xq— 金井凛 (@rin_reincarnate) December 7, 2024
普通に展開できたら結構強いしGされたらバグースカで架け橋引いてたら里でも止まれるのいいよね
それはそれとしてエルフあるから色々できるのもガチだ
召喚権切っちゃってアステーリャ出せなくて展開伸びねーよって時もエルフで吊り上げとかできるし
テーマだけの動きで見てもアステーリャに誘発食らってもコストにしたのがいいつたえならなんとでもなったりするし…
どうでもいいけど白き森の魔法罠ってひらがなおおくてかわいいね
そんな…トイセット不要だったの…?
イムセティの効果でも白き森魔法罠戻ってくるんだよなそういえば
メインデッキのURはモンスター6にいいつたえ1?
何参考にすればいいかよく分からん
架け橋はもちろんダサい仮面とかコストにしてもいいよな
墓地発動でなんかアド取れたり妨害できるカード他にないかな
いいつたえ引けてると強いけどいいつたえしか引けてない時が本当にどうしようもないからな…
イムセティの効果で切っても戻ってくる上にイムセティがフィールドにいるといいつたえ発動できるようになるから実質白き森
この制約考えたバカ誰だよと呪いながらいいつたえ使ってる
このテーマに幻想魔族の初動と
罪宝魔法罠が主軸だったら幻惑ちゃん3ディアベルゼとか入るはずだったのに
入らないのバグじゃない?
混ぜ物だとURも各2とかで良くてお安いな
ディアベルが相手ターンにシルヴィア出すのかな…って思ったらフォーミュラだしてバロネスになってて笑っちゃった
ドラグーンを一番自然に使えるのも良い
別にゴミどもを有効に使える何かがないからそんなことないと思うが…
メインデッキに融合も素材も要らないと言う意味だ
思ったよりお安くて助かる
リゼットもURにされるかと思ってたわ
トイセット作りたくないからセンチュリオンと混ぜてるがパワー!って感じになる
白き森の魔法罠もお姉さんズもだけど墓地から蘇生した後にまたつかったり墓地に落としたりしても除外されないの偉いよね
ドロドロゴンで出すならバロネスでいいよマジで
ドロドロアルビオドラグーン結局使われてるのか?
やっぱEX3枠使ってでも出せるなら強かったかドラグーン
白き森自体は思ったよりも安いけどトイボックスURかよ…
バロネス出すなら他で出した方がいいよマジで
ドロドロドラグーンとかそれなりにリソース消費して2の効果抜きドラグーン立てるとか無駄遣いすぎるだろ
ドラグーン入りで結果出てるのもあるし好みで入れても良いんじゃないか?
リンクモンスターに枠を割くデッキでもないし
いや本当に意外と強いな
なんかボロクソ言われてたけど全然上澄じゃん
紙での地味さは同期がデモンスミスだったせいも多分に含まれてると思う
概ね揃ったけど何が出来て何と組み合わせるのがいいかよくわかんね
2の効果抜きでもバロネスとドラグーンならドラグーンの方が強いよ
というかバロネスとドラグーン比べるならせめてドラグーンのEX枠代わりに何入れるのか挙げてから比較しろ
Gツッパで手札抹殺回収やめろ
ドロバ喰らったら血を吐いて死ぬのだけなんとかならんか
混ぜ物のセンチュリオン側はまだドロバ耐性があるからそっちから動くならって感じだな
現状テーマ単体だと初動率にだいぶ不安があるし独立して強力なギミックを持ってるやつと混ぜるのがいいと思ってる
ジアンデットは実質初動だからイムセティは実質初動
ホルス混ぜいなり無しなんだ…
入ってない?
左下にあって気付かんかった
入らない訳無いから何故だと思ったすまん
再演初動と一緒に引けると天界も伸びてかなり強いし貫通札にもなるし噛み合いがいいから採用したいんだけどやっぱ複数積むと事故るな…
可愛いからなんだけど思ったよりも白き森見るな
下手したらギミパペよりも見るかも
可愛い女の子がいるテーマはそれだけで強いからな…
純構築だとピリ・レイス3積みする事になるんだろうけど
ピリ・レイス3って時点でもうなんか弱い感じがしてくる
トイボックス作ろうか迷ってたから助かる
トイはニビルケアとかに強みがあるくらいだろうか
なんですかギミパペがキショい人形テーマだとでも言いたいんですか
センチュリオンと混ぜるとデッキの中が美少女だらけになって凄い
デッキ内のUR率も凄い
ホルス自体とは特に相性よくないぜって紙のときにここで聞いたが研究が進むとわからんもんだな
ホルスとは相性よくないかもしれんがイムセティとは相性がいいぜ!ってのをすごい感じる
ギミパペはテーマカード基本高いのにヘブストがSRで殺す気満々だから軽い気持ちで生成出来ないってのはある
ちょっと組んで回してみよう
ちょっと太らせて白き森勇者ホルスで遊んでみようかな
まだ揃ってないから相手してるだけの感触だとわりと簡単に止まる印象
うららでもクロウでも止まった
架け橋投げ捨てる役として白き森モンスターが
ティで投げ捨てるコストとして白き森魔法罠が優秀なのか
なるほど
ホルス型なら12シンクロ連打できそうなのもいいね
ルルワリリスも微妙にシナジーしてるし
純構築だと未完成感あるというか
立ち上がりの部分が旧時代然としてるテーマな感じがする
回ってからのリソース周りは現代の動きしてるんだけど
EXのリソースを回収しつつ展開は現代でもなかなかやらねえよな
ティアラメンツくらいだ
古いシンクロなうえにそもそも1枚初動だらけでもなく
あとホルスだとフィールドから入ると1手損だけど白き森のコストにすればいいのはなんかお得感あるよね