何気に強いチュラ
マナフィ殺すチュル
カメックスドロップイベントで一番お世話になったカード
前評判以上に電気が蔓延ってきたな…
えっ全然見ないけど…
いろんなデッキに入るジバコイルはそこそこ見る
電気が蔓延るということはゴローニャやドサイドンが天下を取れるということでもあるな!
ゴローニャはやたら強いの出たけどドサイは一族に恨み持たれてんのかって性能なんなの
カッコいいから好きなのに
パルキア多いし前に出すからネットが刺さる
ピカ軸でもパチ軸でも強い
電気が強いってことは闘の出番か!
こいつのせいでムクホーク死んだ
バチュルがとっても撃たれ弱いから危うい部分はあるんだけどね
マントつけてもいいんだぞ
たねの攻撃で即死しなくなるのはかなり大きい
バチュルが貧弱すぎる
打たれ弱いのがマントでちょいマシに
デンチュラに限ったことじゃないけど雷は2エネ攻撃多いから
バトル場のピカやパチリスをスピーダーで逃がしてヒカリでエネ流せば0エネからでも攻撃できるのがきれい
初手オーキド引けなかったら悲惨だな…
バチュルのhp40はもう少し手心を…
50でも辛いご時世なのに
でも40だと更にかわいく見えるじゃん?
かわいい子が後1リオルで死ぬの辛いよ…
1進化80ってのがまた辛い
ジバコイルは無法すぎる…
レアコイルはジバコイル出たら戦えそうって言われてたけどその通りになったなあ
ブーバーンとエレキブルが若干悲しいことになってるけど
ブーバーン入りリザデッキが海外大会で優勝したらしいぞ
マチス…
サポート二種対応で優遇されてるはずなのにエレキブル全然見ないな…
エレキブルは1進化で連発できる火力としてはかなり高いんだけどなぁ
ポケモン入れ替えが来ないと逃げられないは強過ぎる気がする
本体が硬くもないから…
この性能でHP100あった蛇がいるらしいな
ブーバーンは1進化4エネでトラッシュ無しの実質120打点だからファイヤーと組ませるならまあ弱くはないとは思う
やけどが結構馬鹿にならないダメージ源だよね
サイホーンの逃げエネ3ひどいよね
動き出したら強いぞドサイドン
動く前にゲームが終わる!
ドサイドンはなんだかんだ暴れ始めると思ったより強いし…
動き出すまでが重すぎて動き出す頃には迎撃準備完了されてるのは御愛嬌
闘アグロの方がええんちゃう?
流行ってるダークライ相手がめっちゃきつい
こいつはまだ可愛い方だ
シラスなんてHP30だぞ
サイドンは最強遺伝子で逃げエネ4だったことを考えればまだマシか……
いやなんであの時あんな悲惨にも程がある性能だったんだ
非exで進化先があるたねポケは逃げエネ2以下にしてほしい
ダークライは草弱点だからな…
こいつとマルマインのデッキ使ってる
程々に楽しめる
逃がさないのはアーボックの頃から強かった
ナッシーEXってデッキに二枚しか入ってないのに
確実にみんな最速で出せるのは何故ですか?
気のせいです
電気(ジバコイル+ダークライ)はよく見る
大会優勝デッキは流行るものだからね
大会ではみんなミュウツーどうしてるんだろう?
闘は好きな対象にエネ加速する手段こないとだいぶ厳しそう
ゴローニャやイワークが好きなタケシは無視か?
イシツブテゴローンネグレクトやめろ
パックの引き運カスな俺の雷エース
大会優勝とかいうふわっとした表現
パチュルならマナフィ一撃で倒せるのか
バチュルチュル
ひとりでバトルオートで結構強いなとは感じる
闘はラムパルド最速で揃えたら勝ちだから
ジェネリックスターミーになれるのか…?
鋼はエネ加速系サポート来れば良いんだけど鋼使いの人気キャラ少ないからなあ
直近で実装できそうな奴に関しては特に
次でクロツグ来なかったらダイゴ待ちになるのかな
AIくんの雷デッキと戦って思うけどたねで強いのおすぎ!!
開幕即exたねで埋まるベンチ
ピカ様が顔だから仕方ない
トリッキーなのも欲しいよね
マントはゴツメほどじゃないとはいうが
生存第一のポケモンが増えてきたから普通に使えるなって
ゼブライカも1進化とはいえ1エネで対面もベンチも殴れるからサワムラーより立ち回りやすくて割と便利
割と便利から抜け出せない程度ではある
ロトムがエアームドと同じ効果に見えて強くね!?と思ったら
「相手が」どうぐ持ちの時に威力アップだった
うーnイマイチ
ルカリオ師の教えを受けられない卑劣なキックマンが強いのは
手札から出したターンにいきなり蹴ってくるとこだからな…