こいつマジで千年に足りないもの補ってて笑う
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプブックス 『ザ・ヴァリュアブル・ブックEX5』発売決定!!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/qc2TxAGmH1 pic.twitter.com/vt5yVuyV6z— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 6, 2025
魂宿ってるだけある
性能に文句はない
イラストはもうちょいなんとかならんか
イラストは原作まんまなんだから仕方ないだろ!
イラストも原作再現だから
もうちょいカメラ位置に奥行きあったはず…
そんな魂宿ってなかった奴がいるみたいな呼び方…
魂宿ってないし疾風でも疾走でもなくて覚醒してない歴戦じゃない暗黒戦士ガイア
ポケットモンスター
心宿りし青眼竜/魂宿りし暗黒騎士
心宿ってるこいつは星1個少ないのに青眼は星8なんだな
石盤ディアハのロールプレイと海馬初戦のごった煮すぎる
他のガイアの派生に魂ないとか言い始めたガイア
なんでレベル6なんだこいつ
鞍も手綱もなく手で捕まることもなく騎乗してるのは驚異的なバランス感覚と言わざるを得ない
心宿りしに心宿ってるのはまあいいけど
こいつは何をもって魂主張してるんだよ
遊戯が魂が宿ってるって言ったから…
原作での登場時星6だったんだよ
星7にされたのOCG初期の変な法則のせいだしな
なんでレベル上がるの…?
ssさせてくれよ
千年なら召喚権なんて余るでしょうよ
魂宿りしはじーちゃんのカードって言いたいけどブラックマジシャンの扱いがわからなくなるな…
青眼破かれたからデッキ40枚にする為に入れたカードがあるはずだけど
デッキを埋める翼竜
遊戯さんやじいちゃんにそんなガイアへの思い入れがあるようには思わないんだが…
王国編ではかなり重宝してるぞ
なんならブラマジより仕事してるぞ
勝手にレベル上げるのめっちゃ地味に効く嫌がらせだな…
まあ横で出しゃいいから…
ライゼオル的にはアイスnsが勝手にレベル11になるのが最高にうざいな
永続魔法状態の奴らもコストにできるさりげない気遣いが光る
むしろガイアの中では一番好きなイラスまであるかもしれん
nsの初動札が動きにくくなるの面倒
小説版はガイアデーモン時の魔術師とブラマジ以前のエース大集合だからな…
ガイアは弱くあれ
今年のギャラ杯見てもそれは無理だよ…
守備で置けないやうにしたいなああ
小説版ガイアとデーモンの引退試合で大立ち回りだからいいよな
千年をじいちゃんのデッキって解釈で見るなら王国編辺りまでで活躍してるカードが主役でいいんだろう
知らない連中そこそこいるけど
原作のガイアはテキストに書かれてない特殊能力が多い
カオスソルジャーの元になったり
ガイアはブラマジがしゃしゃるまではドラゴンに乗ったりカオスになったりで素材として活躍多かったんだぜ
ガイアの活躍思い出そうとしたけど俺の中に最初に出てきたのが射出されるシーンだった
ブラマジの初登場の見た目ってすごく地味だった気がする
間違いなく初期遊戯のエースというかなんならブラマジよりも活躍してたもんなガイア
活躍期間が長いから竜騎士だのカオソルだのに絡むわけで
戦士だけど黒魔族?進化出来る特殊なカードだしなガイア
魔導騎士族だぞ
相手にスレ画送りつけてグリードクエーサー出せば一気にレベル14になるじゃん
なんならカース・オブ・ドラゴンも初期だと切り札的立ち位置だったからそれと融合してるガイアってほんと特別な立ち位置なんだよね
千年としてはこれで自前で4妨害構えられるようになったの本当に偉いと思う
魂宿ってない青眼があんなに強いわけだから
宿る魂の質によるところがあるんじゃないか
守備で出せばいいだけに見えて召喚権切ったやつが素材にできないと地味に0.5妨害位はできている
サイバースだとリンク1の大半が出せなくなるからマジで苦しいやつ
スパイラルシェイバーはちょっとダサい
いつからいつまで遊戯の握ってた束がGちゃんのデッキだったのかタイミングがうろ覚えだ
バトルシティまで無料公開とかしてくれねーかな!
もっと増G入れるとかさ!
今までは魂篭ってなかったんか!?
作画しんどいってなるのも納得のカッコよさ
決闘の儀に参加できたカードだけが魂のカード
ガイア黄金櫃じゃなくて千年でくるんだ…
魂宿りし竜騎士ガイアと魂宿りしカタパルトタートルくれ
ガイアブラマジ青眼エクゾとか当時の爺ちゃんのデッキ札束すぎない?
さらに札束の海馬に負けたけど
年寄りは趣味に好きなだけ金使えるから…
テーマ内で魔法罠無効モンスター無効両方できるようになったのか…
融合儀式相手には妨害にならないレベル効果は好き
召喚条件のレベル指定的に黄金櫃に混ぜようと思えば混ぜれる仕様にしてはいるよね
ターンサイレンスやガンドラブラマジで条件達成は出来るし
BMGきたとはいえ召喚権大事なんじゃないかな…
oh…早とちりして特殊召喚だと思ってたぜ…
黄金櫃デーモンと同じで召喚権使っちゃうのか…
これレベル13以上になるの?
なる
レベルはルールで上限がないので99以上にもなる
こいつそんな強くなさそうだけどテーマだと活躍するタイプのカードなのか
え…!?
心宿りしブルーアイズとコンボになる感じね
カードに魂宿ってるわけがないだろ