【無双アビス評価感想】めちゃ派手。戦略シミュでやや難しめ。

無双アビス

ほとんどハデスだねこれ

遠呂智さんやっと眠れるの?

無双の爽快感はあんま無いな
序盤はともかくある程度進むと雑魚敵もバンバン攻撃してくるので
回避しまくる必要あるし

固有が発動できるくらい武将解放しないと今作の爽快感まで行かない

ハデスだったらまあ爽快感はないだろう

固有だ
固有を発動できるようになれ


難しめ?

敵の攻撃激しい上数発食らったら死ぬのでまあまあ高め
周回して強化するのが基本のゲームなので
慣れないうちは最初のボスも倒せないと思う

キャラ増えすぎてキツイと無双オリジンで操作キャラ実質一人+αにしてかなり厳しい人選したのにまたやるの???

過去作の使いまわしなので大丈夫心配いりません

PV見た感じ戦略シミュとしての側面が強いみたいね
ハデスとかヴァンサバ足して割ったみたいな

ハデス知らんけどディアブロみたいなもん?

草刈り特化ゲーじゃないのか?

そのうち回避してるだけで敵が死ぬようになるらしいが

シナリオとかキャラの会話ある?

ほぼ無い一応オリキャラの閻魔が合間合間に喋るけど
あくまでプレイヤーに喋るだけであって
操作キャラで会話の内容変わるわけでも無いし

そっか…
オロチのシナリオとか会話好きだったんだけどそういう方向性はないのか…

キャラの造形は今までの無双っぽいのかな
というかサイトの説明少ないな…

謎に晋が勢力としてリストラされている…

追加コンテンツで予定されているってインタビューにあった
後はまぁ三国戦国に限らず何でも出せる設定だよって

一年で作ったって中々に無茶やりおるぜ

ビルド例の動画が派手過ぎて笑う

エンマくん可愛いね

オロチに召集されたメンツはモーションも既にあるし期待大だ

スターズの連中も出せるな…

主役のメスケモちゃんとお母さん出て欲しいな…

まだチュートリアルやった程度だけど
画面が敵のAoEだらけになって足の踏み場が無い状態になって笑う
ただ操作感は従来の無双+回避アクションだから楽しいね

鬼っぽいボスのモーションは討鬼伝だなこれ
過去作を良い感じに使いまわしやがって…

素材が無双だしモーションで強キャラ弱キャラとかありそう

かなり回避頑張らないといけないから
火力出るアクションまで時間かかるキャラはまぁ弱いと思う
あと足止めして長時間ブンブンするようなキャラもたぶん微妙だろうね

まあそれは本家無双でも弱いからな…

目ぇ痛いわ!

これはちょっとプレイするのが辛い派手さ!

UIがちょっと微妙だな
自キャラの体力と味方連中の顔出す位置やサイズ逆だろってなる
自キャラの体力を中央の見やすい位置にしてくれ…

めちゃ派手になると知れてよかった
そういうの大好きだぜ


エンマくんちゃんにも仄かにルビパの伊吹を感じる俺…

ハデス流行ってるからウチもいっちょやってみっか!って感じか

もう発売してるから買った人評価は?

最初は地味だけど育つとすぐ奥義うてたりと派手で結構爽快感あっておもろいよ

これがいけたら次はバンナムがテイルズオブジアビス無双を…

DLCのお値段はそのなんというか…手心を…

カメラ遠目であんまコス楽しむ感じではないし
DLCは完全にお布施かなんかだと思ったほうがいいと思う

無双+ローグライトって聞いて想像つく通りのゲームではあるのでしばらくは楽しめそう

まぁ常時この派手さにはならないよ
見ての通り真ん中のゲージ溜めて発動する必要あるし

ねね様ビルドは良い感じの派手さだった

戦国5のキャラ出さないのか…

モーション少ないし

そりゃ5はリニューアルしちゃってるし共存は出来ないだろう
武器数も少ないし4ベースのがありがたい

別にシステム的には共存出来るぞ
5もチャージ式だし
モーション少ないから出しにくいが

ベースで言えばオロチ3と同じなので実質オロチ新作

ハデスのオリンポスの加護が無双武将になって派手にした感じかな
帰ったらやってみるか

インタビューに過去作の同名武将もいけそうな言い方しとった

steamdeckで寝転んでやるのにちょうど良さそうかな…

ぶっちゃけアビスに世界観なんてあってないようなもんだろ!

操作キャラが喋る感じではないから
戦国5とか三国8とかOriginsのキャラもDLCとかで同名実装はあるかもね
売れなきゃ出ないだろうけど

HADESなら興味出てきたな…あとはボリュームか

操作キャラと強化項目だけなら相応にあるよ
ステージとかボスのバリエーションはまだよくわからんけど

ステージだと8階層事にボスがいてそれが4回あるからそこそこあるボスの種類は階層事に決まった奴しか居ないからアプデで種類増やして欲しいって感じ

やろうと思えば最強人権キャラオプーナも可能…!

まあエイプリルフールなんかで冗談半分で実装されそうである
既に無双スターズに出て素材あるし

関係ありそうな特定の武将揃えると特別な効果出るね
桃園の誓いで攻撃力+100%つくから強い

曹操は魏の武将揃えると良いよみたいな感じか

ビルドとかデッキ構築みたいなローグライトの定番どころは抑えてるね

司馬懿と伊達で何か効果あるんだろうな

人気出たら追加DLCとかもバンバン出そうだけど
正直そこまで人気出るかは微妙な気はしている
いや今のところは割と楽しんでるけども

100人実装って形にする為か三国7や戦国4までのキャラでもいないの結構いるよ

いきなり全部は使えないから誰が居て誰が居ないかは正直まだよくわからん

コレクションページで実装済みは分かる

魏がいきなり同じ声でダメだった

解放してくんじゃなく実装してないキャラがいんのかよ

まあ追加キャラは無料らしいから

既に100人居る時点でまぁ十分と思おう

モーションそのままだけど攻撃判定とかは今作でもやってけるようにだいぶ弄ってる感じあるし
使いまわしとは言え実装にはそれなりのコスト掛かるんだろう

無双でローグライトやりてえって需要あんのかな…

そもそもサブモードでそれっぽいものたびたび付けてただろ

それ言っちゃうと無双でエンパいるいらないとか好みは分かれるじゃないの

ブサさんは新作出るし多分追加されるんじゃないかな

オロチメインだけど佐助と昌幸はいるしスターズに参戦した8の周倉も使える可能性はあると思う

Originやだこっちが良いみたいなコメントも見たし従来のギラギラ無双がいいって人はこっちやってねって枠でしょう

敵の攻撃激しくて画面ほとんど紫色になるのに回避にリキャスト付けるのは辞めてほしかったな
今のところ不満はそのくらいだ

えもう売ってんの!?!?

  1. より:

    まぁローグライクなんて最初は弱くてなんぼだし、初期は「これクリアできるんか…?」くらいでいいと思う
    あとは願わくばソフィーちゃんの復活を…

  2. より:

    従来の無双こんなギラギラしてなくない
    オリジンやだって言うのはプレイアブルキャラのほうじゃないの

フォローする
無双アビス