ワグナス!
今更リメサガ2を始めけどキャット関連のイベントをササッと進めたのに仲間にならないまま時間が吹き飛んだから唖然としてちょっと調べてみたら
この子仲間にするのって意外とタイミング難しいの
ひょっとしてこのゲーム取り返しのつかない地雷があちこち埋まってるのか!?
お兄様!まだアバロン地下にクエストマークが付いていますわ!
ソフィアとゲオルグなど何度パーティインの機会を逃したか知れないよ
コウメイやソウジもだな…
明確に取り返しつかない要素は複数ある
まあ2周やれば良かろう
ビーバー帝でいいだろ
選択肢にいないぞと思ったら酒場にはいた
何で皇帝の時は選択出来なかったんだろう単に見落としただけ…?
継承先はこれまで皇帝に選んでない職が出やすいけどランダムなんだ
ビーバー帝はだいぶ出やすいけど何パターンか試したけど出ない時も当然ある
シティシーフという職業の連中自体は仲間になっておるじゃろ?
つまみ食いや寄り道が非推奨のゲームだからね…
取り返しつかない要素はいくらでもあるけどシティシーフは超簡単な部類じゃない…?
わかっていただろうにのう ワグナス
キャットに関してはガイド通り進むと仲間にしたタイミングで年代ジャンプするからジェラール帝で連れ歩きたいなら戦闘回数とか調整必要なんだっけか
「キャット」を加入させたい場合は結構難しいね
適当にやってると多分最終皇帝の頃に一周するだろうし
キャット加入と同時にジャンプしたのか加入イベ終わる前にジャンプしたのか
年代ジャンプイベントなのに最も年代ジャンプされない男ハムバ
ゴブリンも飛ばして要塞直行すればそうそう戦闘回数も多くないから普通には入るだろうが
それだとイベントポイントの関係で戦闘回数80回以下かつ16で割って15余りがでる数字以外アウトだから狙わないと難しい
ゴブリン退治がひどい罠なのがね…
仲間にした上で継承の選択肢に出なかったなら多分運悪く継承候補の抽選から漏れただけじゃないかな
抽選とかあるんだ…
数見りゃ分かるだろ!
ソフィアはどうやってもジェラールと旅できない悲しみ
退位時のパーティメンバー+ランダム幾つかじゃなかったっけ
ジェラールの人魚駆け落ちしたくて色々すっとばしてたらアバロンのダニイベが消えてしまって焦ったけど仲間にできてほっとした
原作未プレイでギフトされたから遊んでるけど敵がつよーいってなってる
あと職業の性能差やばーいともなってる
最終的には好きなキャラ使って最高難易度もクリアできるけど
こだわらないとだいたいみんなクリアメンバーが似たような面子になってるっていう
格闘家のメンツが忍者に潰されると聞いてちょっと切なくなったのが俺だ
運河要塞で年代ジャンプすると丁度最終皇帝の代でキャッツに一巡するよね
そのままアクーしたけど
32歳未満のおっさんがまだ産まれてない時のゲームだぞ
昔は攻略見ずにゲームやるなんて当たり前だったのにもうそれが出来なくなってる
ロマサガは1周で全部取り切る設計してないから素直に2周3周で前回と違うことやるプレイをしよう!
そんな首都の近くに襲撃してくるような魔物の巣があったら放置した方がまずいって思うじゃん
あいつら引きこもって出てこねえ
最近プレイしてヤウダのダニの方がダニだなって思いました
攻略メンバーからはほぼ外せませんでした
初回以降は大人しくしていて人を襲わない善良なゴブリンです
通してください
その初回が問題なんだよロマンシング!
ベア以外即死したぞ
キャットは特に変わったことせず言う通り進んで行けばよかったような
SFC時代は序盤の数合わせくらいでしか使わなかったベア族が
リベサガでは最初から最後までバレンヌ帝国を支え続けるメイン盾になるとは思ってもいなかった…
キャットが銀行じゃなくなったと聞いてがっかりした
このダニがマジで無意味になりやがってよぉ…と思った
思ったんだワグナス!
あの襲撃でゴブリン側も戦死しまくって人間怖いゴブ…ってなったのだろうか
原作だと別にいらねえ職業だったけど今回は入れないと心が辛い
でもシーフ男はどうでもいい
言うこと聞いて欲しけりゃ下水道のモンスター倒してきな!えっマジで倒したの…でも危険すぎてそんな仕事誰もやりたくねえよ…
しか出番がないのはもうちょっとこう…好感度稼ぎというものを…
格闘家飛ばして運河に行ったから格闘家は1キャラ分飛ばしてるって感じになるのかな
それとも他のキャラは2世代目だけどイベント未発生なら格闘家は1代目が出てきたりするの
ホーリーオーダー以外は加入時に初代が出てくるね
なのでイベントの進め方次第では何百年もイベント進行を待ってるやつとか出てくる
イベントに入ったら脇道に逸れたりせず進めるのが大事だ
下手に他のイベント同時進行するとイベント消滅する
基本的にはどいつも加入イベ終わるまでは初代が不老不死になってるよ
大丈夫だ皇帝に任せろ!万全の準備してくるわ!と思っていったん帰国したら滅びたんだよなカンバーランド
あの時にこのゲームの何たるかを叩きこまれた気がする
カンバーランドやたらフラグ周り複雑だしルートも多いからな
シティシーフ女はアビリティ優秀だからなぁ
あと小剣が優秀になったんで序盤の戦力としてもいい
その状態で終帝のアリまで進めたらどうなるんだったかな…
子ネコを求めて下水道で殺されるジェラール帝の姿は面白かった
皇帝候補に出なくても退位を選択すればすぐにビーバー帝やれる
コッペリア出来るまであと450年くらいか
仲間にしたクラスが多いと継承の選択肢にいないことがある
ジェラールでカンバーランド救済って運河要塞スルーして南からぐるっと回ってくのか?
運河要塞クリアしないとカンバーランドイベ始まらんぞ
今作は到着すると発生しちゃうんだ
二周目プレイしてる配信者が南下政策でジェラール時代にカンバーランド到達してイベントが始まって
ジェラールを海に沈めたのでカンバーランドが滅んでた
佐賀産のお米ってどんな感じだろう気になるわ
七英雄4人倒したしそろそろ陣形集めよう思ったけど陣形集めめんどくさいな…
カンバーランドは文官がハロルド王から呼び出し来てますの後にカンバーランド行ってなくても年代ジャンプすると確定で滅びるか弱い国だ
将来的には全編カンバーランドみたいになるのかなと思ったけど思いのほかそんな時代は来なかった
まあ作るのも大変だし体験共有もしにくいし
意外と国らしい国が少ないからね…
遊牧民とか原住民とか亜人とかのいっぱいいるから国家を成立させ辛いんだよね・・・
カンバーランドで後継者問題が起きてるようですって報告受けて
じゃあ先にこっちのイベント終わらせてから行こうかなとか呑気してたら
うっかりジャンプして滅んだ
俺は終帝の代でちょうどキャッツが戻ってきて運命を感じた