R機体も結構使うときいた【SDガンダムジージェネレーションエターナル】

SDガンダムジージェネレーションエターナル

βテスト受かった人に聞いたら
基本シナリオは10体だけどイベントだと最大20体出撃するようになるからSRどころかR機体も普通に使う
って言われて結構カロリーあるな…って思った

いやまぁSSR染めでもいいんだが

SSR20体は相当課金しないと揃わないし無凸SSR使うぐらいなら2凸ぐらいのSR使ったほうが強い

最高レア以外を活用するかみたいなのは初期だけ
ソシャゲやってきた経験では結局そう

レアリティが高いとコストも高いとかじゃないとまぁ使わなくなるな


イベントのハードサイコロガンダムのHPが238000あったんでそのぐらいいないと削りきれないんだ…

随分HPあるな…クロスレイズの耐久防御特化育成してるスーパーハイペリオン(常時バリア展開)が30万超えたりするけど
イベントのサイコロガンダム素で20万越えで攻撃も防御もステ高いんでしょ?厄介だな

無凸SSR(UR)使うぐらいなら1凸した1個下のレアリティ使うほうが良いってのは頭入れておいたほうが良いのはそう
あとSP化をどのMSに使うかも無課金だと重要そうだ

ソシャゲは初期レアが使える時期が一番楽しいからな

MAPWは調整されるって言われてるんで百式はつくらなくてもまあ良さそうではある
それでも強いかもしれんけど

とにかく凸が強い関係上基本ガチャより開発機体で十分だからガチャ回すなら死ぬほど使いたい機体の時に完凸する気持ちで回せ

あと誰かやるだろうけど
凸った機体を開発したら凸分無駄になるから気を付けて

これソシャゲのシステムと相性悪くねぇ…?

さすがにロック機能あるでしょ

ガチャ以外で機体の新規入手ってどうやるんだ?
鹵獲とかクリア報酬?

鹵獲
あと戦車とか戦闘機みたいな開発スタートラインはQPで購入

鹵獲はギャザビのみたいに複数機で囲んでってシステム?

Gジェネの伝統だと所属戦艦落としてって感じだけど今回戦艦ないんだっけ

ビグザムはMAP兵器弱くなってもIフィールドとクソ硬い装甲とHPで飯食えるので作ったほうが良いぞ

この前のブログ見た感じザクとジムは何度も買うことになりそう

待って
この買うってリアルマネーでって事じゃないよね?
ゲーム中のコインかなにかって事だよね?

ゲーム内のクレジットだよ
課金石とかでもない

00系の始まりはアンフとかファントンになるんだろうか

クロスレイズだとOOとWは末端の機体がMSだったから出番が遅かった

まあ最高レアも開発できるんだから最終的に最高レアだけになるのはそれはそう

まぁ半年くらいで人気機体以外一切ガチャで出なくなるだろ
他のガンダムソシャゲと同じく
1年持ったらむしろすごいくらい

終わってほしくてウズウズしてんな

捕獲は撃墜時に一定確率で判定
これ使ったイベントもあるらしい(捕獲イベント)

地味量産機は開発に回されるんだろうからガチャはそりゃ華ある奴だけでしょ

オートあるらしいけどぶっちゃけどれくらい当てになるのかね…
只でさえ1ステージが長くなりそうなのに

β時点ではオートの頭はカス
まあクリアしてればスキップできるから一回手動でやれば問題ないしいいけど

他のガンダムソシャゲのこと何も知らないくせにすぐ適当言うよね

捕獲ランダムかぁ
目当ての機体捕獲できるまでリセット繰り返す自体は避けたいな

いやオートでもサクッと手に入るよ


EXPデイリーは仕様上スキップよりオートか手動のが良いのは一応お便り送ったけど治るかな

最初はあまり期待してなくてβテスト応募しなかったのすごく後悔してる
GQuuuuuuX放送日決まったし来月中のリリースにはなるかな

確か予定では4/16とは書いてあるの見た事あるけどその通りになるとは限らんしな

シナリオは1MAP1日5回だか3回制限あったよな
βだからかもしれんけど

20機出撃できるマップクリアすんの操作大変というか時間食いそうだな…?

それだけ敵の数も多いってことだろうしな

多分製品版だとハードだけクリア回数制限ありだと思う

メインシナリオでもスタミナ消費すんのは最近の流行に反してるかなとは思うがそれぐらいか

メインシナリオでも素材がボロボロ落ちるからまあそこは仕方ない

ガッツリソシャゲなの?機体入手は開発とかじゃなくてガチャ?

βテストだと1マップクリアすんのにどのくらいの時間が必要だった感じなんだろう

もし誰も落としたくないというのなら時間はかかる
今作は撃墜されてもロストしないから時短目当てに捨て駒を活用するならサクッと終わるだろう

一番長いシナリオで15分か20分ぐらい?
シナリオは5体はその時代の機体縛り(ZならZガンダム MKII ネモとか)とパイロット縛り5体とフリー5体で
敵の数が増援込みで40体ぐらい

なあにたぶん最初は配布ガンダム石がたくさんあるはずよ

キャラロストあるソシャゲなんて令和に出てきていい存在じゃないよ

一回開発した機体はキャピタル使って生産できるんだろうか

キャラロストなんてあるのそれこそ艦これくらいしか知らん
探せば他でもあんのかな

最近だとウィザードリィダフネ
よほど狙ってやらない限りはロストしないけど

ロストといえば初期のインペリアルサガがそこそこ有名だな

例えば一万ぐらいかけて手に入れたサザビーが何かの不注意でロストしましたなんてやってられないからな
正直Gジェネのロストシステム好きじゃなかったから無くなってくれてよかったよ

Gジェネってチャンステップを使って敵をワンパンしてく爽快感がゲームの特徴でもあるけどその辺のバランスはデモの範囲ではどうだったの?

ワンパンするのに工夫はいるので射程外とかMAPWで削ってエクシアとかサザビーでワンパンしていくのはできた

あと機体EXPがクリア後に分配式になったので雑魚機体の育成クソ楽になってる

良いなそのシステム

なるほどーエースで弱らせて雑魚でトドメしなくてよくなったか

だからサザビーとかが大暴れして介護クリアとかする意味が出てくるんだよな

これ機体サイズで出撃枠変わるとかあるやつ?

変わらない
全機XLも可
MAP上では幅を取る

結構理想的な仕様かもしれん
大型機体がデカいのは好きだけど枠が勿体なくてマスターユニット以外にできなかったんだ

今でもロストはあるけど再生産はしやすくなってる