ガンランス。タマミツネ装備は使えそうですか【モンハンワイルズ】

モンハンワイルズ

俺は今まで片手剣ばっかり使ってきた3以来のハンター
はじめてガンランス担いでみたけどなんか…なんかカメラの位置が片手剣と違う気がする!
でもこの竜撃砲すごいよぉ!さすがロマンの塊!

今の竜撃砲溜め砲撃で一瞬で再チャージされて連発出来るから最早ロマンと言うのも怪しい

ワイルズのガンランスもバルファルクになれる?

そもそもが威力もクソだったのでロマンすらなかったよ…

ドス時代のガンスに回帰したか…


溜め砲撃が上手く出せないので歩き砲撃連発しちゃうけどそれでも雑に凄いダメージ出てびっくりする
なんかこれ強くない?

殴りガンスも強くしろ

これでも昔より強くなってるんだよなあ…

乗り中とかダメージ減るはずなのに溜め砲撃でぽんぽんダメージを出してリチャージしていく

様子見移動砲撃が対応力高すぎる

コンボに組み込めるから実用性がしっかりあってもうロマンとは呼べない…

別に強いから浪漫がない訳でも無いと思うんだが

アプデでどうなるか戦々恐々

強すぎたの弱体化しますって余計な一言あるせいで怖いよね

弱くするなら寧ろさっさとやってほしいまである

最初は機動力の低さに戸惑うかもしれないが機動力出す為の連係を憶えれば気にならなくなる

砲撃力普通以下と放射通常の補整上げてくれるだけでいいんだけど拡散の過剰なナーフ入りそうで…

うおお竜杭フルバースト!連装竜杭フルバースト!竜撃砲!竜撃砲んっほほおおお!(反撃で転がりながら)

砲撃の肉質無視と傷口システムが噛み合い過ぎてる
本来弱点でない箇所に傷を無理矢理作ってドリルしたらもう止まらんよ

砲術スキルの砲撃威力1.05~1.15倍を止めてLv3で砲撃力1段階アップにすればやや強い以外は今よりも火力が上がるからある程度幸せそうになれる気がするがそんな単純なものじゃなかったりするのかな

スロット格差もどうにかしないと…

砲撃の強さとかいうステータス何のために入れたの
やや強い以外使われないのは目に見えてたでしょ

武器の選択肢がカスな以外は文句のつけようがない強さ

ガルホート作っとけばいいからアーティア気にしなくていいのも気楽でいい

調整不足もいいとこだからもうちょっと多彩にしてもええよ
まあナーフは来るだろう

やや強い以外のガンランスで攻撃力が240以上のものはウズトゥナガンス(やや弱い)だけであとは高くて230なのは間違いなく何も考えないと思う

弱体化するならライズにあった飛行モードちょうだい

アーティアが通常普通固定なのはバカすぎる

ビン固定のスラアクとかlv8固定の操虫棍とかも一言言いたいが
ガンスは特に死活問題だからな…

砲撃タイプは属性で変わるから…
無火氷睡眠が通常で水雷龍が放射で毒麻痺爆破が拡散

調整不足も何も現状バランスが完成してるの大剣ランス弓くらいだし…あとの武器はひたすら強いモーション擦るか悲惨なだけ

片手もかなりガバガバだよな
強すぎるから文句言われてないだけで

新アクションの導きをゴミにされてる弓が完成とかありえないんだよなあ

これは導きのコンセプトがカス過ぎるだけだから…
ジャスト回避くれたのはマジで楽しいよ


砲撃タイプなんて威力は全部同じで弾数と範囲の違いでいいじゃん
威力並べて放射と拡散をもっと範囲極端にして弾数+1してくれたらそれでいいよ

砲撃が強すぎるからその中でも特に砲撃の火力が出る拡散やや強一強になってる
つまり砲撃を弱体化すれば万事解決!

大剣が奇跡的によくできてるように見えるだけで
大半の武器は20年以上同じゲーム作り続けてまだこのザマなのか?みたいな所あるよ

属性切れ味攻撃力ですらバランス取れてないのに砲撃力にタイプが加わったバランスなんて無理だった

今回武器スキル付けるの渋いから砲撃増弾ガード守勢あたり以外のスキルついてたらその時点で損してる

砲撃力を全部普通に!砲撃タイプを全部通常にします!

タイプはまじで一個で良かった説

移動力は踏み込み突き上げキャンセル移動砲撃キャンセル移動なぎ払い→竜杭フルバースト→連装竜杭フルバーストを意識するとなんとかなる

ちょっとガルホの竜杭フルバコンボを味わってしまうと他の武器では満足できなくなってしまう

正直文句はない
基礎モーションの出来が良すぎるので

スキル格差も酷いよね抜刀術なんてどう使えばいいんだ

もっと殴りてぇよなぁ!!

なぜ今まで頑なに砲撃を攻撃依存にしなかったのかよく分かる

問題そこじゃないでしょ

悪いのは砲術な気がする

単純なナーフじゃなく下げた分上げるバランスの取れた調整である事を望む

望むが実現するとは思えない複雑な心境だよ…それができるならこんな事になってないんだから

発生遅すぎ硬直長すぎ暴発しやすすぎの杭がないだけでかなり楽

フルバと杭が1回のモーションになったから暴発自体はするけど杭失敗したときの不快感はかなり減った

砲撃連発してたら懲罰食らうの酷いよね…

ガンランスって弱点集中攻撃が使いにくいと思ってたけどもしかして片手剣の弱点集中攻撃が楽すぎるだけ?

弱点集中攻撃の当てやすさってことなら双剣がダントツ当たりやすかった記憶
片手は普通くらいかな

むしろ相当使いやすい部類でしょガンスの集中
リーチ長いし長い判定でちょっとカスれば派生に移行するし

砲撃力格差調整してもじゃあスロット優遇されてるガルホート使うからってなりそう

モンハンは特定の思想で調整してるからバランスは壊れない限り調整されないんだ

アーティアにやや強あったら正直ここまで文句言われてない気がする

やる事なくなるはそうだけどもアーティアなんて無視できる方が幸せじゃないかな…

というか文句を言ってるのがおこがましいというか
IBライトが火と水と氷と龍のストームスリンガーを寄越せと言っていたのに等しいというか

武器の重ね着を見据えてガンランス何作るかな~って今はなってる

ワールドでちょっと叩きつけと砲撃強くした後いきなりハナクソ炙り棒にしたことは絶対忘れないわ
ヒートゲージよりもひどい

もう止まらんよ、流れ出したエネルギーと同じだ
歩き砲撃移動薙ぎ払い竜杭フルバースト連装竜杭フルバースト竜撃砲竜撃砲

竜撃砲2発目はもう止まらんよの気持ちで撃ってる

砲撃力格差だけが問題じゃないけど面白くなくなってる部分の一つだからとりあえず消していいよ…

ちなみに今って殴りガンスって息してるの

砲撃やや強以外ゴミ使いされてるのでしてない
というかもう殴りガンスするくらいならランスでいいだろって感じ

殴り部分が貧弱なわけじゃないが砲撃が強くなった関係で殴り特化にする意味がない

加速再生あるから許すが杭嫌い