アルマさんにあまり眼鏡の話しちゃいけないやつだなこれ【モンハンワイルズ】

モンハンワイルズ

ねぇこの人ちょっとおかしくない?

眼鏡要るよね

メガネ装備2種類もくれてありがたい…

さぞかし由緒ある眼鏡なんだろう…

4の受付嬢のコスください


こんな野望持ってるとは…ちょっと安心した

最近おそろいのメガネが手に入ったのでベースキャンプに居る時にそっと近寄って
どうかな…?している

アズズの手を借りて入手した素材をジェマが加工しただけの眼鏡だけど
禁足地との関わりほぼ最初のメンバーであることを考えると確かに歴史的価値はあるのか…?

思い入れのあるメガネを将来博物館に展示したいと思ってるだけじゃないですか

有能なんだけどそれはそれとしておかしなところも多少ある
現場方受付嬢としてはちょうどいい塩梅

このサブクエだけテンションおかしいだろ…!

モリバーと関わるとこんな感じ

メガネのことになると早口になるの気持ち悪いよな…

なんたらうずくまる土偶で漏れ出てたろ

なんならこのクエスト鳥さんのIQも下がってるからな

アルマって土偶と眼鏡のことになると早口になるよね

ハンターさんはツッコミでもいいからなんかリアクションしてあげてちょっとクールすぎるよ

いやメガネかけてよって言うとはい!!!っていうの笑っちゃう

1000年前の人との最初の交流者の遺物ってまあ博物館に飾られるよね…

メガネに対する思いも変だしハンターさんに対する感情もなんかおかしい…

森に新たな生態系が出来てるんですね…
さぁ殺しましょうか

ツリトモリバーとかバシャグマとかずっと小ボケしてたな

アルシュベルド倒しに行く前の探索してる時にこの人素手でうんこ触ってなかった?

ツリトモリバーはツリトモとモリバーを合わせたと…

俺も大概天然だからお似合いだな…

突然興奮アルマさんを見ても冷静さを保つしツリトモのツリトモリバーについていきなり解説する鳥の人も変人だよね

このノリに割と「そうか」で付き合う俺も大概天然では…

ツリトモリバーを一旦置いておこうって言われた時の俺の反応笑える

お似合いの二人だ……

夜にモリバーのアジト着いた時も眼鏡眼鏡…!!ってボソボソ言ってて笑った

この人は定期的にいつものカプコンのノリになるよね

イャンクック大集合の時も割りとノリのってたよね

ツリトモリバーとはツリトモとモリバーを合わせた君の…

🐺眼鏡じゃま…


アルマ対モリバーシリーズ好き
タイトルアプデごとに増やしてほしい

なんとなくだけどソフィアを先輩としてめっちゃ慕ってそう
メガネだし

遺物キチより先にメガネキチになるとはね…

まぁ変人部分あってもいいんじゃねってくらいには普段有能だしいいと思うよ

この人がこうだからモリバーと話できたとか細かいとこで個性がちゃんと仕事してるしな

これからもちょいちょいアルマのサブクエ追加して欲しい

このくらいのお茶目さがちょうどいい

おかしい…
ツリトモリバーとバシャグマはタマちゃんクエでメガネのサイドクエストとは別の話のはず…

まだモンスターが初恋だったり自分で武器持ってレウス討伐に行こうとかしないからラインは保ってる

この世界のいいsozaiを使って名工が関わったらそりゃその耐久度になるか…と納得してしまったサブイベ

やってないけどソフィアと同じくらいおもしれー女なの!?

系統はかなり似てる
今回4リメイクみたいなふしも程々にあるから恐らく意図的

モンハンキャラの口から臀部って言葉が聞けるとは思わなかった

遺物として発見されても武器にされるってなんか書いてある板が言ってたよ

このちょっと頭のネジが外れてる思考は間違いなく4受付嬢の系譜だと思う
ストーリーの都合で問題起こす以外だとジョーってまともな性癖の方だったんだな…ってなるぐらいには

まぁアイシャやソフィア見てきた人間からするとこれくらいならかわいいもんだよな…

流石にメガネは武器には出来ねえだろ…

こうツルの部分でガッと

割と冷静に変な事言うの面白い

常にアルマさんが狂ったテンションになったら大体4のソフィアだよね

ソフィアも受付の時はまともだったら!?

専攻を聞かれたときに言いよどんだ感じだったのはいつか真相が明かされるんだろうか

ちょっと狙いすぎ

メガネ返してもらう代わりになんか狩らされるのかと思ったらイーストハニーでいいよはお前器デカすぎるぞモリバー
いいんだぞなんか狩ってこいくらい言ってくれても

イーストハニーも1個でいいの良心的過ぎる…
5個ぐらい要求されるかと…

飛竜の卵でも要求されるのかと構えたのに…

まあモリバーにとっちゃキラキラのオタカラの一種に過ぎないだろうし等価交換ではある
とはいえこっちがお願いしてる立場なのにふっかける素振りすら見せないのは優しい

時代設定的には4の10年後くらいなのかなジェマの成長的に
団長出てきてくれないかなぁ

ファビウスと同期らしいけどもう落ち着いたんだろうか

たぶんストーリー中は保護対象のナタがいるからある程度抑えられていたんだと思う
もう半分自立して先生の弟子になったから本性が出てきたんだ

まぁモンスターを初恋の人とか言わねえからだいぶまともだろう
遺物とメガネで変なテンションになるだけなら

アルマさんってさ…遺物とか眼鏡の事になると早口でちょっと気持ち悪いよな…

団長はマスターに行くきっかけ持ってきてくれそう

ハンターが口数少なくてちょっと天然ボケ入ってるから
アルマさんが居ねえと地域の方々と円滑なコミュニケーションが取れねえ

他文明と初遭遇の村でもアルマさんと相棒が居たら丸く収まるからな

アルマさんちょいちょいオモシロお姉さんの側面出してくるよね

ちょっとこのノリ続くと食傷になりそうだから適度にシリアス挟んだほうがいいな…

今の感じならまぁ大丈夫だろ

ほとんど常にテンションが最高潮なのは流石にアイシャくらいのものだ

持ち前の愛想でゴリゴリ受け入れられていくオトモを温かい目で見守るハンターさんだ

お前がいけ

ソフィアは大事な時はテンション抑えて真面目にしてたからな…

ハンターさんとジェマが少し戸惑ってたからこの地域特有の動作なんだろうけど
クナファ村に初めて行ったときに胸の前で手を上下に重ねる挨拶をサッと返してたのは有能だと思った

あれ後半はみんなスッと自然に出るの地味に好き

むしろシリアス続きの本編の箸休めがスレ画のサイドミッションだしな

言うてまぁひと段落したらギャグ回の一つくらいやるべきだろとは思うし

ジェマの着せ替えも来てくれ

メガネクエがある一方で欠片の一片からも再生するゾシアも配信されてるからね

というか本編がモリバー絡み以外はほぼシリアスだったしサイドくらいギャグでも良かろう

ジェマは絶対我らの団みたいでなつかしいな~ってなってる
止めろ

アルマさんが眼鏡への熱意語ったあとでもハンターさんは調子が変わらなくてダメだった