配信で初めて知ったんだけどゴヨウ・ガーディアンの打点2800もあるのライブ調整のためかよ!!
ガイアナイトが2600なのにこいつが2800なのどう考えてもおかしいからな…
ジュッテナイトチューナー指定がありそうなアニメ初期版
意外と細身
地属性戦士族ATK2600バニラ
地属性戦士族ATK2800コントロール奪取効果持ち
両カードはほぼ同時発売ですさあどちらを使いますか
地属性チューナー指定がついた
トラパート素材にしてるから戦士族縛りをつけるべきだったと思うんだがな…
禁止カード搭載の特殊追跡デッキって言ってたからこいつも禁止カードクラスの性能としてお出しした可能性がある
なぜかほぼそのままOCG化しちゃったけど
コイツがスターダスト・ドラゴンをゴミにした
星屑は単純に打点あるやつが苦手だからな…
レモンは苦手でブラックローズにはめちゃくちゃ強いのよく出来てる
使ってた下級をゴヨウ名称つけてリメイクしてくんねぇかな…
出たばっかりのダムルグがむせび泣いてた
当時こいつどう処理してたの?
レッドデーモンズで殴る
ブリュでバウンス
耐性自体は無いし処理自体は魔法罠やモンスター効果でいくらでもできるぞ
レダメからブルーアイズ出して素直に殴ってた
シンクロデッキならサモプリから霞の谷の戦士とか呼んでレモン出して終わりだったり
ただこの頃は普通に攻撃反応トラップ6枚入ってたりする頃だから上から殴って倒すのも面倒くさいところもあった
ジュッテ・ナイト指定だとしても当時のチューナーとしてジュッテ・ナイトが強いからあんまり問題なさそう
ジュッテが獣じゃないんだし問題大ありじゃね
メンタルスフィアだのスタダだのカタストルだのゴヨウだの強いやつらみんな持ってるレモンで殴れるっていうのが今思うとちょっと面白かった
2700ラインが軒並み頼りない時代
メンタルスフィア・デーモンとかけっこう強いのに取られると地味にうざいので選択肢に入らない
ガイアナイトはもっとキレてもいいと思うよ
アニメ弱体化なんて恒例行事だろうにこいつは素通ししたのなんなんだよOCG
かつてのダークダイブボンバーはアニメのまま出せよって言われてた気がするんだよな
カード化でなんか強化されてたんだっけあいつは
シンクロ召喚した時に次のターンでDDBの効果を発動すれば私の勝ちってボマーが言ってるから召喚したターンには無理っぽかった
こいつに限った話じゃないけど今見ると雑魚過ぎるなあ
シンクロ成功時にパクれても良かったんじゃないの?
攻撃力なんて飾りですよ
カタストルの前にひれ伏せ
昔からレッドアイズの攻撃力2400とかあるし話のために攻撃力設定するのはしゃーない
やることのせいでブリュよりヘイト買ってた気がする
あいつの方ができること自体はイカれてるんだけど
牛尾さんデュエル中楽しそうなのがいいよね
300倍だぁ!!とか
攻撃力ばかり目立つけど守備2000あるからシンクロ対策で流行った月の書に対して結構強いのも偉かった
ブリュはセルフバウンスコンボが凶悪だけど除去として見たらただのアドバンテージ無しの起動効果だから差をつけられる分御用の方が当時は明確に強い
当時は奈落が現役だったし盤面更地にできるブリュの方が強かったぞ
アド面でもそれこそ2枚以上消費して出してシンクロを一枚戻せばもとは取れるし
3戦目牛尾さんはなんかテンションがおかしい
1戦目の三百倍だぁ~あたりから…
スタダメタにもなって戦闘に強い次元幽閉の需要が高まっていくのです
こんなカードをゲーム特典にしたやつは誰だぁっ!!
1クールほぼ牛尾さん戦してる謎
ヒールウェーバーちゃぁ~~~ん!!
序盤ではライディングデュエルできるキャラがあんま出せなくて重宝された感じだろうか牛尾さん…
インフェルニティも強化入ったときはデーモンとその他がゲーム特典しかないあくらつな売り方だったな…
一番高い時期だとデーモン1枚でゲームの定価超えてた気がする
自分モンスター1体のレベル×100回復するだけのクズカードなのにやたら記憶に残るヒールウェーバーちゃん…
ライフ調整には便利なヒールウェーバーちゃん
遊星のライフ回復とターボシンクロンが特攻してもギリギリしなない守備力で二重にライフ調整してやがる
何度も何度もクズとばかり…他の言葉を知らないのか?
初期の遊星はしょうもない札使ってもまぁサテライトのクズだしなってなる塩梅
クズ……?
絶妙に弱いデッドガードナー
冊子特典ならともかくゲームで天使の施しすると値段が馬鹿にならなすぎる!
気に入らねえな…
ゲーム特典に3枚必須とかデュエルディスクに3枚必須とか一番ヤッてた頃のKONAMI
でも仲間から託されたクズカードでデュエルする時の遊星楽しそうで好き
鼻毛戦とかダグナー編直後のアカデミア回とか
遊星本人もだけど「見たかよ!俺のカードが遊星を守ったぜ!」みたいな周りの反応がいいよね
サテライトはDDクロウ落ちてたりするからな
攻守100でフィールド除去のひとつもできないなんてクズカードすぎるぜ!
ちゃんといいカードが落ちてたって喜んでるからかなりのラッキー
収容所の奴らの魂のカード達の中にデーモンの斧あるのにドーピング持ってるやつ悲しい過去ありそう
怪盗とかドーピングとか凶悪犯とか忍者義賊ゴエゴエとかならず者とかそういうのしかない悲しいマーカー持ち達
へへへ小さい頃デュエル大会で優勝した時のキーカードだったドーピングを貸してやるぜ遊星
トリシューラを俺の趣味じゃないってトップスが捨てるから拾うカードは意外と潤沢
でもあの世界みんなズシン持ち歩いてるよ
なんであの状況で観客全員が掲げてんだよ…
スタダもサテライトに流れ着いたからな
文字通り野に放つ映像