当たって欲しい
マリカダイレクトの再生回数見るに同梱版の争奪戦厳しそうな気がする…
参加資格もないのに眺めてるトランペットの前の少年みたいな視聴者がいたかもしれないだろ
当たるのいつ?
2次抽選もあるから…
勝つさ
負けフラグやめろ
24日だっけ
発売日までに当たってくれー!
再来週じゃねーか気がはえーよ
近所の電気屋の店頭予約が24日からでそっちで応募する予定
店頭で買ったら店出た瞬間に周りにいる人間全て敵になるのに勇気あるな
もう当てるしかなくなっちゃったよ…
一次落ちると二次にするか店舗抽選に賭けるか選択肢が増えて逆に悩ましいのが困る
両方当選して二台持ちになってもいいさって考えるんだ
ソフトで利益回収するならソフトの移動できる二台持ちされたくないだろうなとふと思った
発売日にどうしても欲しいわけじゃなくて確実に欲しいなので二次でもいいさって気持ちではいる
触っていないスマホが1日でバッテリー半分になるんだけどこれ当たるから買い替え控えたわ
ソフトで回収するとは言っても
本体だけ見たら売れば売るほど赤字になる値段設定だが数出せるのか本当に
周辺機器も売れるだろうしそっちの黒でも補填できるんじゃないか
とはいえ本体売れる数半端ないだろうし結構痛そうだが
店舗予約は小さい店にするか大きい店にするか悩みどころ
当たったら何やるー?俺はエアライドとダスブラやる
シャ…シャインポスト!!
ゼルダどれくらい変わってるかの確認
まあ普通に二周目ね
手持ち少し古いテレビだけど4kもHDRも対応してるから楽しみ
同梱版じゃない方申し込んだから買ったな…
あんなの見せられてハズレ~!ってされたら
任天堂嫌いになってしまうよ
本体売らなきゃソフト売れないし…
ここだけの話online+に優先権あるよ
もう既に当たったつもりでいるわ
想像するのは常に当たった自分
この世の全てを呪った顔してスレ更新しながら当たったとかいってるレスにdel連打してるところが想像できた
体験会ハズレたんだぞ…
全 員 当 選
とかやってきたら笑うよ
仮にそうだとしても表立っては言わないし二次抽選すぐそこ!ってアナウンスしてるんだからそんなことあるわけないの猿でもわかるだろ
こいつは外れる
任天堂が会社を傾けて半導体買い占めて全員分供給するよ
発売日の週末はホテルを2泊予約したから籠って遊ぶんだ
オンラインプレイ時間なら負けないぜ!
体験会は条件なしだし…
我…当選なり!
今任天堂でルーレットしてるよ
(カラカラカラ)はいこの人ハズレー
あープレイ時間5000時間くらいスプラ遊んでるのに残念だなー
とかやってるのか楽しそうだな
スパロボ並みの命中率
二次抽選は28日午後以降ってアナウンスだから全員当選はないだろう…
まだGAIJINキレてんだけど何…?
まあおま値だし仕方ない
PCゲー界隈だと日本人もキレる側だったから…
やっぱり多言語対応版欲しいけど7万か…
日本以外に持ってくんでもなきゃ別に要らなくない?
応募条件と用意してる数を考えると公式の抽選が一番チャンスありそうだけど
そこで外れたら地獄が待ってるのでは
リフレッシュレート高めのモニター買わなきゃなぁ
switchだから60上限でいいやと安いの使ってた
プレイ時間長い人順から当選でいいよもう
「80ドルの価値はない」ばっかなんだけどなぜ買わないって選択は取れないのGAIJIN
酸っぱい葡萄だろうな…
欲しいソフトまだ出ないけどとりあえず予約はした
予約じゃないぞ抽選応募の段階だ
Switchゲーのロードとかどれだけ快適になってるか気になって夜しか寝れない
基本そんなたいして変わらないと思うよ
開発者インタビューでは中にも動作が安定するのもあったとは言ってるけど気休めにもならない
ヨッシークラフトワールド劇的に変わってたが…
今のAAAタイトルなんてこれくらいの値段だろうに
当たってもCボタンは絶対使わん自信がある
抽選の参加者人数見て生産数調整する為に同梱版と単体のみに分けたのかなと思ってた
直販かつ違いはダウンロードカードとパッケージだけって考えたらそれができるギリギリが今の時期だし
値段に関しては国内でも高くないかマリカーw
ネガティブキャンペーンは世界各国どこでもやってる
外れた奴じゃ無くて俺みたいに応募し忘れた奴のためにあるんだぞ二次応募は
というか日本以外に持って行っても使う人間が日本人なら何も問題ないのでは
昔みたいに海外ソフト輸入して遊ぶような情熱はないので国内版にしたよ
RTA勢とポケモン勢は多言語版が必要なんじゃ?とは言われてる
抽選応募なかなか成功しなくて交互にチャレンジしたら本体のみの時に成功したからマリカー後から買わなきゃいけないんだよな
まぁRTAが最初から選択肢に入ってるような人は悩まず多言語版買うだろう…
RTAならなるほど…って思うけどでもそれお前の都合じゃんとしか
まさしく必要に駆られての需要だから健全な選択だと思う
そもそもソフトの値段がバラバラなのが普通な日本人からすると6000円のソフトが7000円とか8000円になっても何も思わないからな
開発費かかったのかな?とか容量多いからか?くらいにしか感じない
※たまにスカスカの内容で8000円位のゲームがある…
80ドルってそこまで高い値段じゃないだろ…!
70ドルのキャズムを超えたのが文句言われてるらしい
どんなAAAタイトルでもできるだけ70ドルにしてたそうだ
…それアメリカがダンピングしてたようなもんでは?
全員当選のはずだが
本当?明日クラスのみんなに全員当選って言っていい?
アメリカだけが60ドルのままとかふざけるなって話だ
やっぱ五万円くらいじゃないと買う気失せるから外人の気持ちも分かるよ…
同梱版なら安いけど通常版9000円なの結構ハードル高いよなと思う
俺7万覚悟してたな
UMPCが大体そんな感じなので
でもアメリカ人の月給って日本の十倍くらいなんでしょ?
そうだよ
物価は20倍だけどね
マリカって下手すると5年10年遊べるタイトルだから10ドル20ドルの差なんて誤差では?
開発費高騰し続けてんのに従来の価格は無理だわな
日本はアメリカに比べてグラボがクソ高くてswitch2が安いので
結果switch2のお買い得度がおかしいレベルになっている
人口に対するSwitchの普及率が欧米は10%割ってるのに日本だけ30%弱だから日本優遇してくれたんだろうなあと思っている
突出しすぎている
当たったら2ヶ月間最高の気分で過ごせる
久々に個人プランに課金したんだ
当選してくれなきゃ困る
継続してたやつと違って応募料300円払ってるんだから優先してくれないとなあ…
俺にswitch2よこせ
俺は追加プラン加入者様だぞ
日頃どれだけ徳を積んでるかが試される時…
昨日スーパーで杖ついたおじいさんに買い物かご取って渡した
徳ポインツ!
応募権なかったから家電量販店に並ぶのを気長に待つ…
外れたら?第2回目に応募するさ
コブラに似たようなやりとりあったな
当たるまで応募し続ければ当たるのだ