ポケモンいつもストーリークリアして図鑑埋めしてそこでやめちゃうけど対戦って面白いの?
やんなくていいよ
友達とやるなら楽しいよ
ランクマは苦行
俺のチャンピオン取った旅パがボコボコにされる
一作前から禁止伝説も使えるとか聞いて驚いたな
アレって大会のそれもダブルだけじゃなかったのか
HGSSの時にちょっとやったな
今は育成楽だから参入自体はスムーズだろうな
svはDLC買えばパッチ増やして売って努力値振れるから助かる
なんだかんだ一番酷いと言われたXYで一番真面目にやってた
あとはゆびをふる大会みたいなやつしかやってない
実際にバトルしたらこうした方がいいなとか思ってもカードゲームだったらカード入れ替えておしまいだけどポケモンだと育て直しなのキツくない?
攻略サイト見て型考えてる時は楽しい
なんか昔よく見かけたな
自分の好きなポケモンを外してパーティ完成とか
単純に強いパーティ組むならそうなる
好きなポケモンで勝てるように頭捻りまくるには相当な知識経験がいるので
トリプル勢は噴火ヒードランを引くために中古ロムを漁るという
ポケモンの対戦はモチベ大変そう
何か限定報酬あっても大荒れするんだろうけど
SV初期にこだわり地面テラスガブを軸にダブル行ったらいっぱい勝って満足した
シングルはそもそもあんまり面白くない…って言ったらアレだけど地道で派手さのないゲームになりがちだと思う
対戦は始めるまでが大変すぎる
今回前回のマシンとダイマレベルテラス属性アイテムの仕様もクソだしね
時間切れ判定勝ちが普通に戦法に組み込まれてるのどうかと思う
本気で勝ち狙ったら仕方ないんだろうけどさ
作品ごとに対戦用のポケモン1から育てるとか膨大な時間が必要にならない?しかも環境もコロコロ変わるんでしょ
金銀の対戦やってみたいけど色々と敷居が高い
技と努力値だけ設定して対戦したい
育成環境を整えるまでが大変だけどそれも世代を経るごとにどんどん緩和されていってるしなんならレンタルもあるからそこまで対戦をすること自体はハードルが高いわけではない。勝つために必要な知識量は多い
環境煮詰まる前までは面白いよ
俺はストーリークリアしてから1ヶ月位だけ頑張ってる
煮詰まったら研究進みすぎて全然勝てないけど最初期の混沌とした環境なら俺でもマスター上位まで上がれるから楽しい
そのゲームに登場したポケモンはまだいいけど最初の方のレギュ以外何それ知らない…強っ!ってやつが多くて嫌
別ルールで欲しいよね過去作全部使えるルールとそのソフト内で完結してるルールと
ポケモンに限った話じゃないけどフリーマッチとランクマッチの敷居があってないようなもんだから
楽しく好きなポケモンで戦うとか考えたら苦行になる
1000種類もいるポケモンのバランス取れって無茶言ってんのは分かる
分かるけど何とかしろ
わかりやすい強キャラ用意しないと子どもが参入できない
ランク狙うとしんどいけどじぶんでかんがえた変なパーティーで遊ぶと楽しいよ
伝説ばっかの今の対戦何が面白いの
ヌオーが前作のトップ禁伝に強いとか見た時は面白いなぁと思ったな
でもそんな一年単位でずっとやって疲れないのだろうか
パワーもすごいんだろうし
対戦はやらないけど厳選して技遺伝させて努力値振るのは楽しい
サンムーンでUBだらけになってるの見てなんか違うってなった
努力値誰抜き誰の何耐え調整とかめんどくさいから攻撃or特攻とすばやさぶっぱして俺の最強の相棒!!!って作って満足する
対戦はしない
対戦やってるのはほんの一握りらしいよ
俺はランクマに興味ないけど友人とやってる
楽になったけど未だに育成環境はシングル向けっつーかダブル用の数値の微調整がクソめんどくさい
努力値どれだけ振れてるか見えないし努力値の振り直しに非売品のもちやらきのみやら必要だし地味にだるい
究極的に言えばただの運ゲーだけど
運を引き寄せる努力はできるゲームぐらいに考えると楽
ホウオウとかカイリューみたいな火力もある耐久おばけが4倍弱点も無くなるんだもんな
努力値なんてすばやさ以外に全振りして後はあと出しじゃんけんしまくればええ!
発売してから最初の方の人がいっぱい居るときだけやる
ちょうどよくて楽しい
受けループって構築使うと運の要素を極力排除して勝てるからオススメだよ
BWくらいの頃は色々使えて楽しんでた
耐久して時間切れを狙うことも割と良くあるのってなんか変だなぁって思いながらランクマやるよ
テーマ性というかギミック系のPTが好きだった
雨パとか起点作りして積みまくるとか
1体を介護しまくるPT好きだったな
確定急所ソゲキインテレとか
ランクマもいいけど
バトル施設充実させて欲しいな
クソだけどたまにファクトリーやりたくなる
今の知識でファクトリーやりてぇ
ポケモンの対戦って一匹ずつ育成したりパーティ考えないといけないし覚える事も多すぎてめんどくさいからよっぽど時間が余ってる暇人じゃない限り手を出さない方がいい
ファクトリーっぽいものはちょいちょい出るけど何が何でもオンライン要素ねじ込んでくるから期待するの止めた
昔ちょっと調べた時にめざめるパワーが調整と対面が面倒だけど楽しそうな要素でワクワクしたが今ないと知って悲しい
対戦で一番楽しいの各タイトルの新ポケの研究進んでて過去作の伝説とか連れてこれるようになる直前の時期だと思う
新旧問わず意外な一般ポケモンが環境や新システムと噛み合ってて妙に活躍してる!って話を聞くのは楽しい
過去作の強豪が参加出来るようになって「〇〇?ああ初期の環境では強かったよね」って扱いになるのさみしい
個体値厳選して努力値振って満足して対戦はしなかったな~
高校生の頃はサンムーンでリアル友達と結構対戦やってたけどネット対戦はついぞしなかった
めざパは好きにステ振れるならいいけど厳選が正気じゃなかったから…
対人力を入れている要素ではあるけど疲れるから必須ではないと思うよ
今はレイドとか対人以外のコンテンツ作りしようとしてるしな
不評だけど
あんなもん好評のわけあるか
バトル施設はまあまあやり込んでたけど対戦は1戦1戦に体力使うからやる気しなかったなあ
デッキ組み直す感覚で最悪ストーリー最初からやり直すのは辛そうだな
マジで全然知らんけどアンコールカイリューってなんであんな嫌われてるの
無限のカイリューを警戒しなきゃいけないのにハメられるからですかね
メガあった時代のリザードンと一緒