【レジェンズZ-A】序盤の頼れるおすすめポケモンはスピアー。

ポケモンレジェンズZ-A(ゼットエー)

いわくだきは任せろ

頼れる序盤虫来たな…

なんか絡まった蔦も切れるぞ

とっとと進化して仕事してくれてまさに序盤虫だった

気合溜めてミサイル針するぞ

虫の羽音してるのいいよね


中盤以降は硬くない電気ならドリルライナーで屠れる程度には器用なのが嬉しい

パーティに入れる予定無かったけどこいつのこと好きになりそう

中盤でスピアナイト手に入れたらもう少し活躍出来る頼れるやつ

どくどく
ミサイルばり
まもる
自由枠

ヘラクロス!お前が憎い!

ミサイル針が確定5発なのつよ

コクーンだろ?

コクーンマニアのロリが浮気しそうになるくらいには有能でかわいい

そろそろ厳しくなってきたかってあたりでスピアナイト

最初から最後までこいつ1匹いればいいやって強さでもない絶妙な性能

これでタフならなぁってなるいい塩梅

暴走ミサイルばりカッコいい…

ヘラクロスと一緒に使おうぜ

併用してたがスピアーはホイーガが入ってきたタイミングで押し出されちゃった
全く同じタイプ2体は流石にキツいっす

かわらわりでも岩壊せることに気付いたけど
ひょっとして格闘技ならなんでもよかったのか…?

なんなら地面技でも壊せる

ゲームに出るの何年ぶりだこいつ

アクアブレイクでも岩壊れるよ

ドリルライナーでも岩砕けるよね


未だかつてないほどスピアーが頼りになるポケモン初めて見た

ポケスペのサカキのスピアーみたいでやんした…

スピアーになったし外すか…ってなったけどやれるやつなのか

連続技が全部スキルリンク状態だから序盤から火力が出る

さっき進化したけどミサイルばり強すぎる…
なんかワイルドエリアの連中これだけで死んでくんだけど…

ひょっとして他の2~5回技も5回なんすか

俺のスピアーが真っ当に強くて困惑してる

どくばり結構便利ね
……あれ?ミサイルばりがなんか強いな
こいつ強くね?しばらく使うか
流石に厳しいなー交代…メガシンカ出来るようになったからまだ使うか…

そろそろ引退かな…ってなるといい感じの強化来てまだやれるを繰り返す奴

ヘラクロスもしばらくはミサイルばりがメインウェポンになるんだよな

終盤になってくると流石にちょっと厳しい部分も多いんだけどその頃には愛着湧いて外そうにも外せなくなる

こいつ見ると対戦募集してるのかと思ってしまう

カブトムシがかわらわりとか格闘重視ならなんのこっちは飛行重視だって棲み分けるから
併用も十分ある

特性ない関係上メガスピアーがなんか強くなるとかならわかるけど素の君が妙に頼れるの違和感がある

毒殺でEまで来たからサビ組の2人が異様に強く感じた

いわくだきも蔦?もチュートリアル薄くない?
いわくだきはいわくだきじゃなくていいとか言ってたっけ…

炎技か居合斬りでもないと無理だろうなとか思ってたらなんかつばめがえしで処理できてビックリする

序盤で交換できるヘラクロスの方が戦闘面は滅茶苦茶強いんだけどスピアーは飛べるから色々小回り効くのが偉い

さいきょーちゃんになったの?

最強ではないけど色々便利なチームのNo.2か3枠

木は飛行技で壊せたから弱点技ならいけるんだな…って認識だった

実ははっぱカッターやリーフブレードでも壊せる
毒っぽいオブジェも水じゃないと無理と思わせてねんりきでも消せる(サイコショックとかでは消せない)
から結構技のフレーバーで選んでるっぽい

燕返しで草刈りもいける
耐久はない

みんな聞いてくれ!オヤブン個体のペンドラーのミサイルばりが小型モンスターに当たらない!

割とマジで対戦意識するとオヤブンってデメリットしかないと思う

タックル系の技当たりやすいとかないのかな

ヘドロはマジでどうすればいいんだあれ
水技?

エスパー技でもいける

遠距離技とどくどくがあるから耐久不安な終盤でもやらなくはないラインにいる

今回個体値の仕様が本編と同じになったからがんばレベル制のLAと違ってストーリーレベルだとあまりさが出ないと思われる

斬撃がポイントなんだろうな

サイコショックは岩砕き効果あるから技一つ一つのイメージに合わせて効果設定されてるっぽいな

念力で毒壊せてたのにサイケこうせんにしたら壊せなくなってガッカリした

木はなんかマジカルリーフとかで壊れてたからマジでなんだコレ!!?となってた

アクジェでヘドロに突っ込ませてごめんなオーダイル…


木はだれも居合斬り覚えないからダメ元できりさくしてみたら壊れてびっくりした

岩をいわくだきで壊せますってチュートリアルだったから最初に気を見た時はいあいぎり手に入るまで壊せないって思い込んでた

ヘドロを水はちょっと考え込んでこれわかんない人いるんじゃねえか?ってなった

岩は格闘 泥は水 草は炎がどれでも消せて
それ以外でもフレーバー的に行けそうならいけるって感じかなおそらく

このチュートリアル作った人は秘伝技があった世代がプレイするのを想定してないのか…?

スピアーが思ってたより強いっていうかコイツこんな色んなタイプの技覚えることすら知らなかった

なんでこいつかわらわりとか覚えるんだ
そのデカい棘で殴るのか

手がないのにパンチ打てるキノココよりは説得力ある

いわくだきであの岩を壊せるんだ!さぁ壊してみて!
これだけで思考ロックすぎる
全技使えるのはわかってるけどさぁ!!

まさか今更いわくだき必須なんて10年以上逆行したクソ仕様にするか?って所が引っ掛からなきゃ確実に一生いわくだきしてた

わざわざ渡してくるあたりやりかねないと思ってた…

なみのりが範囲ヤバすぎて処理能力すんげえ~

水御三家が安牌な理由になみのり優遇があるからな…

そもそも序盤に手に入る水がワニノコ選ばないとコイキングかカメテテに絞られちまう
素直にチュートリアル進めてると夜のエリアでヒトデマンに出会えない

カメテテは水岩+地面っていう技範囲がポカブチコリータ選んだやつにとって有難すぎる
カメテテに感謝したの初めてだよ俺

なんで草選ぶと対応してないギミック増えるんだよ…

はっぱカッターでもリーフブレードでも草切れるから対応してるぞ
ベイリーフになるといわくだきも一応覚えられるし

ミサイルばりっていうかクラスター弾だよあれ