ランスは多様なガードと細やかな移動を駆使していって過去シリーズよりもモンスターに張り付いていける選択肢を増やしたかったんですけれども、
モンスターの行動を見て待つという選択肢が無くなった結果、
かえって行動の選択肢が狭まって、
同じ行動を繰り返してしまうような、
ちょっと単調なプレイに繋がってしまう部分というのがありました。
大きな変更点としましては、
過去作のカウンター突きをガード中の溜めカウンターとして復活させました。
これによってカウンターで待つという選択肢を作りつつ、
さらに大きなモンスターの攻撃に対してはガードからパワーガードの方に派生していって、
受けた攻撃によって溜め段階が変わる新アクションというのも足していってますので、
そうしたものを含めた反撃というのを取れるようにしています。
その他混乱だったり暴発が起こりやすいような派生を無くしたりだとか、
連携中に派生するガードダッシュのキャンセルのタイミングを早くするなど、
過去作で出来たこと事っていうのはなるべくフォローしながら、
やれる事のやれる事幅っていうのを調整をしています。
僕はもちろんランス使いの藤岡さんもじっくり触っていまして、
かなり感触良くなってきています。
見た感じアイボーに戻ったけどワイルズはどういう運用目指してたのか説明見てもわからん
ランスってつまんねーけど堅実なのが個性じゃないのか
自分でテストするからこそ楽になりすぎないようにというセーブがかかる
足が遅くて納刀も遅くて削られまくるIBランスは回復弾の撃ち込み甲斐がある人たちだった
SBランスはそんな弱々しさの無いつまらない人たちだったな
細かな移動で張り付くのを目標にしてなんであの前進しないガードダッシュ・踏み込み突きにクソ遅突進になるんですか?
SBでランス使ってIB行ってランス使ったらかなりしんどかったからワイルズもその路線と思うと少し辛い
後の先でツンツンツンツンするのが楽しかったのにと思ってたからまぁ戻ったなら良し
あの感じなら今まで通りの立ち回り出来るからこれより悪くはならんだろ
見えてない部分が微妙でもそれ使わなければいいだけだし見えてない部分が強ければ棚ぼただ
モンスターを見て待つのを潰してるのは制作側だろ…
なんでもカウンターカウンター入れやがって
カウンターでの張り付き性能上げ過ぎてそういう択潰してたから今回戻したよって話じゃね
どっからでもカウンターは素直に嬉しいいや今まで普通にできてたんだけどね
ジャスガからの新アクションは何だろう
まあ十字払いだろう
やだ!
いいやクソ短いステップとクソ遅い突進とゴリゴリ削れる切れ味に言及してないから安心できないね
改善されても産廃からややマシなゴミになるだけなのでは?
守りのイメージだけどモンスター側にターン渡さずにずっとチクチク出来るガン攻め武器なのがランスの良さだと思ってる
判定ゴミすぎて傷に当たらない傷破壊突進は改善されたんです?
パワガとジャスガの使い分けがよりハッキリしたから考える事増えそうだぜ!
ひたすら地味なのをなんとかした方が楽しいと思う
何とかしようとした結果がOBTのそれと考えられる
地味なのは元からだけど
派手になった要素あった…?
地味=ツンツンが単調と考えれば味変してなんとかしたかったってことになるじゃん
OBTだと封印安定だった大返し突きくんはどうなってるかな…
細やかな移動にするためにあのガードダッシュと突進にしたのか
今回の弓とかが顕著だけど要素を入れ替える武器とひたすら強化され続ける武器の違いはなんなんだよ…
なんか強化する事をマイナスだと思ってる人が開発にいるよね…
地味でも良いけどテンポの良さだけは大事にして欲しい
モンスターの巣でクソみたいなダメージギミックが発生するみたいでおらワクワクすっぞ!
細やかな移動で張り付く…?
あの機動力で…?
儀式がないからシンプル!
ガード時のオートカウンター挙動として気持ち悪いし細やかな移動とやらとも喧嘩してると思うから無くしてくれねえかな
あの微妙すぎる盾パン殴ってる感じなさすぎるしマジでいらねえ
攻撃ボタン押してないのに攻撃挙動するのが違和感すごいし
あれのせいでガードダッシュが弱い攻撃でも足止まるしで本当いらない
結局アクションゲームなんだからアクションを面白くしてくれ
プレイしてておもしれーってなるようにしてくれ
ハンター側のアクション拡張ってとこだとやっぱ傍流の方が色々挑戦しやすいのかな
明らかにフィールド構築の方にリソース注ぎ込みすぎてますよね…?
使用率低いんだからアッパー調整でいいと思うんだけどなあ
流転はランスに標準機能として付けてていい動きだと思う
モンスターの攻撃を受け止めながら戦うという性質上
あんまり派手だと視認性もろもろで逆に困るんじゃないかと思うことはある
改修入ってよかったじゃん
ランスに限らんけどシリーズを重ねて基本的な部分が完成してるんだから
そこに作品固有の要素(今回なら集中モード)を+αする感じでいいと思うんだけどね
なんで根幹から変えようとして大事故を起こすのか