【グランツーリスモ7攻略】軽量化エンジンチューンがセッティングシートで戻せるのはハグ?ザウバーC9値段。【GT7】

グランツーリスモ7

改造は不可逆というけどシートの複製機能使ってないの?
ワイドボディ以外のエンジン、ボディ改造前のシート残していたら復元できる
馬力も保存されてるからマスター残していたら劣化も関係ないかもしれない

軽量化は戻せないんじゃなかったっけ

セッティングシート上では戻せる
チューン屋では購入済みだけどね
神経質な人はステージごとにシート複製していけばよい

戻せないと思い込んでたわありがとう

マジ?
てか、もうほとんど軽量化しちまってるわ


てか、ワイドボディもなぜ元に戻させてくれないのか
元のボディで走りたくなったら買い直せってこと?

GTSの時は、オーストラリア人のマナー悪いの多かったが、7は東南アジア系の人マナー悪いな‥真後ろから弾き飛ばすような突っ込みは、20秒くらいのペナにしてよ‥

周回多いレースだったらロードカーの軽量化って必須だよ
全然無駄改造じゃない
PP合わせるだけじゃダメで燃費上げないといけないからね

軽量化エンジンチューンがセッティングシートで戻せるってマジすか?
なんかそれバグっぽい気がするんだけど

本来戻せないはずだろうからバグだろうね

ル・マンカー以外のレジェンドカーに全く興味無いから血眼になって金稼ぐ必要もないし買い逃したザウバーC9が再販されるまでのんびりドライブやらリバリー作りするかな

いくらだったっけあれ

3億だった
1台買ったけどしくったな
Cカーは2台買って1台は保存用にしないといけん

サンキュー
まあ時期的にそう遠く無いうちに来るだろ

こういうバカなことをする必要がないように、車の状態はいつでも新品に戻せるようにしてもらいたい
車の改造が一方通行って有り得ない気がする

車の改造は不可逆多いだろ

だからこそ、シミュレーターでいろいろなパターンを試したくなるんだろ
そんなこと言ってたら、大クラッシュしたら「車がお釈迦になったので新しいのを買ってください」って山鬱に言われちゃうぞ?

車の改造が一方通行はあり得ないに対するレスだが?

それ以上の事は何も言ってないぞ?

あとレジェンドで欲しいのはF50、F40ぐらい
新車種 GR010

図鑑やっと73%

ぶつけられたのにペナ貰う理不尽さ
遅いのが悪いの?ライン譲れと
ぶつけてきた車は神風ステッカーだったので
怒るどころかもう笑ってしまったわ

無理くりコース復帰したオーストラリアンに横腹いかれて自分だけペナ喰らったりするけどマジでオンやってる人からしたら堪らんやろね
カジュアル勢で息抜きにスポーツする程度だから笑けるけど

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1651478537