好きなゲームなのにUIが正直クソですっていう作品。

ゲームニュースや雑談

ゼノブレ2

fallout3

UIって話題に上がらないか糞って言われるかのどっちかだな…

そのゲームUIくそだよって言えば絶対当てはまるからな

そこがめっちゃよくても印象にはね…


モンストが毎月のように執拗にアプデしてるがUI評論家の間では完全に無名だしな

テンポもロード時間もバランスも糞で今またやれって言われたら絶対嫌だけど好きなペルソナ1

リングコマンドは画期的とか言われるけど階層どんどん潜ったり行きすぎたりして
やりにくい以外なかったわ

そもそもどっちが回るのかぱっと見で分かりにくくていいと思えん

UI良くてもわざわざ話題に挙げないし…

慣れよ慣れ

UIデザインは大事なのに注目されない褒められない切ない仕事だな

UI好きなゲームを挙げていけ

Nova Drift
マジでしたい操作に行くまでの煩わしさゼロ

ニーアオートマタ!

シャドバ
もうやってないけど

世界樹の迷宮のUIはどんどん良くなっていって感心したなあ

ドラクエも途中までは好きだな
DSリメイクのふくろはマジモンのゴミだったけど

いいUIってのは違和感がないから実感しづらい

レスポンス早いゲームはいいゲームだ!ってなるけどな

UIがいくら素晴らしくてもシナリオとキャラとBGMが駄目なら駄作だし
シナリオとキャラとBGMさえ良ければUIがうんこでも名作になる

システムに言及がないのは肯定しづらい…

ちょっと待てよペルソナ5のUIは便利性をそこそこに完璧なデザインと演出お出しして話題になっただろ

クソでもなんだかんだ慣れる

UIいいから好きってゲームはあんまない…
良い方が嬉しいけどそこが決め手になる要素じゃないから…

UI好きなゲームだったらデッドスペースかな

Skyrim
みんなよくクソクソ言うけどそんなに?
マウスキーボードだったけどあんまり不便と思わなかったけどなー

なんか昔メニューごとに決定とキャンセルのボタンが統一されてないゲームやった記憶がある

ゴミカス過ぎる…

スカネクはメニュー選ぶのにLR強制すんのがマジでクソだった…

崩壊3rdが酷くて合わなかった

UIの見た目は好き
UIの分かりやすさはクソ

ゲーム作ってる奴らがUIに拘るのは毎日毎日そのゲームのこと考えてそのゲームしなきゃいけないからだけど
一般プレイヤーはそこまでこのゲームに夢中になってないからUIよりもキャラやシナリオや音楽のほうが大事なんだよ
世界樹Ⅳが未だに根強い人気がある時点で分かるだろ
3DSの世界樹で一番操作性クソなのに初心者のお薦め世界樹で絶対最初に名前が挙がる

音楽がクソ


クソゲーのいいところで音楽だけは名曲ってのがお約束だけど逆は思い浮かばんな…

FF14のデフォルト
未だにアライアンスのやつがど真ん中に鎮座している

UIがいいっていうとペルソナ5とか?

悪いのはいっぱい思いつくけど多分楽しい話にならない

メニューでLRを2まで使わせるのは嫌い

良いUIは悪い要素が無いことだからぱっと思いつかない…

UIがすごいってなるとやっぱデッドスペースだな

不親切だけどおしゃれだから好き…みたいなのあるよね

ハーヴェステラってゲームで農具の切り替えにRZボタンを使うんだが
農具のアイコンが左下に表情されてるもんだから中盤まで慣れなかったな

MODで改善

ページ送りがやたら多いゼルダとか

初めてUIにハマったのはFF7
虹色にしたわ

それウィンドウカラーじゃん…まあそこ含めてUIだけど…

増築を繰り返してメニュー画面めちゃくちゃになった長寿ソシャゲって違法建築化する前からずっとやってると慣れるけど新規に始めると途方に暮れるから慣れって凄いね

UIとはちょっと違うかもしれんけどメダロットのメニュー開いたらBGM変わるのめちゃくちゃ好きだった
メニュー開くのが楽しいっていいよね

FF1もメニュー開く=キャンプしてるって世界観でBGM変わるよ
いいよね

ユーザーに違和感覚えさせないストレス感じさせない水のようなものがいいUIだから
シリーズ物とかで劣化して始めて前のUIは良かったって気付く時あるよね

インタラクトと攻撃のボタン割り当てが同じのゲームやるとイライラするけどこれもUI?

いいUIって大体オシャレかつ操作自体はシンプルってやつだよな
オシャレじゃない無骨な奴はどれだけ使いやすくても話題にならない気がする

構成がシンプルで不便せず見た目が良い
だいたいペルソナだな

個人的にはお洒落さどうでも良いんだけど確かに取り沙汰されてんだよな
色をイメージカラーで統一とか飾り文字とか見辛いだけだと思ってるからもっと一番使う機能へのアクセス性とか直感的な操作対応とかを見て欲しい
直感的ってかなり個人差あると思うから難しいんだけどね

メニュー画面からオンライン要素にすぐつながるようになってて
うっかり誤操作するとオンライン接続入ってまあまあ待たされるやつは悉く死んでほしい

レスポンスが悪い
ページ送りが多い
階層が多い
ぱっと思いつくのはこんなとこかな

古いゲームやるとUIやカメラワークがうんこで昔の俺よくこんなのやってたなってなる

ロックマンエグゼのUIは5DSが一番ひどかったと思う
DSになってセーブが遅くなった上にフォルダを編集するのに下画面を使わされる!
一番好きなのは3かな
キーアイテムがイラスト付きで表示されるの大好き

悪いところがないのがいいUIだからな…
デザインの完成度が高いP5とか革新的だったデッドスペースは好き

凄い好きなゲームなんだけどマジでロード短くして欲しい…

ちょっと違うけどUIのSEがいいやつはいいUIに感じてしまうことがある
MOTHERシリーズはSEのセンスが良かった

SEだとモンスターファームかなぁ
特にYESのときのSEがとても良い
UIは別にそこまででもない

シャドウオブウォーって言うめっちゃやりこんだゲームが悉くUI悪かったんだけど
特に嫌いな部分がめっちゃ装備手に入るのに装備の破棄を一括で出来ない上に
装備によって破棄するのに「ボタン長押し」と「メニュー選択」を使い分けないといけなくてマジでクソ

背景とか外枠とかカーソル変えたりカスタマイズできるのは楽しい

原神凄いゲームだとは思ったけどUI苦痛すぎてやめた
なんでメニュー画面で十字キー効かないんだ

不便なところはあるけどワーフリのUI好き

めっちゃ細かいことなんだけどさ
ポケモンスタジアム金銀のモード選択がスティックじゃなくて十字キーなの死ぬほど嫌い

UIは我慢できるけどカメラがクソだと一気に辛くなる

キャラステータス画面からスキルと装備弄れないの
逆にスキルと装備からステータス見れないの
ワンボタンでメニュー閉じれないの
セーブ&ロードがないタイトルへ戻るがないのは糞

メニュー開くときに時間かからなければだいたい許してる