うちのミンサラさんがラサンダーの血を装備したピカピカ光の騎士になってしまった
こう・・・仲間の初期クラスをいじらない縛りやってたから・・・
てか、ウィルもパラディン混ぜた方が良いんだろうか
色々ビルドしてウィル以外は何かみんな良い感じに形になってきたんだけど、ウィルだけが凄いいまいち
剣を使わせたい+ウォーロック要素を外したくないってやってる所為なんだろうけ
ウォーロックで剣振らせたいならまあ、パラディンかな…
でもレベル7とか8ならファイター1だけ取ってあとはウォーロックでも悪くないかも。重装できるし、使うかは別としてハダルの餓えは強いしど・・・
今レベル10の3章入りたてなんだ
せっかくだしみんなの装備とか色々見直ししてて、どうしてもウィルだけ弱いというかなんというか
ファイターかぁ・・・うーん、ファイター・・・
パラ5ウォロ5はミンサラがやってるし、そっち視野にいれて考えてみるわありがと
メインアクションで3回殴れる剣の契約パラディンじゃだめなん?
ウォーロックの怪光線ビルドは後半はクリティカル率アップの装備モリモリが正解?
3章きたから揃いだすかね
ウィルはキャラ特性活かすなら知バード10/ウォーロック2がお勧め
ヒューマンでレイピア習熟を持ってるのはウィルだけの特権
決闘者の特権を持たせれば怪光線→ボーナスで通常攻撃できる
しかも1ターンに2回、言葉の刃をリアクションで使えるのがクソ強い
ほおおお、近接怪光線キャラか
それはええかもしれんな・・・
色々調べたけど、確かにそれ面白そうだな・・・
パラディンやファイター混ぜると、レイピア装備するの何かもったいなくなる感というか、決闘者の特権を100%活かすならそれか・・・
ふと思ったんだけど、ウォーロックは3じゃなくて良いん?
CHRを武器に反映させるには必要だと思うんだけども
まだ決闘者の特権手に入れてないからわからないんだけど、この武器の特別な攻撃って武器がCHR依存になっても関係ないとかそういうのあるのかな?
抵抗がなければヒルジャイアントの妙薬かな
個人的にはDEX優先でCHAは上げても18まで
命中率は秘術の先鋭化でいくらでも盛れるし、必死にCHA上げて怪光線のダメージ1とか2上げるよりDEX上げてACとイニシアチブ盛ったほうが(少なくとも自信家では)強い
ありがと
抵抗あるのでウォロ3のバード9目指す路線で行くわ・・・
でもようやくウィルだけのルートが見えてきたっぽくて嬉しい
もし知バード10取らないなら知バード6/ウォーロック6か知バード8/ウォーロック4がお勧め
知10まで上げる意味は演奏効果が1d10になる+2回目の魔法の秘密を取れる点に尽きるから、10にしないなら6と大差ない
その分をウォーロックに振って特技とかハダルとか取ったほうが強いと思う
なるほど・・・ありがと、そうする・・・かも
いやさ、レイピアって良く見たら妙技ついてたから、ウォロ3でCHR乗せるんじゃなくて、敏捷力を18に固定する敏捷力の手袋で良いような気もしてきたのよ
まあ・・・まだレベル10だし、迷いながらプレイするわ
誓い破りパラディンシングルとパラディンウォーロックマルチって最終的にどっちが強いの?
ちょうど10レベ来たしマルチの方が強いんかな
仲間に依るけど誓い破り
オーラがヤバい
憎しみのオーラならマルチでもいけるけどさ
パラディン7ウォーロック5で三回攻撃も可能になるけどシングルの方がいいんか?
それとも10で習得する勇気のオーラのこと?恐怖耐性つく
憎しみの方
マルチでもいいけど1本で神聖1d8でも強い
というかウォロで3回はそもそも難易度上げてるから選択肢になかったわスマン
今戦術家だけど三回攻撃できないんか
オナーから?
ヘイストや酒場とかのDRS関係くらいかと思ってたわ
じゃあ次オナーやるから戦術家の今のうちにウォーロック3回攻撃楽しんだほうがいいか
ゲイル、ウィル、カーラック、バードだと前衛いなくてヤワヤワで序盤辛いや
ウォーロックの使い方よくわからん
カーラックが前衛じゃなかったらな何やねん
アガシスの鎧アップキャストで唱えるだけでも結構違う
戦闘中の殴りは怪光線メインで
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/game/1704771327