【エルデンリング考察】黒き刃の刺客について。

エルデンリング

黒き刃の刺客の戦技ってあれ死の刃か
モーションが血の刃に似てるから勘違いしてたわ、イジーが黒炎でやられてるのは別の要因だと思ってた

しかし黒炎って神殺しの原始の力だから指の眷属として飼い慣らされるほどのもんかね?

刺客はマリカ直属の部隊
今マリカは大いなる意志に囚われてラダゴンが主導権をもってる

とすれば大いなる意志がラダゴンを通じて逆らったラニへの対処として刺客を放ったのは辻褄が合いそう

つまり刺客自体は割と尻軽でラニとライカードとの共謀に加担するような者たちと
二本指に属するものたちとで見た目は似てても黒き刃自体に派閥が存在するという解釈でおk?
やはりヴィジュアルが似通ってるせいかその辺は混乱してしまう


黒き刃が湧く場所を調べると共通項があるのかもしれないが考察検証班に任せる

黒き刃はマリカ直属の部下だと思ってる
マリケスがマリカに裏切られたってテキストから
マリカが陰謀の夜に関与してるみたいだからそれが黒き刃
・マリカと同じ出身
・マリカの寝室を守ってる
っていうのも根拠だが
この場合ゴッドウィンがなぜ殺されなければならなかったかがよくわからないのが問題

考察も何も刺客はマリカ直属って書かれてるぞ

じゃあ、次はそこから派生して
黒き刃と神肌の関係
宵眼の女王とマリカの関係あたりだな

宵眼の女王はマリケスに負けてるからマリカとは別人ってことはわかる

死を扱うマリケスに負けてる=死んでいる と仮定すると、作中で既に死んでるけど明確な死因がはっきりしてなくて尚且つ左眼が特殊な眼になってる人物が1人だけいてそいつが怪しいメリね

宵眼の女王は神人だったって話だから
マリカの娘というところと矛盾しないしな

メリカスがやたらと死がどうのこうのうるせぇのとも繋がってきたな

まさしくゴッドウィンに手をかけているラニとライカードを黙認していたとも取れてマリカ自身の思惑がまだ未解明の部分が強くてDLCに期待なんだよねぇ

どっかの考察の受け売りだけど
ゴッドウィンを正しく殺すことで神の停滞を打破しようとしたとか
もちろんすぐ生き返らせるつもりだったけどラニが裏切って魂だけ死んでしまったからどうにも出来なくなった

しかもなんかの説明文で黒き刃は全員女性でマリカに近い稀人かもって書かれてたな
メリナも関係してたりするんかな

狂い火エンドのメリナの隠れてた目がまさに宵色の眼なのが気になる

黒き刃って指揮系統がよくわからんな
誰に仕えてんだあいつら

神肌と黒き刃とファルムアズラの補足的コンテンツがDLCにクルー?

そういや主人公も女王の部屋で黒き刃に暗殺されるよな
急に後ろから来るからビックリする

toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1648656195