【星のカービィディスカバリー雑談】今回のBGM、音楽いいと思う?好きな曲ある?

星のカービィディスカバリー

bgmがあんまりパッとしなかったのが残念
トリデラロボプラが全体的にbgmのレベル高かったから高望みしすぎだったかな

トリデラはホント良曲揃い捲ってたしWiiの曲も沢山収録されてたな~
ゲームはビックバン強制がテンポの面でちょっとダルかったけど

ロッシュ限界、最初はインパクトいまいちかなと思ってたけど最近では脳内ループしまくってる

長いからすぐには覚えづらいがスルメ曲とはこのことだな

ループ直後からクライマックス過ぎて止められない


今作かなりいいと思うけどなあ
まあほぼnewworldのフレーズ入ってるってのはあるけど

今作の曲は自分もかなり好き。アレンジ少なめで良くやってると思う。数少ないアレンジ曲を使う場面もめちゃくちゃ良かった

過去作リメイク曲が少ないのはいいんだけどいくらなんでもnewworldアレンジ使いすぎだよな
街でもずっと流れてるしコピー進化時のファンファーレもだしワドコンプ時のファンファーレもだしトレジャーロードクリア時のファンファーレもだし
テーテッ↑テー↑

NEW WORLDはめちゃくちゃアレンジされてたのに対して、新世界をかけぬけての方はあまりアレンジが無かったが意外だったな。OPの演出を見れば納得は行くけど、PVの段階では新世界をかけぬけての方がメインテーマだと思ってた

小笠原下岡体制への過渡期の作品かと思ったけど
1-1やNew Worldといった

北のホワイトストリートが好きスタアラのフォルアースに吹く風と同じで落ち着く
曲に関してはスタアラで全部詰め込んだ感あるね今作は曲名がわかるのもいい

BGMに関しては前の何作かまではポップスターの世界観を軸に戦闘中に読むことになるSPページ挟んで設定咀嚼するのも踏まえた傾聴曲がウリな印象
今回のは新しい世界の冒険やバトル追い風みたいな感じで目立ち過ぎない一方で所々でおっ!となった文字通りバックグラウンドミュージックって印象

カービィに限らず近年は雰囲気出すのに徹してて覚えにくいBGMが多い気がするな

もう強いBGMで補完しなくても、ゲーム画面だけでお腹一杯だからかな
BGMはだいぶ前から空気なゲーム多いよ

ステージBGMは当たり多いと思う
トンネル、アライブルモール、ホワイトストリート、フローズンメトロ、ムーンライトキャニオン、資源エネルギープラントがお気に入り

bgmボスも道中も3が1番好きだわ

スマブラやスプラトゥーンとかBGM目当てで出来るくらいだからなんか悲しい

下岡さんの曲めちゃ多いよね、新規なのにここまでカービィの雰囲気掴んで数こなしてるの凄い
特にマップBGMが気に入ってる

音楽命のシリーズに放り込まれるって重圧ハンパないと思う
やっと加わった後継者だから相当な実力者を拾ったんだろうけど

そうよね!
ポップスターが見えて過去世界との繋がりが出たところで過去曲リメイクはいい味出してる

無敵のBGM聞いてウルッと来たのはBBのエンディング以来だったな

最後無敵のBGMでうおおおおおおってなったけど普通に落ちるんかいともなった

アレンジ少ないからこそアナディメアレンジ映えるんだよな
体験版で知ってどこで聴けるんだろうと期待してたあの曲がEXの一番最後のステージで聴けたのは熱かった

無敵BGMで爆走してフィニッシュの爽快感凄かったわ

褪せ人色のサイコメノラーすき
コース内の通常bgm界最高まである

今回は配信とか整えてる分追加公演とか無さそうだよなー
オケの時なんだかんだ何回かやってた気がするけど

配信は有難いが現地で音圧感じてぇ…
カービィカフェも含めて関西に救済を…

プレイ時はBボタン連打とレバガチャ(体感時間かなり長めに感じた)で、無敵BGMに集中できなかったわw

気が付けばエネルギープラントを一番作業用BGMにしている

BGMどれも雰囲気は良くて良曲揃いって感じだったけど耳に残るものは少なかったかなあ
雪ステージと無敵キャンディーのアレンジは本当に好き

出だしがアレンジっぽいBGMあるよね

おれには今回のbgmが合わなかったんだろうなぁ
new worldは中国の曲っぽくて苦手
1-1の曲は新鮮さが無くて響かなかったのにめちゃくちゃ色んなbgmに捩じ込まれててうんざりしてしまった
資源エネルギープラントと無敵アレンジは好きです

遊園地ステージBGMにニーアオートマタの遊園地みたいな雰囲気を少し期待してたら思ったより楽しげだったでござる

フォルガトゥンガルのBGMどっかで聞いたと思ったらアナザーディメンションか!
両方とも星型の裂け目から繋がる異空間で共通してるし確かにピッタリだ


カービィ3は石川だけだからBGMがすばらしい
しかし、リアルタイムでは買えなかったすぐ64が出たから

toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1648652692