不遇武器の話だとだいたいガンスに話持ってかれていまいち不遇っぷりに光が当たらない武器貼る
ガンサーの声が大きいだけだ
ガンランスは常に不遇だから卑屈なやつが多いんだよ
ガンスは生まれた時から不遇だからな
ガンスは空飛べるんだから大人しく黙ってろって思う
ガンスは強くなっても不満になるレベルだと思ってる
ライズで言えばガンスは弱いけど使ってる人らは楽しそうだよ
ハンマーはうん…
ヒートゲージさえ無ければいいよ…
後地列斬
ガンスは操作するのが楽しいんだからまだマシだろと思ってる
そういや初代に見た目がリボルバーのハンマーあったけどガンハンマーは来ないのか?
言われ続けて16年
周囲の芝はクソ青いけどこれ自体は別に嫌いじゃないよ
周囲の芝が本当にクソ青いけど
3Gから始めたので何が楽しいのかよくわからん武器
IBのクラッチ派生は楽しかったよ
ハンマーはなんか立ち回り新しい事しようとしても溜め解除してなんとなく水面するぐらいしかないもんなあ
ガンスの方がまだ楽しい
ガンハンマは溜め中回るギミックあるのはいいけどチャリチャリうるせぇ
ハンマーは本当に弱いと言うより強い行動が少なくてワンパターンで楽しくないってのが近いから…
単純明快な使用感がウリみたいなとこあるからあんまり複雑にされてもな
溜めタイミングでモーション変わるのは単純かなぁと闘技埋めの度に思う
ガンスってぶっちゃけ討伐速度が最低ランクってだけでそこ気にしなければかなり安定して狩れる武器だしな
インパクトクレーターは正直初心者向けじゃない
MHWだと坂道で猛威を振るってただろ
IBで消えた気もするが
スタミナ消費量をスキル無し壁走りぐらいのスピードにしていいから溜め歩き速度2倍ぐらいにならんかな
威力高い技降り続けるしかなくてそのクレーターも虫重い当てにくい隙が大きい苦しみ
昔は隙に溜め2ぶち込んだりスタン取ったら餅つきしたり振り向きに合わせてスタンプしたり
そういう基本的な動きに威力とリターンがあったから楽しかった
今その立ち回りやるとタイムがひどいことになる
ガンスじゃないとやりにくい相手が多くてガンス使ってるけど多分ガンスばっかり使ってたからそんなことになってしまったんだと思う
ハンマーはワールドで一時栄華を極めたし…
辻本が愛用してるからこの性能にされてんじゃねぇの
Wは坂と段差で輝いてたな
IBは敵の動ききつくなったけど傷つけ力でなんとかやれてた
車庫入れは本当にムカつく
ハンマーじゃなくてもムカつく
ガードができるわけでも機動力が高いわけでも取り回しがいいわけでもないのに
火力がなかったらもうこの武器なんのためにあるかわからないじゃないですか
4時代のスラアクと同じこと言われてるな
他の武器と比べてスタンさせるのも苦手だぞ!
スタンが取れるよ!!
マジか
片手盾使うわ
盾は鈍器だからな…
スタン気軽に配りすぎなんだよなぁ!
現実的にスタン取れるのはハンマーと笛だけでいいと思いませんか?
ガンスは何だかんだ言ってアクションもユニークだからな
ハンマーは独特のアクションがあるわけでもなくスタン役までガンナーや片手に奪われた尊厳破壊っぷりよ
笛から機動力とリーチと火力を奪って使い難いゴミ虫技を足した武器
火力まで奪うのおかしいだろ
近接はしらんけど斬裂復活が一番納得いってない
WもIBも坂使わないほうが強いし段差で殴ったほうが強い
大剣もチャージアックスもだいたい段差最強だった
段差大剣は強すぎてWの時にナーフされたな
それでも強かったけど
武器種そろそろ減らしてもいいのではとなる
調整大変だし
皆が納得するにはRISEの次にかけるしかない!
特定武器の為だけにモンハンプレイしてる層がいるので武器種は減らせないのだ
回避性能が下がり位置避けが重要になっているのだが足回りが実質削られていて隙間に溜め攻撃をぶつける武器としてもかなり苦しい
クレーター以外の威力が死んでいてスタン値も足りてない
坂とは離婚した
不遇なんだけどめっちゃ困ると言うほどでもない微妙な不遇さで…
そもそもほとんどの敵が5分から10分で死ぬ弱さなのにスタン要素いる?
徹甲見たら分かるようにあった方が間違いなく楽にはなるよ
914245287.htm