カービィのコピーで皆勤賞なのってなんだろうな
そもそもないんかな
ストーンは長いこと出てたんだけど
エアライドで初の降板
そして本編ではドロッチェ団でメタルに枠取られて降板
今回もコーンに取られての降板だろうな
ソードなかったことあるの?
確か2,3には無かった
ダークマター戦で虹の剣使ったことね
3はやったことないわ
虹の剣とソードは流石に別扱いでしょ
そもそもコピー能力初登場のカービィ2にあるのが↓だけだからかなり絞られる
バーニング、アイス、スパーク、ストーン、ニードル、カッター、パラソル
番外含めて一番出てるのがストーンだったっけ
歩けるストーンはストーンだと認めません
トルネードって炎や氷並みにメジャーなモチーフかと思ったら
アニメ前は2作しか出てなくて帽子すらアニメからだったのに驚いた
水に至ってはWiiからだしな
ビームは?
大体数字シリーズでふるい落とされる
Wiiの新コピーは水草槍鞭と今まで出てなかったのが不思議なものばかりだった
ディスカバリーで1個も出ないの寂しかったな
昔からの定番コピーが優先されたんだろうけど
やっとヤリワドルディを使うことができた
カービィの頬張り変形がないと突破できない箇所があるから単体だと進行不可になるせいで
1Pにできないのは悲しい
リーフ、ロボボを最後にすっかり見なくなってしまったな
定番コピーのひとつになると思ってたんだが
微妙にカッターと被る
剣と槍はあるけど斧はないんだよなぁ
アクスカービィはよ
ただ斧を振り回すだけだとハンマーと似たりよったりになるから木生やして切り倒したりしてランバージャックみたいな命名で出されそうな気がする
バイト剣よりスペレンのほうがクリア安定する
近接向いてないかもしれん
そして接近戦の仕方が分かったとき君はこう言う
バイト剣よりハンマーのが良くね?
クリア安定なら超回復ついてるバイト剣に勝るものなくね?
超回復より超火力で攻撃させないピコハンのが安定した
剣の回復効果、結局よくわからなかった
進化はさせてる
持ってるだけじゃダメで攻撃したらHP吸えるみたいな感じ?
それも全然感じなかったんだけど
一部の技を当てると吸える
回復量は技ごとで異なる
普通に殴ってるだけでもたまにピピピって回復音聞こえるだろ
B連打の連続斬りでも回復するけど一段貯めの回転斬りの方が効率良くて一度の攻撃で1割くらい回復する
そうなのか
ピピピ音は難聴あるから気付かなかった(BGMはかすかに何か音が流れてるな~程度には聴こえてるんだけど)
今度遊ぶ時に回転切りやってみるわー
なんでソードやねんと当時は思った
剣の形をした雷だったっけ
ウォーターってもっと昔の段階で出ても良かったのに
泳ぎ速くなるとか水中攻撃のリーチ上がるとかさ
ドット絵だと水の表現難しいんじゃない?
アニメに出てたトップカービィとかも
本編出てもおかしくないよなあって思ってたけど
結局出てないんだよな
初見からコピー強化縛ってクリアしたからコロシアムのためにこうげき強化させちゃうか迷う
多分強化したらもう戻せないよね
初期能力だけはそのままにしておくとかすれば?
初期コピーだけで通そうかと思ったからその初期組を強化するか迷ってた
まぁとりあえず無強化でもう何日か挑戦してみますわ
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1649331124