【パワプロ野球2022攻略】魔物が弱い気がするんだけど!【栄冠ナイン】

パワフルプロ野球2022(パワプロ)

今作の魔物弱すぎて内気入れるか悩むわ
フライ系はまずエラーしてくれない

前作は適当にセーフティバントををみんながやってたんだけど

バントしてたら魔物なくてもエラーが発生する時多かったし

今作バントをある時にしかしなくなった
余裕あるフライほぼ確実にエラーしない

魔物はイージーフライはちゃんと取るようになったな
難しい当たりだと落とすけど


お互いピッチャーが強くて互角で競り合ってる時の魔物は強い
何度も助けられたし

投手戦になることほぼないなぁ
自動失点酷すぎる

2戦連続で1-0で勝った時もあったぞ
秋季大会で連続でSが相手だった

マジ?S相手に凄いな

今スクラップブックを見返したら転生黒木が連続完封してた

魔物のおかげで勝った試合かなりあるわ

どれだけ努力して投手能力上げまくってもCPUがチート乱打モードに入ると止められないから、どうしても魔物頼みになる瞬間が来る

魔物使うのは負けないようにするため
全勝を目指してるんだからな

夏の甲子園決勝で魔物使って18-0で圧勝したけど気持ち良かったぜ

4年目であっさり全国制覇したわ
ランクDからでノーリセ、ノー魔物
小山が強かった

魔物弱体化でバランス良くなって良ゲーになったな
マネージャーも言うほどブス来ないし、
あとは試合時間長いのだけどうにかしてほしい

やっぱ適度に内気にしとくべきだな
夏の準決勝用意してた三年内気要員使い果たし負け濃厚であきらめてたら最後の打者が2年内気で魔物つかえて勝てた

転がせは信用出来ないんやが
犠牲フライも相変わらずで結局スクイズになるし
センター方向は今作では良く打ってくれてる印象ある

なにげに、一番信頼あるのはスクイズだよな
自分は1スト後にスクイズ指示してる
犠牲フライは序盤で且つパワータイプのバッターくらいかな

あと魔物様がかなり弱体化してる2020みたいにセーフティ連発で大量得点できなくなってる
特に相手ランクがA~Sだと魔物が決まるのは良くて1回~2回くらい
1回も出ないなんてザラにある
(ランクD以下だと魔物様は脅威なんだが…D以下だと魔物様出す機会がない)

なので魔物→エンドランが今のところのマイブームになっとる

魔物使った後のイニングでも敵がエラー連発するのは何なんだ
雑魚高校なら分かるけど甲子園決勝のSランクがポロポロしまくって圧勝してしまったぞ

5年目でやっと甲子園夏優勝したけど決勝4点ビハインドから魔物で5点取ってサヨナラ勝ちでなんかモヤモヤ

魔物使った後に転がせで出たライナーをスパーンとキレイにさばかれると変な笑い出てまう

なんでか魔物使ってないのに新聞で魔物が出たとか書かれてるわ
そもそも内気は1年生にしか居ないから魔物使いたくても使えないのに

話は変わるが魔物発動時の実況の声って早回し入ってない?
早口ってよりは周波数ごといじってるように聞こえるんだけど

「さぁ相手にとって怖いのは○○の魔物!」か確かに早い
言われたら違和感出てきた

気づいてしまったか…

魔物が弱体化しているという話も見たけど、7点差を1イニングで逆転出来たら十分だった

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1651135727