カジュアルにマスターおすぎ
ランクマの仕様変更があったからカジュアルに移行する人間増えたんだろう
始めてみたいんだけど何から手を着ければいいのかわかんねえ
とりあえず遊んでみるといい
チュートリアルが終わったらバトルロイヤルのトリオってやつ選んでレッツバトル
銃とかキャラとかは後で覚えればいい
ランクの参加費用増大と10位以下のキルポ大幅マイナスはどっちか片方でよかったなこれ
このコンボのストレスすごいわ
とりあえず射撃演習で試し打ちしてカジュアル行けばいいと思う
なんというかまだ今までのランクの感覚が抜けてないから
初動横槍刺されてごっそり減るRPにめちゃくちゃメンタル削がれてる感じがする
前までならゴールドくらいまでどうにか行けてたけど今回のランクマシルバー突破も難しいかもしれん…
暫くしたらランク不相応に強い人達が上に上がるからなんとかなるよ
カジュアルがマスターとダイヤ軌道で埋め尽くされてて笑えない
皆ランクから逃げてきてる
強いとは思うけど実装初期のシア程の暴力は感じない
プロの配信見てるけどみんなゴールド帯なのにとんでもない撃ち合いしてて見てる分には面白いね
正直ランクマなんて上がれなくなったらそこが適正って事なんだしボチボチやればいいと思う
上位入らないと1パ倒したくらいじゃしょっぱすぎてシルバーですらかなりきつい…
なるほどこれはソロランクきっついわ
ランクマ猛者多すぎてカジュアルに逃げたらそっちもダイヤマスター軌道ばかりでなんなのなの
初動被って負けるとガンガンポイント減ってくよう
原因わかってんじゃん
久しぶりにやったらブロンズ4から全然進めなくてこんなの初めて
apexくんブロンズとシルバーを気軽に混ぜてくるけど
リセ後シルバー1が元ダイヤ3だから地獄になってる
1パ潰せたとしても上位に入らないと全くプラスにならないのキツイな…
今はシルバーが前のプラチナくらいあるからプラチナ以下全部ごちゃ混ぜランクマになってるな
シルバー2スタートでシルバー1に上がれたけど疲れた
ゴールド以下はルーキーまで落としておくべきだったのでは?
リセットされてシルバー4だけど元ダイヤ勢が上がるまでランクマ回さないようにしとく
上に上がった人がもう嫌だ!って降りてくるかもよ?
ランク上がりにくい仕様だからブロンズ帯の人が延々とシルバー帯に養分にされてる
AIMゴミだけど味方にピッタリついていって1対1の状況を作らないようにしたら勝てるようになった
新ランクシステム賛否両論っていうか否しか聞かないんだが
誰だGOサイン出したのは
今までのランクがヴァロとかと比べてぬる過ぎたからいいんじゃねって人はちょいちょい見る
ヴァロやってればいいんじゃねぇかな…
サクッと仕事終わりに数戦
ランクマ辛いっていってももともとプラチナだからこれだけでブロンズ4余裕だったわ
すぐには無理でもスプリット2でランクシステム調整してほしい
キルポ周りが思ったよりガチガチだったのがナンカチガウポイント爆盛りしてると思う
ランクマ初日で判断下すのはさすがに早すぎだろ
むしろ敵が一番弱い今がピークだぞ
ブロンズなら分からんでもない
ダイヤマスターに轢かれるからな
まだシルバーだから割と盛れてるよ
今までが分不相応なランクにいたプレイヤーばかりだったのでは…?と思わなくもない
今シーズンの仕様は今までの仕様よりランクが二段階落ちるくらいの考えでいいんじゃね
今は今だし昔は昔だ
ランクは降格保護無くしたまま前のままでいいんじゃねぇかな…
前シーズンダイヤ底ペロなのにシルバー帯ですら盛れないんだが
むしろ降格しまくっている
底ペロだったからじゃないかな
プラチナ以下とダイヤマスタープレデターみたいな区分だったしな
そもそも今回ランク切り替わりの下げ幅がデカい上に参加費バカ高くなったからゴルシル帯の時点で普通にプレマスと一部ダイヤから降りてきた人らで埋まってるせいでそれ以下の一般人が行くべきじゃ無い場所になってるよね
いつもゴールドで終わってる勢だけど
今回はシルバーいけたらましと思ってた方がいいのかなあ
ブロンズ帯で軌道持ちだらけなのは不味くね?って思う
参加費周りとキルポの調整ミスってるせいでプロでもダイヤ帯マスター帯に抜けられてない影響で延々と低ランク帯に元プレマスが居続ける地獄になる気がする
初心者がこのルーキーブロンズ帯やったら辞めるだろうな…
ダイヤ帯が人口の25%占めてたのもそれはそれでどうかと思うけどな
そういえば何で今回は6ランクじゃなくて10ランクも落ちてるんだろう
必要ポイントの都合上
減ってるRPは従来通りだけどRPの数値に対するランクの区分自体変わってるから普段より下がってるように見える
今のブロンズシルバー帯のランクって元ダイヤと元ゴールドシルバーが同じマッチになってる感じ?
シルバーにはマスター帯もいるぜ!
今のブロンズが軌道だらけなのはシーズン変更で大幅に下げたからってだけで
3日もすりゃ大体いなくなるから気にしなくていいよ
ホントに3日かなぁ…
1週間くらいすれば順当にランク上がれる人は消えるだろうと思ってカジュアル行く
こっちもマスター軌道多いな!
今シーズン下手するとプレ750人揃うかどうかってなりそう
プレデターはマスターの上位750人なんだから流石にマスター定員割れはしないだろ!?
前シーズン途中から始めた者ですが降下時の軌道がキラキラした人だらけになって震えています
ランクにも挑戦してみようと思ってるけど怖い
キラキラした人たちもみんなランク回すのが怖いんだ
復帰勢だけじゃなくちゃんとやってた人達も全員等しくごった煮に詰め込まれてるんだからいつもと同じ扱いは無理よ
一試合で60は稼がないとって今までのプレマスの感覚がブロンズにまで落ちてきた感じある
下でも頑張ってポイント稼ぐこと考えろって方針自体は別にいいんだけど極端すぎる…
現状シルバーなのにマスター同士で殴り合ってるんだからカジュアルに逃げる人もそりゃね…
固定パーティ組むと攻めっ気出しすぎて野良よりポイントが盛れない!
昨日までマスターだった人らがいつごろプラチナ以上にほとんど移住してくれるかってなると下手すると一か月はかかる
マスターの人達でも初動でウッカリ負けたら大幅マイナスだし修羅の世界…
皆が皆配信者みたいに日々長時間あぺくす出来る訳でもないしな…
しばらくカジュアルで腕と精神を鍛えることにした
カジュアルの方がレベル高そう
ダイヤだけどランク楽しいぞ
即降りされるとムカつくけど
926565506.htm