ほんと、こんなクソAIとレースすんのいい加減カンベンだわ
ポリフォさん何年レースゲー作ってんのかしらんけど
もう少しマシな敵AI作れねーのかね
スポーツモードやるしかねえだろ
AIは所詮AI、走るシケインでしかねえよ
横からだが、AIの行動は予測できるがそれはそれとしてムカつく
ACCやPCARS2の方がよっぽど出来がいいわ、これがレースゲー最古参の最新作かよと思ってしまう
スポーツモードが熱いだろ。人間臭くていいぞ。ムキになって体当たりとか。こういうのでいいんだよ
AIの煽られ運転
デイリースポーツの人間もオフラインAIも殆ど同じに思える
先頭集団はFLで飛ばして後方集団はぶつかってくる
いかに1周目で引き離せるかになるな
昨日、デイリーAシルビアで1位のやつを
1周目で抜こうとしたら横ドンしてきて笑ったわ
ロードカーをバグ無しチューンで最適化して首都高12周クリアしまくってるけど
そこまで敵AIはクソだと思わなくなったな
並走してるとぶつかってくると分かってから避けるようになって文字通りのクリーンレースでしか勝ってない
AIが馬鹿以前に最後尾スタートのゲームルールに問題がある
少ない周回数で最後尾からごぼう抜きできる時点で自車が圧倒的に速くないと1位になれないはずだし
かといって1位と競り合ったらバレバレのインチキなので、どっちにしても破綻しているシステム
いっその事、AIを障害物と割り切ってアーケードゲームのような時間制限を併用したほうがマシ
それすでにGT7でプレイ出来るんじゃないか?たしかミュージックラリーとかいうやつだけど
遊んでる人いるか怪しいが
ニュル北のカスタムレースのリプレイ見てたら、全敵車が常時スキール音出してるんだけど何だこれ
ストレートですらずっとキュルキュル言ってる
アシストのせい?
タイヤバグでなにを履かせても、初期タイヤで、多くはCM,CSなどになるため、パワーだけ上がり滑りまくる。全くレースに成らない。自車は設定の通り
この手のゲームって運転が楽しくないとすぐ飽きるでしょ。
パッドは、正直楽しいとは思えず、ゲームモードとか一通りクリアしたらやめそう。
ハンコンでも、ある程度リアリティーのあるFFBじゃないと、単調になリあきも早いかな。
レースゲーで長いこと続ける人は、ハンコン率高いと思うし、ハンコン勢を納得させれるクオリティじゃないとダメだね。
パッド勢をターゲットに長く楽しんでもらうならコンテンツ量が重要になるだろうし。
サーキットエクスペリエンス絡みのトロフィーが
オールゴールド必須でないって分かった瞬間なんか急にやる気なくなったわ
ライセンスオールゴールドより面倒臭そうだったのに
トロフィー厨だけど
エクスペリエンス全金のトロフィーあっても良いと思うわ
後ミッション系、後に追加された耐久全金もトロフィー付けた方が良かったかと
10回洗車や10台同じ車とかネタトロフィーあるのに
ホントにあればいいなというのが足りんのよね
コレクターレベルのカンストも無いし
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1652519583