【ポケモンソード・シールド】レイドバトルに対する正直な感想。

ポケモンソード・シールド

次回作もこんなレイドバトルあるのかなぁ…

ストッパーさえなければソロで楽に狩れるし報酬もうまいんだがな…

足手纏いの3匹が居なきゃ大分マシになると思う

時間かかるし正直さ面倒なんだよ…

なんのためのフレンド登録だよ畜生!と叫んだユウリは多い


野良レイドしてもタイプ相性とか把握して無い地雷海外プレイヤーが無策で突っ込んで来るから困る

バフデバフを効くようにしていてつくはどうを削除してバリアと踏ん張りを無くせば続投してもいいよ
高個体のポケモン捕まえられたり経験値アメとか手に入るのは良かったし

ヒーラーピッピ嫌い

手助けイーブイ嫌い

イーブイ鳴き声変わってるしでイーブイへの嫌悪感がすごくなった

手助けばっかしてるくせにやたらいいとこかっさらって行くのも何か嫌
最初からでんこうせっかだけやっとけや!

募集しても来ないし募集見て参加しようとしても入れねぇ

なんでコイキングでいくらかマシレベルになるんだよ…

トレーナーカードで呼べるとかそういうこと出来たらよかったのにね

4体全部手持ちならどんなに良かったことか…

相性悪くてほとんど効かなくても殴る奴はそれだけでもマシな方だという
殴れ殴ってくれ

シロデスナにサンダースとかそういう何もできなくなる相性のは来ないでほしいなぁとは思う

全部俺の手持ちから出させてくれ

なんでキャラゲーに舵切ってるのにジムリ出さないんだろうね…

一応その名残りっぽい台詞はあったよな

クララは一応出たような気がする
同じ感じでジムリも出せというか相手によって相性いいの出したいから呼ぶやつ選ばせろ

最近知ったけど他人のレイドだと捕獲率下がるんだってなコレ

そういえば一回だけ捕獲失敗したことがあったような…

これだけじゃないけどバトルのテンポよくならんかな
ターン制じゃどうやっても無理か

アルセウスから本編に戻ると草むらのランダムエンカウントといちいち場面転換して戦闘開始がマジでテンポ悪く思える

雰囲気出すために数人で囲うのはいいけど手持ち数匹がかりで捕まえるポケモンってだけで十分だな

AIが落ちまくって失敗させられるのはマジで納得いかない

最初に挑んだ時はハハーン?ジムクリアしていったら仲間も強くなるパターンだな?って思ってました

マジカルしてるとレイド出来ないのはなんで?

どんな地雷野良でもNPCよりマシと思えるためのゲームバランス

いや放置野郎とか味方を攻撃する奴よりはNPCの方がマシだわ

NPCなしで戦わせるかNPC3人指定させろ
つーかさらに言えば手持ちから4体出させろ

こういう時こそ来てくれホップ…

協力プレイしてほしいならしてほしいで他人のレイドを信用ならない捕獲率にするのやめろ


マジでユーザーへの嫌がらせしか考えてないのか?ってのが本当にありえそうな嫌な信頼があるのがね…

世界最強レベルの売上なのに最初は通信のパスワード4桁だったゲームだ

アルセウスも時空の歪みや灯火集めとかも大概だったけどね…

積んでる暇あったら殴れ
支援とかいいから殴れ

なんでステ増減をリセットするんです?
とにかく殴れ

バリアってなんだよ

普通にもっと優秀な仲間揃えろ
DLC以降は兄弟子姉弟子研修生やシャクちゃんが参加してくれるようになったからまだいい

たまにあるダメージが0になる瞬間血管ブチ切れそうになる