当時シールド買った人って格差気にしてた?【ポケモン】

ポケモンポケモンソード・シールド

8世代当時シールドを買ってしまって何とかしてザマゼンタを使ってあげようと一生懸命考察していた過去がありそう

普通両方買うだろ

愚弟は比較対象が悪いだけでそれなりの伝説だからそこまで困らん

大きな差はレイドの処理効率くらいか
まぁ別に相性ごとに用意するけど

当時はそれなりですらなかったぞ…
禁伝ありルールの時の使用率は酷いもんだった

対戦すんなら両買いで姉貴使うに決まってるじゃんよ…


えっシールドが過去なのもう

2019年11月15日発売!
5年前!

金稼ぎ効率の差もあったよね

ゴジャボ換金のワット稼ぎに差出るとこあったか?

普通は剣だろうから盾を買ったら結構な格差があって驚いた

どう考えても剣のほうが買うやつ多いし盾はその分性能強くしてバランスとるもんだよね…

SVの前なんだから紛れもなく過去なんだよなあ

カビゴンレイドの時にワイドガードが役に立ったし…

でも色ザシアン貰えたのは盾だけだから

こんな事言われるのが一番酷いと思う

盾は出現ポケモンも剣より微妙にしょっぱいから割と珍しいよねここまで差があるのは
店で売り切れじゃないから盾にしたけど

出現ポケモンの差見た上で買ったから後悔はなかったな
ラストのホップがクソ強くなるのはまあ良い体験ということにしておこうマジでヤバかった

ユナイトで姉だけ参戦したりパケ伝格差が本当に酷過ぎて
SVでボディプレス与えてももう遅いわって思った

まあ全然遅くなかったんだが

いや遅いとは思うよメインの出番の時にあったら火力的に助かったし

発売直後はともかく言うほど格差あったかな…
ザシザマもレイドで使われてたの最初くらいだったし…

ボディプレスを覚えない逆張りは未だに何だったのか理解できない

あれはそもそも格闘タイプに配られなかったからボディプという技自体への警戒だ
実際SVで解禁されたら様子見した理由もわかる位には強いし一致ボディプ

パケ伝なんてデビューした時からクソ強いほうがイイに決まってるじゃないですか
見てくださいこの姉貴バカ強くてみんなこっち選んでるじゃないですか

盾世代の時点でボディプレス配ってたらここまで言われなかったから間違いなく遅ぇ
むしろSVでクソ強いからこそ遅ぇ

最終的にザシアンの力に溺れるホップを見ることになるから盾はつらい

むしろ当時から言われてたボディプあれば格差ほぼ無くなるんじゃない?が実証されちゃったからな

基本2番目の方選んでたからこの格差には流石に驚いた

対戦の使用率は間違いなく姉がぶっちぎり過ぎてドン引きするレベルだったからね…

普通の人は両方買わずに片方だけで済ますんですよ

ボディプ警戒する理由自体はわからんでもないけどじゃああの姉上は何なんだよってならない?

場に出したら攻撃が一段上がるって時点でもうヤバいに決まってるよな

対戦をガチでやるのは普通の人かは難しい所ではある…
まあでも普通の人がやる範囲でもキョジュウザンぶっ飛んでたけど

伝説あり対戦でも無ければ弟も硬くて強いからないちおう
姉が狂ってるだけで


比較して弱いと弱いには大きな差があるよな
こいつはモロ前者の部類だしスペックもそこまで低くないし

登場作で差があって後の作品で技とか特性見直しで強くなってこっちも使われるようになりましたよとか言われてもね

SVでボディプ覚えてもそれはSVファンの中の弟の思い出であって
剣盾の思い出の中の弟が強いことにはならないからな…

何なら剣盾でも伝説1体じゃなくなった環境だとザマゼンタ入ってた記憶がある

そもそも旅だと両方捕獲遅すぎて思い出もクソもない

入手のタイミングが殿堂入り後のイベントラストって最後の最後だからな…
話の途中でザシアンザマゼンタと関わったイベント最初しかないし

赤が好きだって理由でこっちにしたよ

狂った特性と速さで上取ってワンパンしまくる奴と比較して弱いのであって別にスレ画は伝説の中で特別弱いわけではないのは勘違いしてはいけない

なんで盾なのに専用技が防御技とか反射技じゃなくて通常攻撃なんです?

硬さを売りにしてる癖に耐久戦法で同世代のムゲンダイナに完全に負けてるのがね…
硬くて高火力なら強かったんだろうけど火力はまあそこそこくらいだったし

きょじゅうだんも防御参照になってほしかった
SVだと効果ないし-

姉上の巻き添えでナーフされたけど同時にSVで仕様がそのままだったら許されなかったであろう性能してる

姉上がずっと許されない性能で暴れてたんだし弟も自重しない性能で暴れてよかったと思うよ
不公平じゃん

ポケモンってむしろクリア後のほうがプレイ時間長くなりがちだからそっからレイドだDLCシナリオだを遊ぶ関係で印象強くならない?

まぁぶっちゃけそこら辺なら弟でも誤差程度しか困らないからな
姉ならより即死させられて楽なだけで

その辺りまで来ると姉も演出長いから使わない…

剣盾のDLCのレイドって一定以上のダメージにストップかかるからある程度の火力あったら割と問題ないからな…
DLCはイベントのバトルでダイマックスはするけどそんなにだし

どっちのバージョンがどのくらい売れたとか明記してないけどこの世代絶対売り上げの差が酷いことになってると思う

ダブル全解禁ルールだと採用率それなりにあったやつ

末期も末期だから実際そこまで付き合ってたプレイヤーも少なかろうて

何ならダブルでも姉上も採用率高かった記憶がある
地震とか痛いから記憶違いか?

単体高火力アタッカーはダブルでも頼りになるからずっと採用率高いよ
メガガルーラがトリプルでも大暴れなように

なんで剣盾時点でボディプレスなかったんだろうな

あったら強すぎると思われてたんじゃねえの
強すぎていいんだけどな

ポケットモンスターソード/色違いソードだったな…

なんならウガツホムラのほうがよほど盾の勇者してる

剣盾自体が結構いろんなポケモンから技取り上げられてる作品だったからな…
なんでこれまでってのも多かった記憶はあるけど

ボディプレスあれば格差が大きく縮まると言われ実際そうだったのは笑い所

無警戒ではなかったが余りにも半端なダイジェット周りの調整

バージョンで会えないジムリを作るのはもうやめてほしい…

やめました

またやりそうだから…

格差あるようで当時は感じられるタイミングがあんまり無かったというか…
レイドだと最終的にはタイプごとに育てた方が早いから出番はメタモン対策くらい
対戦で解禁された頃になるとガチでやってた人は両方持ってたし
DLC出た後の稼ぎでは火力超過の姉上はむしろ邪魔だった
捕まえた直後しばらくのレイドくらい?

ボディプレス覚えても活躍するのはダブルの伝説2体環境からだろうと有識者の間でも予想されがちだったのに実際には伝説1体環境初期から目立ってるからボディプレスはすげえよ

敵としてザシアン出てくるのが一番キツかった
マジで強い

一番のバージョン格差これだったと思う

ごめん格差感じなかったって書いたけどこれ忘れてた
あったわバージョン差

当時弟をどうすれば強くできるかってスレが立ってて
結論がザシアンと対になる92-80-115-170-115-148にして特性で特攻を上げてきょじゅうだんを特殊技にするだったのがめちゃくちゃ笑った記憶ある

実際盾要素で縛られずに特殊版ザシアンにできるならそっちの方が色々設計も楽だっただろうな

盾からビーム出せ!が結論だったから盾要素も否定されたわけじゃない
盾からビーム出なかったのが悪い