PS5コントローラー、デュアルセンスすぐ壊す人どういう使い方してるの?

その他のゲーム話

3台目が逝った…

なそ
にん

どんな遊び方してんの!

楽しんでるようで何より

対戦シューティングでスティックを押し込む系操作やるとつい力んで押しちゃうから半年で死ぬ


エペはコントローラーに悪そう

俺なんてPS4のコントローラーでさえ1個も壊した事が無いぜ!

大事に扱って偉い!!

ゴリラでもプレステやるんだな…

ドリフト?トリガーが逝った?

3台ともトリガー
FPSメインでやってて酷使してるのは分かるけどDS4や他社のコントローラーは今まで一度も壊したことない

APEXでもオートラン入れとけばそんな死なんよ

こういう人にはDSedgeが向いてるのかね

組み替えてる時に壊す

なんたらトリガーはあからさまに負荷かかりそうだから基本オフにしてるけど
実際どうなのかは知らない

ファミコンのコントローラーくらいしかダメになったことないな

普通に取り扱ってたら怖しようがない

ゴリラ用コントローラーをHORIが開発すべき時なのでは

「お前の使い方が悪い」って言うやついるけど他のコントローラーと比べて壊れやすいって言ってるんだから商品側が悪いだろ

他のコントローラーってなんだよ

お前の使い方が悪い

俺はDS4の頃より格段に故障ないから商品ごとの個体差でもなければ使い方だろうなあ
この場合の使い方が悪いも文字通り悪いとかじゃなく単純にゲームプレイが過酷だとかそういう奴

格ゲーでスティックを壊したわ

最近ドリフト気味だから買い換えようかと思ったけど出回ってないせいで高いのしかないな…

スイッチもPS5もあかんわ!
PS2とドリキャスのは今でも使えるのに

いやPS2のコントローラーは割りとボタンが潰れる…

スティック押し込みは分かるけど引っ張ったらなんか変なポジションでカチっと収まるよね

左スティックがドリフト気味になっちゃったけど今買い替えるか今度出る高いやつまで待つか悩んでる
というか高いやつは予約すら出来なかったけど普通に買えるのかな…

これで比較対象がジョイコンとかなら大爆笑できるんだけどな

値段全然違うのにね~

壊れるとこはスティックってみんな解ってるわけよね
でPS2以降のハードは実はそこら辺のパーツは共通なのよね
だから本当にスティックを押し込む回数とパワーの問題

ドリキャスのコントローラ死んでないのすごすぎだろ

格ゲーパッド勢だからコントローラーが壊れるものなんて当たり前だぜ

スレ画のトリガー破損報告多すぎだよね


分解動画見たけどあんな細いパーツにテンション持たせてたらそりゃ直ぐ折れる

交換できるエッジ買え

edgeで交換できるのってスティック部分だけじゃない?

ドリフトなら修理出せばすぐ返ってくるよ

アダプティブはクソ重い状態で押し込みすると急にスカっと軽くなるのが正常動作なのか閾値越えて破壊し始めてんのかわかんなくて怖くてやめた

そこで押すのが正常な判断ではない

重くなった状態のトリガーを押し込むゲームあるけど…?

あー最初期型はトリガーのバネが悪かったのよ
今は改良されてる
確かにトリガーも壊れやすかった

ゲームに合わせてトリガーが重くなるのは好きなんだけどまあ壊れやすいよな

普通に遊んでて壊れないからな
3台はわざとやってんだろ

いまフリプの仁王2とか銃のトリガーが無茶苦茶重いというか固くなるよね
最初壊れたのかと思ったわ

アダプティブはトリガー重かったら押すのやめてるわ

リターナルやったら一生強攻撃できないね

だからリターナルは積んでる

3台目ってまだ発売から3年経ってないから少なくとも1つは保証効くのでは

お高めのやつは頑丈なことを祈ってるぜ…

PS4のコントローラー3個目が逝った
今日新しいのが届く

トリガーがロックされてる状態で押したらそりゃ壊れるよ

アダプティブトリガーはどうやっても壊れやすい構造してるからそもそもゲームパッドに採用したのが間違い

でもあれ体験すると無いと物足りなくなると思う…
グランツーリスモおもしれ…

発売日から色んなゲームやってるけどまだ現役

だんだん重くなるだけじゃなくて
最初にちょっと遊びがあってそこから急にカチって止まる異常な重さになるんだけど
そこらさらに無理やり押し込むの設定のゲームもあるのよ
だから今フリプで仁王2来てるから銃使うとわかるよ

まぁ壊れやすいわなって造りしてるからなんとも
こんな機能怖いから使わん

ダッシュがスティック押し込みの奴だとダメになることが多い

スティック押し込み多用は大体のパッドに効く

こんなゲームも出てるんだし案外頑丈なのでは?

デスストも荷重方向が直感的に分かるからすごい便利なんだよなトリガー

あれはPS5触った時にPS5版出てくれないかなーって思ってたゲームだから凄い良かった

サイバーパンクで刀ぶんぶん振り回してたら指がつりそうになった
何回も押してると流石に指に負荷かかるな

グランツーリスモはフルブレーキした時がいちばん感動した

俺も今3台目だから怖い

トリガーが中で割れたのかゆるゆるになったけどボタンとしては反応してるのでそのまま使ってる

トリガーといえばFF14のXHBで
トリガー半押しを1回押し込み扱い
トリガー全押しを2回押し込み扱い
に改修してくれないかなって半年くらい前に思ったけど機能追加されたりしたかな

スティックのパーツは各社共通
トリガーは実際に設計の問題があったのでパーツが変更された
だからドリフトはデュアルセンスだけの問題じゃないんだけど
トリガーは初期デュアルセンスの欠陥
個人の問題とかではないですね

でも俺は壊れてない

初期の使ってるけど壊れてないけど?

左スティックに比べて右スティックの使わなさよ

結局コントローラーって消耗品だからな
やってるゲームやプレイ時間で体感寿命は大幅に変わるよ